ひよっこ

ひよっこ

記事一覧

【休職日記9】休職中やってよかったこと 逆に悪かったこと 回復はじめ期

徐々に回復してきた時期。いわゆる借金を返せて徐々に体力の貯蓄ができていたような時期(ただし貯蓄は動くとすぐなくなる) やってよかったこと 1公園、図書館、カフェなど…

ひよっこ
1か月前
1

【休職日記8】休職中やってよかったこと、逆に悪かったこと 急性期(どん底のイメージ)の場合

まずは良かったことから。 その前に、自分がうつのどの段階にいるのか見極めることが大事だと思った。 よく言われる「朝散歩しましょう」というのも、うつの急性期に無理や…

ひよっこ
1か月前
5

【休職日記7】休職中のサポート資源を振り返る

振り返ってみて、これらは助けになったな、有り難かったな、というものを振り返る。 1同居している家族 夫と同居しているが、一人暮らしでなくてよかったなと思う。休職し…

ひよっこ
1か月前
3

【休職日記6】図書館へ通い通勤の練習中

復職に向けて、朝出勤時と同じ時刻に家を出ることを目標にしている。朝カフェに行って、図書館が開く時刻になったら図書館へ移動している。日中できるだけ本を読んだり集中…

ひよっこ
1か月前
3

【休職日記5】スマートウォッチ(xiaomi)で睡眠を振り返る

以前から気になっていたが、スマートウォッチを買ってみた。 美容室で「おすすめ家電」系の雑誌を読み、勧められていたxiaomi(シャオミ)という会社のものを買った。 夜間も…

ひよっこ
1か月前
9

【休職日記4】スモールステップで行こう 三歩進んで二歩下がるので結局一歩は進んでいる

現在休職中だが、復職できるまでの、日々の過ごし方をスモールステップで考えてみる。1-5までは私の場合の振り返りだが。 6以降に関してはもっと細分化する必要があるかも…

ひよっこ
1か月前
8

【休職日記3】歩数で振り返る休職 午前中に起きていたい

スマホの万歩計機能で、休職前後の歩数の推移を見返してみた。 仕事をしているときは、ムラはありつつ、平均7000歩/日程度で推移していたようだ。 休職後、2500歩ほどに…

ひよっこ
1か月前
7

【休職日記2】「健常な人」として生きられない 抗うつ薬を飲みながら働くこと

数年前から抗うつ薬や睡眠薬を飲んで仕事をしていた。 周りの人がどう感じながら働いているかわからないが、自分の中ではなんとかギリギリのところでやってきた。「みんな…

ひよっこ
2か月前
4

【休職日記1】普通のレールをおりてみて

今色々あって体調を崩し休職している。一人で日中家にいると、人生が「滞っている」ように感じる。特に午前中、そんな停滞感で頭がもやもやぐるぐるして苦しくなる。なんと…

ひよっこ
2か月前
5

INTJ女とINTP男が付き合うと その2 結婚後

このNOTEで一番閲覧数が多い記事が 「INTJ女とINTP男が付き合うと」なのだが、その続きを。 現在は結婚し同居をしている。NT同士の夫婦だなと感じる点など書いていきたい。…

ひよっこ
7か月前
5

ワールドトリガーの三雲修はISFJ的に振る舞うINTJなのか?INFJ?能力のない段階でINTJはどう振る舞うか

ワールドトリガーにはまっている。読み終わるのが惜しいのでゆっくり読んでいてまだ15巻の途中だ。 三雲修のMBTIをネットで見るとINTJ説が出てきた。ただネットでも議論は…

ひよっこ
7か月前
3

スパイファミリーのロイドは本当にINTJか?ISTJでは?

SPY×FAMILYのロイドフォージャーのMBTIは、ネットで見るとINTJと出てくることが多い。だが実際そうだろうか?スパイファミリー自体がギャグコメディ的な、家族のドタバタ…

ひよっこ
7か月前
7

現実世界はF的に振る舞った方がT的に望む結果に繋がる 

  生きるか死ぬかの世界観の方がMBTIは如実に出て面白い。進撃の巨人とか、切羽詰まった時の方が人間性がでて読んでいて面白い。 現実世界でのMBTIは、カモフラージュが…

ひよっこ
8か月前
3

人生にアガリはない。「早く大人になりたい」が口癖の私に

もうアラサーで年齢的には大人なのに、未だに「大人になりたい」と思ってしまう。 私のイメージする「大人」とは、人生アガリ、みたいな人なのだと思う。結婚して子供もい…

ひよっこ
1年前
1

抑うつに飲み込まれそうになっても。好きな人との未来へいきたい INTJ×INTP

気分が落ち込むとご飯も作れないし、お菓子でも食べて夕飯にしてしまう。部屋は汚くて余計自己肯定感が下がる。上手く眠れなくて、もうそれならいいやと暗闇の中スマホをい…

ひよっこ
2年前
7

頭の中の1人反省会 自分の、そして近しい人の不調のサインを知ろう

ここ最近上手く眠れない。夜中目が覚めて1時間ぐらいあれこれ考えて寝付けない。(いわゆる中途覚醒。それから早朝覚醒も出てきた。)ああ言えばよかったとか、この質問すれ…

ひよっこ
2年前
4

【休職日記9】休職中やってよかったこと 逆に悪かったこと 回復はじめ期

徐々に回復してきた時期。いわゆる借金を返せて徐々に体力の貯蓄ができていたような時期(ただし貯蓄は動くとすぐなくなる)

やってよかったこと
1公園、図書館、カフェなど軽い外出 行動活性化

近所の公園や図書館、カフェに行って1時間くらいで戻ってくる程度の軽い外出をしていた。「行動活性化」を目指した。行動活性化とは、日々の生活の中で小さな楽しいことや達成感があることの頻度や種類を増やしていく方法だ。

もっとみる

【休職日記8】休職中やってよかったこと、逆に悪かったこと 急性期(どん底のイメージ)の場合

まずは良かったことから。
その前に、自分がうつのどの段階にいるのか見極めることが大事だと思った。
よく言われる「朝散歩しましょう」というのも、うつの急性期に無理やりやろうとするとかえって体調が悪化するだろう。時期によってやって効果があることと、むしろ悪化することがあることを身を持って感じた。

うつの段階としては、体感として
1急性期(どん底のイメージ)
2回復のはじめ期(少しだけ良くなってきた

もっとみる

【休職日記7】休職中のサポート資源を振り返る

振り返ってみて、これらは助けになったな、有り難かったな、というものを振り返る。

1同居している家族
夫と同居しているが、一人暮らしでなくてよかったなと思う。休職してしばらくは夫しか会話相手がいなかった。「早く復職しないと」のような急かすようなコメントもなかったので自分のペースで回復に向かえたと思う。
それから、夫の分の夕食を作らなくては、と適度に人の世話をするような責任感があってよかった。
詳細

もっとみる

【休職日記6】図書館へ通い通勤の練習中

復職に向けて、朝出勤時と同じ時刻に家を出ることを目標にしている。朝カフェに行って、図書館が開く時刻になったら図書館へ移動している。日中できるだけ本を読んだり集中力を使うことをするようにしている。
午後もできるだけ仕事と同じくらいの時間まで外出しているようにしようとしていたが、疲れて帰宅してしまっていた。今日はじめていつもの勤務終了時間まで図書館にいることができた。
図書館に通いはじめた頃は、「日中

もっとみる

【休職日記5】スマートウォッチ(xiaomi)で睡眠を振り返る

以前から気になっていたが、スマートウォッチを買ってみた。
美容室で「おすすめ家電」系の雑誌を読み、勧められていたxiaomi(シャオミ)という会社のものを買った。
夜間も手首につけて、睡眠の深さ、レム睡眠の時間などを測ってくれる。

睡眠時間のグラフを見てみる(日中本を読んでいる時や、ソファに座っている時がたまに睡眠に計測される時があったが)

こうやってみると
7時間-9時間-7時間-9時間 と

もっとみる

【休職日記4】スモールステップで行こう 三歩進んで二歩下がるので結局一歩は進んでいる

現在休職中だが、復職できるまでの、日々の過ごし方をスモールステップで考えてみる。1-5までは私の場合の振り返りだが。
6以降に関してはもっと細分化する必要があるかもしれないが、とりあえずはこんな風にステップアップしていきたい。

休職直後↓
1 一日中横になっている、ゴロゴロしている
2 午前は臥床。午後に少し起きれて家事など家の中で簡単なことができる
3 午前は臥床。午後にコンビニやスーパーなど

もっとみる

【休職日記3】歩数で振り返る休職 午前中に起きていたい

スマホの万歩計機能で、休職前後の歩数の推移を見返してみた。

仕事をしているときは、ムラはありつつ、平均7000歩/日程度で推移していたようだ。

休職後、2500歩ほどにガクンと落ちた。(一日中家から一歩も出ないことが週4日ほどあり、残りはなんとかスーパーやコンビニに出かけていた。仕事ができないなら、せめて専業主婦をしっかりやらなくては、と自分に課していた)

その後、一日中家から出ない日が徐々

もっとみる

【休職日記2】「健常な人」として生きられない 抗うつ薬を飲みながら働くこと

数年前から抗うつ薬や睡眠薬を飲んで仕事をしていた。
周りの人がどう感じながら働いているかわからないが、自分の中ではなんとかギリギリのところでやってきた。「みんな大変なんだよ、あなただけがつらいわけじゃないんだよ」という言葉をいつも自分に言い聞かせていた。私は健常な人と同じように働ける自分でいたかった。でも周りの人はうつ病と診断されて、抗うつ薬なんて飲まなくても、週5で8時間、当直もしながら働ける人

もっとみる

【休職日記1】普通のレールをおりてみて

今色々あって体調を崩し休職している。一人で日中家にいると、人生が「滞っている」ように感じる。特に午前中、そんな停滞感で頭がもやもやぐるぐるして苦しくなる。なんとなく責められているような気がする。正気のままでいられないような気がして、朝なんとか仕事に行く夫と同じ時間に起きても、送り出したあとまた眠ってしまう。気持ちの良い二度寝ではない。仕事に行く夫から見れば安寧の眠りのように見えるかもしれないが、そ

もっとみる

INTJ女とINTP男が付き合うと その2 結婚後

このNOTEで一番閲覧数が多い記事が
「INTJ女とINTP男が付き合うと」なのだが、その続きを。
現在は結婚し同居をしている。NT同士の夫婦だなと感じる点など書いていきたい。

1.できるだけ家事は家電に  T 効率化重視
現在使ってる便利家電として

・食洗機(私が一人暮らしの時から所持 タンク式で取り付け工事不要)
・乾燥機付きドラム洗濯機(2人暮らし開始後購入)
・ホットクック(2人暮らし

もっとみる

ワールドトリガーの三雲修はISFJ的に振る舞うINTJなのか?INFJ?能力のない段階でINTJはどう振る舞うか

ワールドトリガーにはまっている。読み終わるのが惜しいのでゆっくり読んでいてまだ15巻の途中だ。
三雲修のMBTIをネットで見るとINTJ説が出てきた。ただネットでも議論は割れているよう。

まだ15巻なので最新まで読めばまた変わるのかもしれないが途中の今の感想をあえて書いてみたい。

遊真には「面倒見の鬼だな」みたいによく言われていたのでISFJはぱっと浮かぶ。
マンガなどの創作物の中のINTJは

もっとみる

スパイファミリーのロイドは本当にINTJか?ISTJでは?

SPY×FAMILYのロイドフォージャーのMBTIは、ネットで見るとINTJと出てくることが多い。だが実際そうだろうか?スパイファミリー自体がギャグコメディ的な、家族のドタバタエピソードのようになっているので、そこはしょうがないのかもしれないが。
ロイドのこんな点がINTJらしくない、という点を考えてみる。

まず、組織に属し、上の人間の指示のもと行動する点だ。NよりSらしさを感じる。また組織の指

もっとみる

現実世界はF的に振る舞った方がT的に望む結果に繋がる 

 

生きるか死ぬかの世界観の方がMBTIは如実に出て面白い。進撃の巨人とか、切羽詰まった時の方が人間性がでて読んでいて面白い。

現実世界でのMBTIは、カモフラージュがあって判別しにくい。共感的に振る舞った方が相手の意見を変えやすい。どれだけ理屈責めしても、共感を踏んでからでないと、説得できないなと思う人に一定数出会う。共感されると嬉しいという気持ちはF的なんだろうと思う。テレビやネットの人も

もっとみる

人生にアガリはない。「早く大人になりたい」が口癖の私に

もうアラサーで年齢的には大人なのに、未だに「大人になりたい」と思ってしまう。

私のイメージする「大人」とは、人生アガリ、みたいな人なのだと思う。結婚して子供もいて、仕事ももう困ることなくなんでもこなせる。感情的に大きく揺れることなく、揺れてもすぐに戻せる人。あとは緩やかに定年を待つだけ、のような人。

いったん100%になればそのあともずっと100%が続くような気がしている。昔は大学受験に受かれ

もっとみる

抑うつに飲み込まれそうになっても。好きな人との未来へいきたい INTJ×INTP

気分が落ち込むとご飯も作れないし、お菓子でも食べて夕飯にしてしまう。部屋は汚くて余計自己肯定感が下がる。上手く眠れなくて、もうそれならいいやと暗闇の中スマホをいじる。
落ちていると自分を大切にすることが出来なくなって転がり落ちるようにさらに体調が悪化してしまう。

でもふと考えると、私は好きな人と一緒に生きていきたい。できるだけ健康的な未来へいきたい。それが最近の夢かもしれない。

健康的に生きる

もっとみる

頭の中の1人反省会 自分の、そして近しい人の不調のサインを知ろう

ここ最近上手く眠れない。夜中目が覚めて1時間ぐらいあれこれ考えて寝付けない。(いわゆる中途覚醒。それから早朝覚醒も出てきた。)ああ言えばよかったとか、この質問すればよかったとか1人反省会を頭の中でやっている。

私だけかもしれないけれど、頭の中で相手との会話をどんどん進めてしまい、あとから振り返って、その言葉は本当にその相手が言った言葉なのか、私の頭の中の相手が言った言葉なのか混乱してしまうことが

もっとみる