マガジンのカバー画像

消雲堂自分史 阿武隈川

288
駄目な人間の私が、どうやって生きてきたのかを再確認するマガジンです。自分のためのものですが、興味のある方はどうぞご覧下さい。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

従兄のこと

従兄のこと

今朝、会津の従姉から「会津のみしらず柿」が届いた。過日亡くなった従兄の香典返しなのだが、従兄は2003年にいわき市の親戚の家の屋根の上から落ちて下半身不随となり、18年も寝たきりだったのだ。

最後に従兄と会ったのは、彼が落下してしばらくしてから(2003年1月)に、彼が入院していたいわき市の病院までお見舞いに行ったときだった。

いずれ書こうと思っているが、従兄との思い出はたくさんあって、本当は

もっとみる
牛丼

牛丼

昔は牛丼といえばY野家かM屋だった。

池袋西武百貨店の画材売り場で働いていたとき、僕は新宿区上落合のワンルームマンションに住んでいた。最寄り駅は東西線の落合駅だった。落合という街は凄く便利な位置にあって、中央線の東中野駅や西武新宿線の中井駅にも歩いて行ける距離にあった。中野や吉祥寺なんてところにいくときは落合駅から、新宿に出るときには中井駅と東中野駅からという具合だった。時には少し距離はあるけれ

もっとみる
NEBU(PU)TA

NEBU(PU)TA

*写真は横浜中華街のイベントです。

だいぶ前に某SEOサイトのライター募集の際に応募した文章です。テーマは「お祭り」でした。喉から手が出ちゃうほどに仕事(お金)は欲しいのですが、今さらSEOなんて…ね。それに人の言いなりになるのがイヤなので(じゃあ仕事なんか出来ないじゃんね、ごめんなさい)残念ながら丁重にお断りさせていただきました。

あ、嘘です。実は断られましたのよ(*^O^*)

……………

もっとみる
映画「鈴木家の嘘」

映画「鈴木家の嘘」

WOWOWで新鋭監督の作品特集をしています。良い作品ばかりです。今夜は野尻克己監督の「鈴木家の嘘」です。出演者は岸部一徳、大森南朋、原日出子、加瀬亮、木竜麻生、岸本加世子(敬称略)です。

鈴木家の長男(加瀬亮)は引きこもりでしたが、ある日、突然首を括って自殺します。そこに母親(原日出子)が帰ってきて食事の支度をします。長男の部屋は2階にあります。それからしばらくして母親が長男の部屋に入って長男の

もっとみる