マガジンのカバー画像

ダンスに関する情報・備忘録

37
公演や作品の映像、書籍以外のダンスに関する情報です。筆者の備忘録を兼ねています。
運営しているクリエイター

#踊り

『リル・バック ストリートから世界へ』スニーカーで爪先立ちして踊るストリートダンス「ジューキン」のダンサーを追うドキュメンタリー映画

『リル・バック ストリートから世界へ』スニーカーで爪先立ちして踊るストリートダンス「ジューキン」のダンサーを追うドキュメンタリー映画

テネシー州メンフィス出身で、ストリートダンス「メンフィス・ジューキン」を踊るダンサー、リル・バック(1988年生まれ)を追ったドキュメンタリー映画。

柔らかい足首でスニーカーを履き、奨学金を得て通ったバレエカンパニーのレッスンで身に付けたテクニックも取り入れて、誰よりも長く「爪先立ち」をしようとダンスする。

子どものころからの映像も残っており、それが挿入されているので、どんどんダンスが進化・深

もっとみる
「LAND FES DIVERSITY 深川」ダンサー・振付家と一般の参加者が街中で踊るダンス動画

「LAND FES DIVERSITY 深川」ダンサー・振付家と一般の参加者が街中で踊るダンス動画

ダンスのワークショップでは、ちょっとしたワークが作品の一歩手前に近づくことがある。そんな瞬間を切り取った映像群。

1本5分で、美しく編集され見やすい。見ているとなぜだか涙がにじむ。人間のよさを信じたくなる、そんなダンス。

1曲のオリジナル楽曲から多種多様なダンスが生まれているのも面白い。

東京の各地域の特色ある風景を舞台に、一般の方々が、年齢、性別、出身、ダンス経験、障がいの有無などのさまざ

もっとみる
「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー2020年度成果発表」ダンサー安藤洋子×一般のシニアたちのダンス動画

「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー2020年度成果発表」ダンサー安藤洋子×一般のシニアたちのダンス動画

注目していた&対象年齢だったら絶対参加したかった高齢者ダンスプロジェクトの成果発表の動画が公開されていた。

本来は舞台で発表する予定だったが、コロナ禍で映像作品となったらしい。

シニア×ダンス コロナ禍で挑む2020年度の表現
世界の第一線で活躍してきたダンサー・安藤洋子が、神奈川県の60歳以上のシニアの方たちと新たなダンス表現を創り出すプロジェクト「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」では、今年

もっとみる
「ダンス井戸端会議」運営のWebサイト「idobata.space」:コンテンポラリーダンスや身体についての考察を発信

「ダンス井戸端会議」運営のWebサイト「idobata.space」:コンテンポラリーダンスや身体についての考察を発信

「ダンス井戸端会議」は、2018年10月に発足した、立教大学の映像身体学科卒業・在学の有志を中心とする「雑談会」。現在は舞踊史や関連学問などの勉強共有会としても機能している。とのこと。

そのウェブサイト「idobata.space」(イドバタドットスペース)が登場。

コンテンポラリーダンスや身体について話し考えるイベントの開催情報や、そこで出た話やそこから派生する考察をまとめている。

かなり

もっとみる
イギリスとアメリカのインクルーシヴ・ダンスカンパニー:Candoco、Stopgap、AXIS

イギリスとアメリカのインクルーシヴ・ダンスカンパニー:Candoco、Stopgap、AXIS

障害のある人やない人がプロとして活躍する、イギリスとアメリカのダンスカンパニーについて、備忘録を兼ねて書いています。

このようなカンパニーのことをインクルーシヴ(inclusive)と表現したりします。

ただ、inclusionという言葉を使うのはあまり良くないという考え方もあるようです。

▼「社会的包摂(social inclusion)」と「社会的結合(social cohesion)」

もっとみる