マガジンのカバー画像

介護の現場から

378
介護現場で起こった事や感じた事をまとめています
運営しているクリエイター

#介護施設

一人二役

一人二役

ふるやのもりさんおススメのファミマ・ザ・カレーパンを食べました。

崩れるような柔らかい食感のパン生地にコクがあるスパイシーなカレーが非常によく合って本当に惜しかったです。
さすがは、朝パン・ザ・会のふるやのもり会員です。
こんにちは、ファミマ・ザ・パンシリーズの覆面レスラー感が否めないコッシーです。#朝パン会

さて、今日は少しお仕事が立て込んでいるの、さらっとうちの施設の新メンバーを紹介させて

もっとみる

歴史に名を遺す

「コッシーさんは自分のご両親にもきっと優しんだろうねぇ」と暖かい眼差しで入居者から言われて、まさかここ1年くらい会ってないとは言えませんでした。#優しい以前の問題

こんにちは、コッシーです。

さて、うちの入居者の中には認知症の方も何人かいらっしゃいます。認知症と言ってもその症状は本当に人それぞれで、一人ひとり違った言動をされます。

5分前の事をすぐに忘れてしまう方もいれば、過去の記憶と混在し

もっとみる
梅干しすげーって話

梅干しすげーって話

ある入居者がベッドで背中をギャッチアップされている時に「つ、つぶれちゃうぅ~(>_<)」と叫んでいて、失礼ながら笑ってしまいました。#万力されてる気分だったのかな

こんにちは、コッシーです。

さて、突然ですが梅干しってめちゃくちゃすごくないですか?

あんな小さな体をしているくせに、その中には本当に多くの効果が含まれているんです。

まず『クエン酸』が、酸性に傾いたドロドロの血液を弱酸アルカリ

もっとみる
人類みな兄弟

人類みな兄弟

朝から「はぐれ”デカ”純情派」か、「はぐれ”けいじ”純情派」かパートスタッフさんと揉めた”デカ派”の僕です。#ググったら負け#純情派って何?

こんにちは、コッシーです。

さて、愛知県でも27日から緊急事態宣言が発令されました。それに伴い入居施設の面会を基本的に禁止とさせていただきました。

ご家族や関係者に事前にお知らせをしたせいか、緊急事態宣言の発令前にはいつもよりも多くご家族が面会に来られ

もっとみる
ギリギリセーフ?

ギリギリセーフ?

怒涛の7月が終わりを告げ今日から8月になります。仕事の漏れがないか確認しようと思いましたが、怖いのでやめておきました。とりあえず仕事関係者に謝る準備をしておこうと思います。#漏れがある前提

こんにちは、コッシーです。

今日は日曜日なのでくだらない話をします。ちょっと汚い話になるかもしれませんが、介護現場ではそういう事もあるんだなぁと教養を深めていただければ幸いです。

さて、皆さんは弄便(ろう

もっとみる
今日は何曜日?

今日は何曜日?

コロナワクチン2回目をまだ接種していないスタッフにどれだけ辛かったかをオーバーアクションで伝えてビビらせるのが今1番の楽しみです。#陰湿

こんにちは、コッシーです。

さて、歳を重ねていくと肉体の様々な部位が衰えてきます。例えば傷が治りにくくなったり、腰が痛くなったり、記憶力が低下したりと若い頃は大丈夫だったことが段々と出来なくなったりしてきます。

これは生物としては致し方ないことであり抗るこ

もっとみる
芸術じゃなくても爆発だ

芸術じゃなくても爆発だ

最近休日も普通に仕事をすることが多くて休みの意味がなくなってきたので、休日出勤した日は昼食のおかずを一品増やしてもらうことにしました。#それでいいのか

こんにちは、コッシーです。

今日は日曜日です。まったりとした休日にふさわしいくだらない話をしたいと思います。皆様のゴロゴロライフが充実するよう少しでも役立てれば嬉しいです。

さて、よく多忙により考えることが多くなると『頭が爆発しそう』とか言う

もっとみる
勤務表を作るのは結構大変なんだぞ

勤務表を作るのは結構大変なんだぞ

明日は久しぶりに1日休めそうで、何をしようか考えておりますが、おそらく牛肉を焼いてボイルしてカットするのが関の山だと思います。#ローストビーフバカ

こんにちは、コッシーです。

さて、僕は毎月職場の勤務表を作っているのですが、これがまた大変な作業なんです。

特にうちのような24時間体制の入居施設はいろんな勤務時間が複雑に絡み合っており、さらに個人個人の休み希望などがあるため、まるで難解なパズル

もっとみる
優しいあの人

優しいあの人

「あの人同じ話を何回もするんよ。でも私は平気よ。聞いてあげないと悪いじゃない」

そう言ってくれる優しい入居者

あなたからその話を聞くのは5回目だけど平気だよ

そんな優しいあなたが大好きだから

6回目が楽しみだ

たんぽぽの花言葉に心温まるそんな日曜日

たんぽぽの花言葉に心温まるそんな日曜日

長年ローストビーフを作ってきましたがローストビーフを食べると100%お腹を下すことが判明いたしました。酒作りの天才が実は下戸だったや名獣医なのに猫アレルギーみたいな感じでちょっと天才感が出て逆に良いと思っています。#一緒にすな

こんにちは、コッシーです。

さて、若い頃は全然興味がありませんでしたが、歳を重ねたせいか最近お花に興味が湧いてきました。

興味が湧いたと言っても花を育てたり活けたりす

もっとみる
ありがとう、そしてさようなら

ありがとう、そしてさようなら

とても思い入れのある入居者さんが昨日お亡くなりになりました。心からのご冥福をお祈りするとともに、僕の想いを記事にさせていただきました。長くなってしまいましたがご一読いただけたら幸いです。

こんにちは、コッシーです。

さて、僕はこう見えて介護事業部全体の統括責任者をやらせていただいております。さらに入居施設の施設長も兼務しており、さらにさらに本社の事務部の責任者も兼務しております。もっと言うと人

もっとみる
スシ食いねェ!

スシ食いねェ!

弾性ストッキングを男性用ストッキングだと勘違いしていたのは僕だけじゃないはず。「え?女性に男性ストッキング履かせるの?」って恥かいたことがあるのは僕だけじゃないはず。#介護あるある…なのか

こんにちは、コッシーです。

さて、うちの入居施設の食事で人気No1なのがダントツでお刺身です。本当にみんな大好きで普段は魚が嫌いで食べない方でも何故か刺身は食べられるくらい大好きです。

魚嫌いの入居者に「

もっとみる
VSタクシー

VSタクシー

若者の言葉で悲しい感情を表す時に用いる言葉「ぴえん」、ぴえんよりももっと悲しい時に用いる言葉「ぱおん」までは知っていましたが、どうやらさらにその上をいく言葉で「ぴえんが丘どすこいの助」(ねずみさんの娘さん情報)という言葉があるとのことです。もう言葉の意味はよく分かりませんがとにかくすごい自信です。#へのつっぱりはいらんですよ

こんにちは、コッシーです。

さて、うちの入居者の方々は外出される時に

もっとみる
故郷(ふるさと)

故郷(ふるさと)

勤務表を作っているとつい先月末の勤務を考慮せず月末から月初にかけて連勤になることがありますが、自分で作っておいて自分が8連勤になっている事に先日気が付きました。#鋼の連勤術師

こんにちは、コッシーです。

さて、何事においても目標を持つことはとても大切なことだと思います。特別大きな目標を掲げる必要はなく、たとえ些細な事であってもその目標を達成するために努力や行動をすることは本当に素晴らしい事だと

もっとみる