マガジンのカバー画像

日記

39
心が動いた出来事を、思いのままに綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

蝉のオシッコに立ち止まる

蝉のオシッコに立ち止まる

暑いです。

暑いととかくイライラしがちです。

汗で服が肌にはり付いて鬱陶しい。
蝉の大合唱が暑さを増幅させる。

こないだも通勤中
駅まで向かう道の途中で
蝉にオシッコをかけられそうになり

猛烈にイラッ&それを通り越して泣きたくなって
そのまま上司に電話して
仕事休んじゃおうかと思ったぐらいです。
(ちゃんと出勤しましたけどね)

蝉ってイヤよね〜と思いながら
昔の日記をめくっていたら
コチ

もっとみる
遊んだ日の日記

遊んだ日の日記

小学生の頃は借家に住んでいて
同じ団地の仲間やその姉妹たちと
毎日のように遊んでいました。

小学5年の頃の日記には
「遠足」とか「発表会」といった
タイトルが必ずついているんだけど

(↑こんなふうにね)

遊んだ日のタイトルが面白かったので
シェアしてみます。

↑はじめの頃はこんなふうに
「あそんだ」なんですが

それではつまらなくなってきたのか
だんだんとアレンジを効かせてきます。

レパ

もっとみる
言葉尻を捉えてみる

言葉尻を捉えてみる

かの有名なアメリカの子ども番組
「セサミストリート」で
好きなお話があります。

それは
自閉症をもつジュリアの初登場回。

今回は
あえて言葉尻を捉えてみる。

ジュリアとお友達になりたかったビッグバードは
話しかけたりハイタッチを求めたりしますが
思うように応えてもらえません。

ジュリアは僕のことあまり好きじゃないのかな...

としょんぼりするビッグバードに

アランとエルモとアビーが

もっとみる
幸せはいつも後ろから

幸せはいつも後ろから

お気に入りの曲のお話。

NHK教育『フックブックロー』より
『青空しんこきゅう』。

頑張って頑張って
必死に頑張って

心がギューーっと緊張している時にこの詞を聴くと
フッと何かが緩んで涙が出そうになります。

フックブックローが放送されていた頃には
この歌詞が沁みるくらいには大人だったと思う。

それでも当時のすのはまだまだ未熟で
未来なんて何も見えなくて路頭に迷っていたとき
このフレーズを

もっとみる
美容師の卵 ピンクくん

美容師の卵 ピンクくん

21歳の冬
初めての運転免許更新をしました。

このとき経験した
とても印象的な出逢いについて。

視力検査等を終え
早めに講習室に着いた私は
教壇に向かっていちばん左の最前列に座り
講習が始まるのを待っていました。

すると
時間ギリギリになって
ピンク髪で派手な服装をした
チャラそうな男の子がバタバタと入ってきて
あろうことか私の隣に座りました。(!)

講習中もウトウトしたり
今なんページ?

もっとみる
たまごっちノート

たまごっちノート

小4のとき
たまごっちが流行しました。

本日はその頃に描いていた
たまごっちノートをご紹介。

コンビニで買ったと思われる
こちらのノート。

上のほうが少し色褪せていて
なんだかエモい。

中身はこんな感じ。

....いや
クオリティすごくない!?笑

これ
情報源は当時購読していた
「小学四年生」という漫画雑誌。

デフォルメ調のイラストたちも
おそらく同誌からの模写ですね。

「ケータマ

もっとみる
数え歌

数え歌

以前
羅列癖(られつへき)について書きました。

羅列癖という言葉が
実際にあるのかどうか分かりませんが
私は自分の羅列好きについて
勝手にそう呼んでいるのです。

私の羅列癖をくすぐる
ある曲について思い出したので書きます。

むかーし「みんなのうた」で流れていた
『数え歌』。

歌い出しは

お分かりのように
世界中の言葉で数を数える歌です。

こうやって各国の数え方が並べられていく歌詞が

もっとみる
【受験生必見】日記文学成立順

【受験生必見】日記文学成立順

もともとは
ウン十年書き続けた日記を振り返っていこう
ということで始めたこのnote。

「日記」といえば。

ラストスパートに差し掛かっているであろう
受験生の皆さまに
日本の古典における日記文学の成立順の覚え方をご紹介します。(急)

ト  ....土佐日記(とさにっき/934年)
カゲ ....蜻蛉日記(かげろうにっき/974年)
泉  ....和泉式部日記(いずみしきぶにっき/1008年)

もっとみる
経験しないと本当の辛さは分からない

経験しないと本当の辛さは分からない

2016年に解散してしまった
Dream5という歌手グループが好きでした。

NHK天才てれびくんMAXの
番組内の企画でオーディションが行われ

厳しい審査を勝ち抜いた選りすぐりメンバーからなる
ダンス&ボーカルユニット。

ファンレターを書いたり
ブログを読んだり
メンバーとメールが出来るサービスに登録したり。
(時代、、、、!!)

ライブにも行きました。

地元に来てくれたときは
出待ちだ

もっとみる
純粋すぎる生き方は、時に人を傷つける

純粋すぎる生き方は、時に人を傷つける

2005年放送のドラマ
「女王の教室」が大好きで
何度も観ています。

タイトルは
天海祐希さん演じる
阿久津真矢先生の言葉です。

連続ドラマが放送された翌年

鬼教師 阿久津真矢の知られざる過去
愛と理想に溢れた天使のような教師が
悪魔のような鬼教師に生まれ変わるまでの
数年間の記録

というような触れ込みで放送された
スペシャルドラマの中で

教え子である神田和美ちゃん(志田未来)へ放ったひ

もっとみる
エネルギーは思考の方向に向かう

エネルギーは思考の方向に向かう

占いや風水はあまり信じないけど
言霊(ことだま)は信じるタイプです。

言葉には強い力が宿っていて
唱えているとその言葉通りに為る
というアレですね。

タイトルは好きな言葉のひとつ。

”エネルギーは思考の方向に向かう”

言霊よりももっと強いインパクトがあって
大切にしている座右の銘です。

言葉になるよりも前段階
もっと深層にある「思考」の段階で
万物のエネルギーに働きかけ得る
影響を持ち得

もっとみる
ウン年前のプチパンデミック日記

ウン年前のプチパンデミック日記

中学2年生の9月。

新型インフルエンザが爆発的に流行して
学級閉鎖&学年閉鎖が相次ぎました。

私もまんまと感染し
その時に書いた日記。

マメに書いていた日記も
この時ばかりは書けなかったみたいで

9月13日と9月18日の間に
こんなラクガキをしています。笑

中学生っぽい。笑
時代を感じますね。
今の中学生って
もうこんなギャル文字みたいのは書かないのかな。

どうなんでしょうか。

ちな

もっとみる
閉所恐怖症のはなし

閉所恐怖症のはなし

狭くて閉じられた空間が苦手です。
なんだか逃げ場がない感じがして。
息苦しくて。

コレに気づいたのは
大学2年生の終わり。
ハタチの頃でした。

春休みの間
大学が主催するインターンシップに参加していました。

私が割り当てられたのは
給食の受託事業をやっている
地元密着の企業。

学生は3人ひと組のチームになって
約3週間毎日会社で勉強させてもらいます。

社内の会議に参加したり電話を取ったり

もっとみる
お菓子の包み紙のひと言が染みるって話

お菓子の包み紙のひと言が染みるって話

先日友人が沖縄に旅行をしたということで
お土産にパイナップル味のハイチューをいただきました。

包み紙にこんなひと言が。

なんて慈悲深いひと言。
こんなこと言われたら泣いちゃうよね。
緊張の糸がふっと緩んで
心の奥まで染みました。

弁当用冷凍パスタのカップ底にある占いが大吉だったとか
ブレンディスティックの袋の
「その調子、その調子」っていうメッセージとか

これっぽっちのことにこんなにも癒さ

もっとみる