haulu.

'96♀会社員 彼と約2年半の遠距離から同棲3年目 日々の暮らしや恋愛、思っ…

haulu.

'96♀会社員 彼と約2年半の遠距離から同棲3年目 日々の暮らしや恋愛、思ったことの記録。 気まぐれに空いた時間に読む本が好き。 たま〜に本紹介もします。 YouTubeも見てね♡ https://youtube.com/@parupaka729

記事一覧

固定された記事

⦅本紹介⦆女は好きなことを仕事にする

そもそも、私は好きなことを仕事にしている人間だ。 仕事は人生の3分の1と言われている。 残りの3分の2は睡眠も含まれている為、活動的な時間を考えたら…私は好きなこと…

haulu.
11か月前
43

なんとなんと5月書いてなかった。連投ならず。けどね、色々いいこともあった5月でして。けれどそれもあって6月はもっと忙しい。仕事も立て込んでて頑張ればいけるけど頑張りが足りないんだよなーーー。今まで出来てたことが思うようにいかない最近。頑張んなきゃーーー

haulu.
13日前
1

久しぶりにVLOG UP!
広島楽しかったなあ🍜🫶🏻

https://youtu.be/gM1g67n3t9U?si=8Bs4RMVjMyf0ytIb

haulu.
2か月前
1

春に訪れる新しい人間関係|人を見下す人とは?

何事も自分が1番優れているという意識を持ちたいのが変にプライドが高い人なのかもしれない。 本当に優れていてプライドが高い人は、自分の負けも認めるし安易に人を見下…

haulu.
2か月前
5

思ったら即行動する!!!!億劫にならない!!!後から後悔するのは自分やでえ!!!!

haulu.
2か月前
3

転職したので1日の過ごし方を見直す。

転職してもうすぐ1ヶ月になります。 今までとは違って勤務時間が7-16時の時間帯になったりして、1日過ごす時間がすごく変わりました。 前なんかは夜中2時までご飯を食べた…

haulu.
2か月前
5

チャンスを逃さずにやるべき事をやらなければならない。そして早く行動することに限る!!!!!泣
はあーーがんばろ。

haulu.
2か月前
3

猫カフェ初めて行ったの。こんなに猫って自由気ままに生きてていいな〜なんて思ったよ。最近仕事は7時16時出勤で朝早いし仕事は早く終わるから毎日得した気分です♪早起きは三文の徳ってやっぱり当たってるな〜

haulu.
3か月前
3

2月29日長い幕を閉じる。

7年続けた会社を退職いたしました。 20代の大事な時期にここの会社で働けたこと本当に誇りに思ってます。。 色んなことを山ほど教えてもらった。 仕事の仕方だけではなく…

haulu.
3か月前
10

全て自分のことが正しいように語る人は他人がどういう思いで決断したのかなんて気にしてないし興味ないんだろうな。他人を尊重する気持ち忘れたくないから、距離を置く選択をする。

haulu.
4か月前
2

Hello! 2024!

1月3日。 年が明けて3日が経ちました。 お正月から地震が立て続けにあってなんだかピリピリとする日本です。。 そして私も年が明けてからコロナになってしまいずっとベッ…

haulu.
5か月前
3

ポジティブすぎるのか。

自分に対して嫌な事を言われた時、みんなはどうしますか? 地元は関西圏だからか、そういう事を言われた時すぐさま相手にツッコミを入れてしまう。 そこで話は終わり。消…

haulu.
6か月前
6

⦅本紹介⦆私が私らしく生きる美学

松田未来さんのエッセイ本を紹介します。 コスメブランドをプロデュースしている方で実際に商品を購入した事はありませんが、この方のInstagramが素敵でフォローしたのがキ…

haulu.
7か月前
13

人生一度きり!楽しまなきゃ!また今の自分になれるわけじゃないし、機会を逃してはならないと思う。そして後ろめたさも必要ないと思う。

haulu.
7か月前
6

あったかいココアにレーズンバターサンド。

ほっ。 疲れたけどすぐ寝るのはもったいない。 ぼーっとする時間が欲しい。 仕事が終わって、次の日朝早いからすぐお風呂に入ってGABA入りのココアを淹れて、北海道のお…

haulu.
8か月前
10

わたしも夢叶えたい。好きな事してキラキラしたい。なんてかもめ食堂観ながら思った。(まだ途中)

haulu.
9か月前
5
⦅本紹介⦆女は好きなことを仕事にする

⦅本紹介⦆女は好きなことを仕事にする

そもそも、私は好きなことを仕事にしている人間だ。

仕事は人生の3分の1と言われている。
残りの3分の2は睡眠も含まれている為、活動的な時間を考えたら…私は好きなことを仕事にしたかった。

私の性格上、興味のないことは基本スルー。
本当に頭に入ってこない。笑
覚える気がないのが自分でもよくわかるから好きな教科と嫌いな教科の成績の差はある方だった。

だから学生の頃から、『好きじゃない事をする人生っ

もっとみる

なんとなんと5月書いてなかった。連投ならず。けどね、色々いいこともあった5月でして。けれどそれもあって6月はもっと忙しい。仕事も立て込んでて頑張ればいけるけど頑張りが足りないんだよなーーー。今まで出来てたことが思うようにいかない最近。頑張んなきゃーーー

春に訪れる新しい人間関係|人を見下す人とは?

春に訪れる新しい人間関係|人を見下す人とは?

何事も自分が1番優れているという意識を持ちたいのが変にプライドが高い人なのかもしれない。

本当に優れていてプライドが高い人は、自分の負けも認めるし安易に人を見下す事はしない気がする。

私はこの前見下された。
英語の単語一つの間違えで、馬鹿認定された。
まあ頭良い方じゃないし自分のことを賢いと思ってくれ!とは言わないけど、正直英語で仕事した事は何度もあるしトータル1ヶ月くらいの期間海外出張だって

もっとみる

思ったら即行動する!!!!億劫にならない!!!後から後悔するのは自分やでえ!!!!

転職したので1日の過ごし方を見直す。

転職したので1日の過ごし方を見直す。

転職してもうすぐ1ヶ月になります。
今までとは違って勤務時間が7-16時の時間帯になったりして、1日過ごす時間がすごく変わりました。

前なんかは夜中2時までご飯を食べたりお酒を飲んだりする時間もあったりで夜中まで起きてましたが今はそんなことしてたら持たないので。。

今の起床時間は5:30です!

なので、改めてルーティンを見直しました。

17:30 帰宅

もちろんこれより早く帰ることもあり

もっとみる

チャンスを逃さずにやるべき事をやらなければならない。そして早く行動することに限る!!!!!泣
はあーーがんばろ。

猫カフェ初めて行ったの。こんなに猫って自由気ままに生きてていいな〜なんて思ったよ。最近仕事は7時16時出勤で朝早いし仕事は早く終わるから毎日得した気分です♪早起きは三文の徳ってやっぱり当たってるな〜

2月29日長い幕を閉じる。

2月29日長い幕を閉じる。

7年続けた会社を退職いたしました。

20代の大事な時期にここの会社で働けたこと本当に誇りに思ってます。。

色んなことを山ほど教えてもらった。
仕事の仕方だけではなくてパーソナリティのこととか色々。

今はモラハラだとかパワハラだとかなんでもハラスメントにしたがるけど、考えてみたらそういうことされてきたのかもしれないけどそれがあるからこそ今があるというか。大事なことを教えて貰ったのには変わりなく

もっとみる

全て自分のことが正しいように語る人は他人がどういう思いで決断したのかなんて気にしてないし興味ないんだろうな。他人を尊重する気持ち忘れたくないから、距離を置く選択をする。

Hello! 2024!

Hello! 2024!

1月3日。
年が明けて3日が経ちました。
お正月から地震が立て続けにあってなんだかピリピリとする日本です。。

そして私も年が明けてからコロナになってしまいずっとベッド生活であります🛏️。泣

楽しいお正月を過ごす予定だったのに〜!🥹

実家まで来てるのに、看病でお世話になっております。ごめんなさい。

※ここから毒強めに吐くので苦手な方は見ないでくださいね。

なんだか去年はね、駆け抜けた感

もっとみる
ポジティブすぎるのか。

ポジティブすぎるのか。

自分に対して嫌な事を言われた時、みんなはどうしますか?

地元は関西圏だからか、そういう事を言われた時すぐさま相手にツッコミを入れてしまう。
そこで話は終わり。消滅。
嫌な気持ちも消化されます。

それに、見返したろやん🔥
って気持ちになって逆に良い刺激を与えてくれてありがとうって気持ちにもなる。

私はそうやって生きてきたけど、いつからそう身に付いたんだろう。

仲良くしていた女グループに省か

もっとみる
⦅本紹介⦆私が私らしく生きる美学

⦅本紹介⦆私が私らしく生きる美学

松田未来さんのエッセイ本を紹介します。
コスメブランドをプロデュースしている方で実際に商品を購入した事はありませんが、この方のInstagramが素敵でフォローしたのがキッカケでした。

そしてこの本は去年の秋に読んだ本で、まだまだこれからの20代前半の後輩にもおすすめしました。
是非素敵な女性を目指す方に読んでほしいところ。
そして、その後輩は自分のことを大切に出来ていない恋愛を歩んでいるのを私

もっとみる

人生一度きり!楽しまなきゃ!また今の自分になれるわけじゃないし、機会を逃してはならないと思う。そして後ろめたさも必要ないと思う。

あったかいココアにレーズンバターサンド。

あったかいココアにレーズンバターサンド。

ほっ。

疲れたけどすぐ寝るのはもったいない。

ぼーっとする時間が欲しい。
仕事が終わって、次の日朝早いからすぐお風呂に入ってGABA入りのココアを淹れて、北海道のお土産のバターサンドを食べた。

夜中だろうが関係ない。これだけで幸せな1日になった。

仕事中が苦痛で仕方がないわけじゃないけど、日々の疲れの蓄積がここで出てきたな。
(絶賛🌕の日だから余計だ)

いつもは1000文字はnoteに

もっとみる

わたしも夢叶えたい。好きな事してキラキラしたい。なんてかもめ食堂観ながら思った。(まだ途中)