【pdf配布】マズローを生活の一部にして、今よりちょっとだけ良い日々を😊【マズローの欲求5段階説】
こんにちは。
コツコツです。
早速ですが
マズローの欲求5段階説
しっていますか?
マズローを使うと
今とはちょっと違った
見方ができます
というお話をしたいと思います。
知っている方は
ご興味があれば
拙いわたしの文書を読む
時間を少しだけいただけたら
うれしく思います。
最後に
pdf を添付いたしました。
ダウンロードして
ちょっとだけ
良い日々を送ることに
役立てていただけたら
嬉しいです。
それでは、
はじめます。
マズローってなに?
マズローってなに?
という方は
検索すればすぐにでてきます。
ほんとに便利な世の中。
調べればすぐに答えが分かる。。
私の若い時は、
マズローなんて知りもしませんでした。
わたしが
勉強不足だったっていうのも
大きいですが(笑)
ですから
詳しくきちんと知りたい方は
マズローの欲求5段解説。
調べてみてください。
なんとなく知ってみたい
という方は、
これから簡単にお話します。
マズローの欲求5段解説を簡単に言うと
マズローの欲求5段解説。
簡単に言うと
人の欲求は、階段状になっていて
ぴょんっと一段飛ばしは
できないよ。
順番に一段ずつ
昇っていってね。
でも
昇るだけではなくて
降りてしまうときもあるよ。
というものです。
もう少しお話すると、
階段の
1段目は生理的欲求
で、食べる、寝る、つながる
言い換えると
三大欲求のことをいっています。
これが満たれて、はじめて
2段目に昇ることができます。
そして、
2段目の安全の欲求
これは、
健康、安定した収入、社会福祉など
読んでそのままの安全というものです。
安全っていうくらいなので
満たされないと、
あわてますよね。
そうすると
冷静な判断ができなくなります。
これを満たそうとして、
簡単にお金が稼げる!
というようなものに手を出したり
なりふり構わず
悪さする人も現れたりします。
さらに極端になると
独特の価値観を振りかざし
その人だけの正義を主張したりします。
若い方には伝えたい。
コツコツ積み上げることは
先が見えず大変かもしれない
でも、その努力は、
自分自身の自信につながる。
これはまぎれもない事実。
効率を求めず、答えをすぐに求めず
目の前のことにこつこつ
向き合い実行していってください。
少し横道にそれましたが、
いよいよ
本能と安全を満たした方は
3段目の社会的欲求
へ足を踏み入れます。
これは、家族、友達、会社など
どこかのコミュニティに所属したい、
仲間を得たいという欲求です。
2段目の安定した収入よりも
一段高いので、
例えば、所属しているコミュニティに
所属し、立ち位置が確立されている
受け入れられている。
貢献できている。
そんなイメージです。
次の段階は
人の逃れられない欲求。
4段目の承認欲求!
この承認欲求が、
様々なドラマを生み出します。
とにかく、
この欲求の見方をどうするか、
それが生きていく上での
肝となります。
ちなみに
同じ承認欲求でも
自分の内側と外側。
どちらに向いた欲求か。。
それも意識しないといけません。
(そんなん日々意識なんてできないよ💦)
そう思った方、安心してください。
わたしもそう思います。
ですが、人間、慣れです。
慣れればそれが当たり前になります。
そのへんは
この後もう少し掘り下げて
お話します。
最後は、
5段目の自己実現の欲求
これは修行僧のような人。
自分の可能性を最大限発揮!
向上心の塊!
なりたい自分になる!
という欲求。
どうでしたか?
知っていた方には
長文失礼しました(笑)
知らなかった人は
イメージできましたか?
配布する pdf で得られること
🔷3段目にいることを意識する
みんな、生活基盤を作って、
仕事に励み、給料をいただく。
その状態は、
3段目の社会的欲求に位置しています。
その段階では
お仕事や学校のクラスや部活の
役割などで与えられた仕事
もしくは
自分で進んでやろうと決めた仕事
をやってみた結果
周囲の人の反応が返ってきます。
まずは
自分自身が
いつも3段目にいることの
意識付けができます。
そこには
すでに安全の欲求が最低限以上に
満たされているから、
社会的欲求を満たす活動ができている
という感謝を意識することができます。
現状を当たり前と
思わない姿勢。です。
そして、
安全の欲求は
社会的欲求を満たす動きをして
はじめて、継続した安全を
確保できることを知る機会となります。
このように
階段のように分かれているようで
密接につながっていることを
意識できます。
🔷どんなフィルターを持っているか
3段目の社会的欲求により
よし!やってみよう!と思ったとき
その後、実際に行動した人は
必ず次の2つの結果が起きます。
常にうまくいけば
そんないいことはありません。
でも
行動の先には、失敗はつきものなのです。
そして
失敗すると、叱られたりして
いやな思いをします。
また、
毎回うまくいった人も
何度もそれが続くうちに
傲慢さが出始め、どこかで
大きな失敗をします。
何度でも言いますが
失敗は必ず起きるものなんです。
そこで
失敗の後の周囲からの反応に対して
どのような見方ができるかが
大きな分かれ道となります。
このような見方をし、
その後の動きを選んだ人は
社会的欲求を満たすことが
徐々にできなくなり
2段目に降りざるを得なくなります。
これが、
現状維持を望むと
現状維持もままならない
ということです。
その後、
居場所はあるからいいや
このままでいいや
だってわからないことはできないよ
そんなことを
口にしていても
現状維持はなんとかできて
学校に行くだけは行けている。
働いて最低限の収入はある。
そういう状態に
慣れてしまう人がいます。
そうすると
マイナスな言葉ばかりを
口にするようになり
周囲からは苦言を言われるように
なります。
すると
安全が脅かされるような感覚を
味わい続けることになります。
その結果
2段階目の安全の欲求も
満たされなくなり
1段目に降りざるを得なくなります。
1段目に降りてしまうと
本能的に身を守りたくなるため
自分の責任に目を向ける余裕が
なくなり、人や環境のせいにしだします。
言い換えると
そういう他責の言葉でしか
自分を守れなくなってしまうのです。
そういう人は
自分は悪くない。。。。
だってまわりが悪いんだ。。。。
こうなってしまうと
なかなかその落とし穴から自力で
這い上がるのは困難となります。
いかがでしょうか?
社会的欲求を満たす動き
行動をした結果、
向き合わざるを得ない
失敗。
その時の
味方=受け止め方=価値観
が、その後の選択を決め、
それが、行動をしない方向へ
進めば進むほど
欲求を満たす機会は減り
余裕がなくなってしまい
階段を降りざるを得なくなって
しまうのです。
🔷現状の段階を知り一歩を踏み出す決意を!
人は現状がわかり、
なりたい自分をイメージし
そこにたどり着く方法がわかれば
行動に移せます。
なりたい自分にたどり着く方法。
その方法は
失敗から学ぶのです。
いや、
失敗からしか学べないのです。
そして
同じ出来事でも
人によって
どこで失敗するかは
わからないのです。
だから
なりたい自分に近づくために
まず行動し
自分ならではの失敗を
してください。
これは
あなたオリジナルの失敗です。
価値があるんです。
失敗をしない方法は
行動をしないこと。
これは
ある意味間違っていないかもしれません。
でも
実は、行動する機会があるから
行動しないという選択をできた
ということに気づくべきなのです。
行動しない。
を選択し続けたら
行動する機会はどんどん失われていきます。
これを
機会損失
といいます。
もちろん
行動する機会そのものが
なくなったら
失敗する機会もなくなります。
その結果
という
向上へのロードマップに
必要不可欠な
【方法】
という重要な財産を失うことに
なります。
だから
一歩を踏み出す勇気を持つことです。
決心し、覚悟を決める。
どの段階にいても
いいのです。
覚悟とは
自分自身に向き合い
はっ!と気づき、
迷いを捨てるという意味です。
今、その時から
決意し覚悟を決めて
行動を起こして
自分ならではの価値ある失敗をしてください。
🔷承認欲求
人の逃れられない承認欲求
これには内的と外的があります。
内的承認欲求
➡自分との約束をし、
達成することにより
得られます。
結果として自信を得られ
誠実さを磨けます。
外的承認欲求
➡周囲の人の評価によって
得られる満足感です。
自分でコントロールできない
側面があり、不安定なものです。
あまり周囲から得られすぎると
傲慢になったりします。
添付した pdf をみていただくと
わかりますが、
欲求の5段階を
精神(内)と物質(外)でわけた場合
社会的欲求と安全の欲求が境界となります。
3段目と2段目が境界
承認欲求の
内的と外的でわけた場合
承認欲求と社会的欲求が境界となります。
4段目と3段目が境界
3段目の社会的欲求は
内と外が混在する段階といえます。
それにもかかわらず、
承認欲求を求めてしまう。
出した結果に対して
すぐに結果を求めてしまう。
それが
大きな落とし穴となります。
承認欲求は
あくまで
社会的欲求を満たしたあと
得られる欲求なのです。
種をまいたら
実がなるのには時間がかかります。
承認を得られるのは
努力の向こう側のみです。
努力を継続した向こう側です。
行動した結果
起きた失敗に向き合い
自分ならではの価値ある失敗を
材料として活かし
次への行動の種にする。
あくまで
その結果得られる
果実なのです。
人生は
選択の連続です。
是非
失敗を恐れず
その価値を認め
向き合い
前に前に前のめりになって
進んでください。
必ず
豊かな人生があります。
その想いを
この pdf にのせました。
ダウンロードして
是非ご活用ください。
では👍