INTJ女とINTP男が付き合うと その2 結婚後


このNOTEで一番閲覧数が多い記事が
「INTJ女とINTP男が付き合うと」なのだが、その続きを。
現在は結婚し同居をしている。NT同士の夫婦だなと感じる点など書いていきたい。

1.できるだけ家事は家電に  T 効率化重視
現在使ってる便利家電として

・食洗機(私が一人暮らしの時から所持 タンク式で取り付け工事不要)
・乾燥機付きドラム洗濯機(2人暮らし開始後購入)
・ホットクック(2人暮らし開始後購入)
・電子鍋(偶然人にもらって活用中 食卓で鍋など)
・ルンバ(夫が以前から持っていたが置物化している)

家電ではないが、近所に安いスーパーがなく、ネットスーパーをたまに注文している。

2 本が多い T I

2人とも本が好きで、それぞれの専門分野の本がどんどん増えていく。夫は内科系、私は精神科系。知識を積み上げていくことに喜びを感じるタイプなのかもしれない。そして私はそれを患者さんに応用できることが(Te)
夫の方が研究したいタイプらしくそこにTiを感じる。


3 未来志向 N
結婚してからライフイベント表を作ってみた。自分達の年齢と親の年齢、これくらいの時期に妊娠して、子供は何歳くらいで、、など書いてみた。それからFP3級の勉強も始めた。Niは10年とか長期的らしく、ライフイベント表はそういうのに向いている。
夫はNeなので3年後くらいまでの想定をして、あとはさまざまな選択肢が広がっていくタイプだ。

4 一人の時間も大切に I 内向型
一人の時間がないと死んでしまう?タイプなので、別の部屋で過ごす時間も設けるようにしている。勉強してる、など言うと夫も離れてくれることがわかってきた。


つらつらと書いてみた。多分性格的には合っている二人だと思うのだが、2人とも大雑把だったり、生活能力が低めだったり、綺麗好きない、あたりが今後心配かもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?