マガジンのカバー画像

創造目線

36
新しい目線で歩きたい
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

知性のない話し方

知性のない話し方

「この人知性なさそうだな」と感じたことがある人は少なくないはず.その知性のなさは時に大きな裏目に出ることもあり得る.

実際に僕も知性のない話し方はしてきた反省はあるし、変えなければと思い立ったこともあった.

しかし以外にも知性のない人は身近に多いのではないだろうか.

知性とは行動や身姿だけでなく、言動にも大きく関わる.逆に言えば、言動を変えるだけで知性のある人と思われることも多い.

そこで

もっとみる
学びが無い人

学びが無い人

人間は晩学という言葉を生み出し後世に伝えられるほど知識に飢えた存在である.

しかし最近知識に関する考え方が変わってしまい、知識はイコールの式で表せせると思い込んでいる人が出てきてしまった.そんな人たちに向けた知性とは何か.学びとは何か.について言及していきたい.

セレンディピティは人生で3回

たまたまの出会い.これは人生における大きな分岐点であり、少なくとも毎日一回出てくるようなものではない

もっとみる
歴史の博物館化

歴史の博物館化

歴史というのは美術館と遜色なくなってしまった.それが今回の結論である.その結論に至るまでの脳のプロセスを追っていきたいというのが今回の目的である.その流れに一緒に流れていってほしい.

長崎という知と暴力の結晶地

長崎を思い浮かべると県花である『紫陽花』と長崎最大と言われた『出島』.そして『原爆投下の第二地点』である場所という印象が強い.

そしてそんな地に僕はたまたま降り立つことができた.幸運

もっとみる