見出し画像

600回!感謝のふりかえりnote 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇〇

金運招来の寅の日

おはようございます。昨日は雲一つない青天でしたね。満月は見えましたか? 今日も秋晴れのようです。
昨日一昨日と、シバイヌモモさんKikuzirouさん私の雑記帳(My record note)さん。コメントをありがとうございます!!

十月二十一日(木)は、六曜が「赤口しゃっこう」で、お昼前後の正午が吉です。十二直は、物事の善悪が定まる「さだん」で、引っ越し、種まき、婚礼などの取り決め、建築、開店、新たなことのはじめに吉。二十八宿は「かく」で、衣服の新調、旅行、結婚、建築、改修に吉。DIYも良さそうですね。
そして「寅の日」の吉祥日です。金運招来の縁起日です!旅立ちにもいい日です。

感謝!  六〇〇回になりました。

また、この「ことの葉綴り」が、今回で、六〇〇回目を迎えました。
“サボリ屋”で、天然の私が、続けられているのは、「note」で繋がっている皆さん、お一人お一人のおかげです。
いつも、本当にありがとうございます
「note」という場で、共に、それぞれの息吹や、思いを感じながら、ご一緒に日々、歩めていることが、ものすごく励みになっています。
毎日の一歩は、ほんのわずかでも、その存在が、背中を温かく教えてくれている気がします。

改めて、「ありがとうございます」

地道に綴っているのは、もう、どこか“忘れ去られようとしている”神話の物語です。
漢字も多いし、真面目だし、学校でもぜんぜん習わないことだし(苦笑)。昔、絵本でちょっと読んだことがるかも……という人もいますが、まったく初めてで「なに、これ?」と、思う方がいても不思議ではありません。

それでも、「ことの葉綴り」に、一度でも訪れてくださった方は、ありがたいです。嬉しいです。
コメントくださった皆さんも、ありがたいです
ご神縁に感謝して、これからも宜しくお願い致します

画像2

魅力あふれる神さまの物語は宝物!

日本の最古の歴史書『古事記』(ときどき『日本書記』も)の神話の物語を、少しずつ、読み下そうとしています。
なぜって、だって、日本の神さまって、“おもしろい”んですもん(笑)
西洋の唯一神・絶対神ではなくて、
神さまも失敗して成長した”物語で、
今の時代の私たちが、生きる上で、悩み苦悩し、失恋し、涙し、いじめられ、壁にぶつかり、引っ込みたくなり、浮気まであるし、
もしかしたら、私たち以上に、“人間らしい”魅力にあふれてる気がするんです。

そんな“宝物”が、忘れ去られたり、学ばなかったり、知らないのは、あまりにも、もったいない!!
そう、思うのです。
神さまのことが、大好きなので(^^)

画像3

600回 ふりかえり「ことの葉綴り」

おかげさまで、『古事記上・中・下巻の、中巻の後半にまで、物語は進んできました。
途中、『古事記』の神話から、離れて、今の「伊勢の神宮」が創建するまでの二人の皇女の「元伊勢」物語もありました。

神さまごとに、「マガジン」にして分けています。
マガジンも、18にもなったので、今回は、600回の節目に振り返っておこうと思います。
『古事記』上・中・下(途中、「元伊勢」になりますが、)歴史の古い順に、マガジンはあります。
そしてときどき「エッセイ」です。写真は、自分が撮ったものです。

もし、「この神さまの名前、聞いたことある」などあれば、ぜひ、その神さまの物語をご覧になって、神話に触れてみてください。
神さまも“失敗して成長”されていて、私と一緒! ときっと思えると思います(^^)

神話1 初の夫婦神・伊邪那岐・伊邪那美いざなぎ・いざなみ
計39本

神話2 泣き虫アウトローから英雄神へ須佐之男命すさのおのみこと 計25本

神話3 太陽の女神・天照大御神あまてらすおおみかみ様 計28本


神話4 “元祖いじめられっ子”大国主命おおくにぬしのみこと計25本


神話5 国ゆずり 大国主命おおくにぬしのみこと 計16本


神話6 天孫降臨てんそんこうりん 邇邇芸命ににぎのみこと木花佐久夜毘賣このはなさくやひめ 計17本


神話7 海幸彦山幸彦のものがたり 計30本


神話8 中つ巻 神武東征じんむとうせい 計32本


神話9 中つ巻 欠史八代けっしはちだい 神々の系譜 神話は今も生きている 計26本


神話10 中つ巻 初国はつくにしらしし天皇すめらみこと 崇神すじん天皇 計19本


神話11 垂仁すいにん天皇 の一 沙本毘賣さほびめとの悲恋 計25本


神話12 ものいわぬ皇子みこ 本牟智和気王ほむちわけのみこ計15本

ここから、「元伊勢」の物語に入ります。

神話13 天照大御神あまてらすおおみかみ様の御杖代みつえしろ 元伊勢 豊鋤入姫とよすきいりひめさま編 計16本


神話14 天照大御神あまてらすおおみかみ様の御杖代みつえしろ 元伊勢 倭姫命やまとひめのみこと様1 伊勢迄 計25本


神話15 天照大御神あまてらすおおみかみ様の御杖代みつえしろ 元伊勢 倭姫命やまとひめのみこと様2 伊勢1 計36本


神話16 天照大御神あまてらすおおみかみ様の御杖代みつえしろ 元伊勢 倭姫命やまとひめのみこと様3 伊勢2 計44本


神話17 天照大御神あまてらすおおみかみ様の御杖代みつえしろ 元伊勢 倭姫命やまとひめのみこと様4
伊勢神宮ご鎮座ちんざ後とまとめ
 計63本

再び『古事記』の神話の物語に戻ります。

神話18 倭建命やまとたけるのみこと様 悲劇の英雄の物語
計71本

そして、現在は、この続きの神話を綴っているところです。

さらに、神道のこころのエッセイマガジン 計112本

改めて、「神話の物語」の流れと、「ことの葉綴り」の全容を、ご紹介させていただきました。

画像4

今後も共に宜しくお願いします

私も、学びながら綴っているので、至らないところも、ミスも、かなりの天然っぷりを発揮するときも、ありますが、どうぞこれからも、宜しくお願い致します
この「note」で、皆さんと共に、ご一緒していければ嬉しいです。
「神話は今も生きている」「神さまも“失敗”して成長した」
そんな、ちょっとユニークで笑えて、でも生きるヒントや勇気になる神さまのことを、綴り続けます。

『古事記』下巻の最後まで、いつになるかわかりませんが、淡々と、一歩一歩、一日一日を大切にして、歩みたいと思います。

では、寅の日の吉祥日! 千里を往き戻るように、「ことの葉綴り」も、千里の、次へと向けて旅立ちます!
皆さま、今日も佳き日でありますように!!
秋晴れの朝の光の写真と、心からの感謝と共にありがとうございます

画像1

―次回へ
#一度は行きたいあの場所
#私の作品紹介

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

53,559件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?