ともちゃんの孫knot954

医療学校勤務/さそり座/ 資産運用や本の感想や旅行の投稿がライフワーク/ 趣味は食べ歩…

ともちゃんの孫knot954

医療学校勤務/さそり座/ 資産運用や本の感想や旅行の投稿がライフワーク/ 趣味は食べ歩き(甘いもの好き)とYOUTUBE鑑賞/ 日常のたわいもない話ししてます。

記事一覧

難しいこと言われてもよく分かんないよ!株式投資💦 とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 穏やかな風がベランダの間葉植物を揺らす、素敵な日曜日です。 昨日、知人にNISAの購入について楽天証券のホームページ見ながら説明し…

視点を変えると見えてくるもの とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 気づいたらあっという間に 土曜日ですね。 最近、切実に日々の時間や
人生の時間の大切さを実感しています。 とも孫の日記は ジャンル…

クリスマスイブまで待てない とも孫の日記

クリスマスイブの静かな朝、新潟の雪景色を窓越しに眺めながら、私はふと思う。この白銀の世界は、まるで私の心を映し出しているようだ。宅配の荷物を待ちながら、外に出る…

自分の人生について考える時間を持ってますか とも孫の日記

こんばんは♪ とも孫です。 じごおわで寄り道する前のnoteです。 今日のお題は『自分とは』です。 柔らか文書ですので、お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉…

美肌をコスパでフライング! とも孫の日記

こんにちは♪ とも孫です。 陽射しが強くなってきましたね。 日焼け止めでしっかりスキンケアしないと、シミやらシワの原因になります。若いうちはいいのですが年齢を重ね…

幸せは意外と繊細さんだから迎えに行きましょう幸せを!

おはようございます♪ とも孫です。 朝はビタミンCたっぷりの白湯で お腹をリラックスさせてます。 そんな今日のお題は『幸せへの悩み』 です。 お茶でも飲みながらゆっく…

変わらないために、変わり続ける とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 朝晩はまだまだ寒いですね。 日中との寒暖差に体からついて行けてません。😵 そんな今日のお題は『柔軟性』です。 お茶でも飲みながら…

天才と見分けがつかなくなるまでやればいい! とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 早起きは三文の徳なんていいますよね。 私も最近、朝型にチェンジしたばかりです。いろんなことにチャレンジ中です。 今日のお題は『心…

科学とアート とも孫の日記

こんばんは♪ とも孫です。 今夜はノーベル賞受賞者とアートの関係について、noteしていきます。 ちょっと妄想入ってますが💦 そこはご愛嬌でお願いします😅 お茶でも飲み…

チャレンジと学びの融合のその先へ とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 昨晩はYouTubeで林修先生の初耳学で16歳で東大合格した天才カリスさんのお話しを見ました。 やばい😳! 私は今まで勉強と作業を履き違…

失敗を経験し"今"がある  とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 あくびをしながら早朝からnote書いてます。ひらめきを直ぐに書きださないと、女神は待ってくれませんから。 そんな今日のお題は『今』…

世界のSNS利用者数ランキングの1位はFacebookで30億7,000万人!! とも孫の日記

こんばんは♪ とも孫です。 今週もはじまりましたね。 6月がスタートです。 😳!と言うことは2024年も折り返しなんですね💦 何かを総括しときますか? そこで今日のお題は…

推しの子の有馬かなと名探偵コナンの灰原哀に感じるこの感情はなに? とも孫の日記

おはようございます♪ 今日は雨降りの日曜日です。☔️ こんな日は神さまからの"お家でゆっくり読書モードしなさい"のお告げだと思ってどっぷり📚☕️しまーす! 今はサラ…

悔しさからしか成長は生まれない  とも孫の日記

おはようございます♪ とも孫です。 今日は早朝からのnoteです。 昨日は職場の同僚と中目黒のAsianRestaurant Sita で肉寿司をお腹いっぱい食べてきました。 まだ、アルコ…

承認欲求が強いのも今どきなの?! とも孫の日記

こんばんは♪ とも孫です。 台風の雨も午前中で上がり じごおわには晴天になってましたね。 勿論もれなく傘を職場に置配してきました。気づいたのは宴会の帰りの電車の中で…

転職の冒険を、心に刻む一編の物語 とも孫の日記

こんばんは♪ とも孫です。 今日はどんな妄想しようかな? 言葉が溢れ出す瞬間をいつも 楽しみにしています。 こんなこと書きはじめると フォロワーさんが増えませんが、 …

難しいこと言われてもよく分かんないよ!株式投資💦 とも孫の日記

難しいこと言われてもよく分かんないよ!株式投資💦 とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
穏やかな風がベランダの間葉植物を揺らす、素敵な日曜日です。
昨日、知人にNISAの購入について楽天証券のホームページ見ながら説明しました。本屋さんとかに投資の本がいっぱい並んでいますが、初心者には意外とハードルが高いようです。
なので、拙い説明ですが何かのお役に立てるかなと思いnoteしますね。

今日のお題は『株式投資』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んで

もっとみる
視点を変えると見えてくるもの とも孫の日記

視点を変えると見えてくるもの とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
気づいたらあっという間に
土曜日ですね。
最近、切実に日々の時間や
人生の時間の大切さを実感しています。
とも孫の日記は
ジャンルに問わず、私の独断と偏見で
お題をチョイスしています。
皆さんの新たな『気づき』にお役に立てれば幸いです。
どうぞ、お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

今日お題は『視点を変える』です。
中村朱美さんの著書『売上

もっとみる
クリスマスイブまで待てない とも孫の日記

クリスマスイブまで待てない とも孫の日記

クリスマスイブの静かな朝、新潟の雪景色を窓越しに眺めながら、私はふと思う。この白銀の世界は、まるで私の心を映し出しているようだ。宅配の荷物を待ちながら、外に出ることもできず、ただ時間とともに降り積もる雪を見ている。そんな時、不意にカップ麺が無性に食べたくなる。台所を探し回るも、ストックはなし。Uberを使う手もあるが、師走の大渋滞の中でカップ麺を頼むのは、さすがに気が引ける。置き配もできない宅配物

もっとみる
自分の人生について考える時間を持ってますか とも孫の日記

自分の人生について考える時間を持ってますか とも孫の日記

こんばんは♪
とも孫です。
じごおわで寄り道する前のnoteです。
今日のお題は『自分とは』です。

柔らか文書ですので、お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

私たちは、自分の人生を生きるためにここにいます。代用品で満足することなく、他人の道を歩むことなく、自分自身の道を切り開く必要があります。人生の虚しさを他人に投げかけるのではなく、自分自身の内面に目を向け、自分が生きる理

もっとみる
美肌をコスパでフライング! とも孫の日記

美肌をコスパでフライング! とも孫の日記

こんにちは♪
とも孫です。
陽射しが強くなってきましたね。
日焼け止めでしっかりスキンケアしないと、シミやらシワの原因になります。若いうちはいいのですが年齢を重ねると、これがボディブローのように効いてくるので、要注意です。
そんな今日のお題は『コスパの良い美容』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

いろんなスキンケア商品が乱立してて、手間もかかるしお金もかかりますよね

もっとみる
幸せは意外と繊細さんだから迎えに行きましょう幸せを!

幸せは意外と繊細さんだから迎えに行きましょう幸せを!

おはようございます♪
とも孫です。
朝はビタミンCたっぷりの白湯で
お腹をリラックスさせてます。
そんな今日のお題は『幸せへの悩み』
です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら幸いです。

幸せは、繊細な存在です。私たちはしばしば、幸せが自然に訪れることを期待していますが、それは意外と奥深いもの。だからこそ、幸せを迎えに行くことが大切です。幸せは待っているだけでは手に入らない、探究し、努

もっとみる
変わらないために、変わり続ける とも孫の日記

変わらないために、変わり続ける とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
朝晩はまだまだ寒いですね。
日中との寒暖差に体からついて行けてません。😵
そんな今日のお題は『柔軟性』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

柔軟性は、私たちが生きる世界で最も重要な資質の一つです。イェール大学の助教授である成田悠輔氏の言葉にもあるように、異なる世代や業界に飛び込むことで、私たちは固定化された価値観を打ち破り、新たな

もっとみる
天才と見分けがつかなくなるまでやればいい! とも孫の日記

天才と見分けがつかなくなるまでやればいい! とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
早起きは三文の徳なんていいますよね。
私も最近、朝型にチェンジしたばかりです。いろんなことにチャレンジ中です。
今日のお題は『心に強く念じる』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

『天才』と呼ばれる人たちの背後には、見えない勝つための努力があります。16歳で東京大学に合格したカリスさんもその一人です。彼の成功は、単なる「作業」ではな

もっとみる
科学とアート とも孫の日記

科学とアート とも孫の日記

こんばんは♪
とも孫です。
今夜はノーベル賞受賞者とアートの関係について、noteしていきます。
ちょっと妄想入ってますが💦
そこはご愛嬌でお願いします😅
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

科学とアートは一見異なる分野のように思えますが、実は多くの共通点があります。創造性、直感、実験、探索、そして満足や失望といった感情は、アーティストも科学者も共有しています。ノーベル

もっとみる
チャレンジと学びの融合のその先へ とも孫の日記

チャレンジと学びの融合のその先へ とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
昨晩はYouTubeで林修先生の初耳学で16歳で東大合格した天才カリスさんのお話しを見ました。
やばい😳!
私は今まで勉強と作業を履き違えてたみたいです😭
そんなこんなで、今回のお題は『チャレンジ』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

大胆に挑戦するとき、学ぶ機会が必ず待っています。踏み込むときは恐れずに進んでください。私たちの

もっとみる
失敗を経験し"今"がある  とも孫の日記

失敗を経験し"今"がある  とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
あくびをしながら早朝からnote書いてます。ひらめきを直ぐに書きださないと、女神は待ってくれませんから。
そんな今日のお題は『今』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

生きることは、選択の連続です。私たちは日々、何かを選び、何かを捨てています。しかし、その選択が自分でできるようになるためには、努力が必要です。選ばれるために頑張るので

もっとみる
世界のSNS利用者数ランキングの1位はFacebookで30億7,000万人!! とも孫の日記

世界のSNS利用者数ランキングの1位はFacebookで30億7,000万人!! とも孫の日記

こんばんは♪
とも孫です。
今週もはじまりましたね。
6月がスタートです。
😳!と言うことは2024年も折り返しなんですね💦
何かを総括しときますか?
そこで今日のお題は『発信力』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。

2024年2月時点での世界と日本の主要なSNSの利用者数は以下の通りだそうです。
世界のSNS利用者数ランキング
Facebook: 30億7,00

もっとみる
推しの子の有馬かなと名探偵コナンの灰原哀に感じるこの感情はなに? とも孫の日記

推しの子の有馬かなと名探偵コナンの灰原哀に感じるこの感情はなに? とも孫の日記

おはようございます♪
今日は雨降りの日曜日です。☔️
こんな日は神さまからの"お家でゆっくり読書モードしなさい"のお告げだと思ってどっぷり📚☕️しまーす!
今はサラタメ著『シン・サラリーマン』読んでます。
サラタメさんとマモルさんの会話形式でとっても読みやすく、分厚さを感じさせないワクワク人生100年時代の攻略物語です。

そんな時ふと頭に以下の妄想が浮かんできたのでnoteしちゃいました。

もっとみる
悔しさからしか成長は生まれない  とも孫の日記

悔しさからしか成長は生まれない  とも孫の日記

おはようございます♪
とも孫です。
今日は早朝からのnoteです。
昨日は職場の同僚と中目黒のAsianRestaurant Sita で肉寿司をお腹いっぱい食べてきました。
まだ、アルコールが脳内を駆け回ってる状態から妄想スタートです。😵

今日のお題は『悔しさ』です。
そもそも"悔しい"という感情はどこから来るのでしょうか?

「悔しいと思うなら、まだ戦えるね」
(ブルーピリオド1巻・第4話

もっとみる
承認欲求が強いのも今どきなの?! とも孫の日記

承認欲求が強いのも今どきなの?! とも孫の日記

こんばんは♪
とも孫です。
台風の雨も午前中で上がり
じごおわには晴天になってましたね。
勿論もれなく傘を職場に置配してきました。気づいたのは宴会の帰りの電車の中でした。😭
そんな中目黒からのかえりにnote書いてます。アルコールで充電された脳なので誤字脱字はご了承していただければ幸いです。
そんな今日のお題は『噂話し』です。

噂話には様々な目的と心理的な側面が存在します。特に女性が噂話をする

もっとみる
転職の冒険を、心に刻む一編の物語 とも孫の日記

転職の冒険を、心に刻む一編の物語 とも孫の日記

こんばんは♪
とも孫です。
今日はどんな妄想しようかな?
言葉が溢れ出す瞬間をいつも
楽しみにしています。
こんなこと書きはじめると
フォロワーさんが増えませんが、
それでも"とも孫"にお付き合いして
くださる貴徳なあなたのためにnoteしますね。😭

今日のお題は『転職』です。
お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけたら嬉しいです。😆💦

転職の冒険を、心に刻む一編の物語

青い空の下、

もっとみる