マガジンのカバー画像

設計について

87
木造住宅の設計事務所をしています。設計のこと、現場のことなど様々なことを綴っています。お茶室、古民家再生については別マガジンに纏めていますのでそちらもお読みいただけたらうれしいで… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

右前と左前

右前と左前

お茶をはじめてから着物を着るようになりました。成人式はスーツでしたのでまさに50になってはじめて着たようなものです。着物の場合は、相手から見て右の衽(おくみ)を出して着る「右前」が常識となります。いわゆる左前は死装束なのでダメですよと何と無くは知ってましたが、着なれないとこの左前を間違えて自分の左側の衽(おくみ)を体につけないとと勘違いして「左前」の着方をしている方をたまにみます。旅館の浴衣で多い

もっとみる
リフォーム工事実施設計開始

リフォーム工事実施設計開始

昨日からゴールデンウィークに入りました。私は特に予定が無く、普通にお仕事…
事務所で打ち合わせを何件かすましてから実施図面の作成を開始。

人により色々でしょうが、私は表紙から作って行くタイプ。まず目次を作ってから各図面を仕上げていきます。今までの経験でこれが一番効率がいいかと思ってます。

作りながらお客様と打ち合わせが必要な項目は赤色などにして忘れないようにしています。

連休中はいつも図面作

もっとみる
右巴敷きと卍敷き

右巴敷きと卍敷き

次月から着工するリフォーム工事の図面を見直しながら…
ふっと思ったのが四畳半の畳の敷き方。

四畳半で多いのはこちらの左側の敷き方、いわゆる一般的には祝儀敷きと呼ばれる敷き方です。敷いてはダメなのは右側の敷き方、こちらは不祝儀敷きと呼ばれお葬式などでの敷き方になります(古民家は畳割の間取りなので昔は祝儀や不祝儀で畳は敷き変えていました。今は柱割りなので敷き変えはできません)。

左が祝儀敷き、右が

もっとみる
ラフでゾーニングしてから製図

ラフでゾーニングしてから製図

マンションリフォームプラン…
まだご要望がはっきりしていないのですが、とりあえずの叩き台を作成しました。

既存図にだいたいのゾーニングをして、今回はRC造で天井も梁下は低く、水回りの配管も取り回しを考慮して無理のない範囲でレイアウトしていきます。

ざっくり赤ペンで描いたらCAD で製図…

これを叩き台で打ち合わせをしていきます♪

図面完成…

図面完成…

昨日は雑用を細々と片付けてたら一日が終わったような…そんな日でした。
昨日の成果といえば5月から着工のリフォーム工事の図面が完成したことです。

仕様書
既存平面
改装後平面
そして立面図と家具図面…

水回りがないので図面も少なかったです。平面に仕上げも電気配線も落としてますし。触るのは二部屋ですが(内一部屋は天井の張り替えと壁のクロスの張り替えだけ)畳は藁床に国産の井草にします。壁こそは聚楽調

もっとみる
指示書

指示書

お客様から依頼された時に図面を引くまでも無いし、かつ言葉では伝わりにくいものがある場合には簡単なスケッチで指示書を作ります。これで職人さんと情報を共有して、かつ自分自信も忘れないので助かります。お客様に見せる事もないものですが、工事をしていると結構こういうのを書いてます。

写真はお客様がお持ちのロウソクの行燈に電気がつくようにして欲しいとのご依頼です。

最近は写真をLINEなどで職人にも遅れる

もっとみる
図面に情報落とし込み見積もり依頼へ…

図面に情報落とし込み見積もり依頼へ…

昨日は午後から見積もりの為に棟梁とお客様の所へ説明に行くために午前中に見積もりのために給排水経路などを図面に落とし込んで仕上げ表を作成。

出来るだけ図面の枚数は少なくした方がリフォームはいいかな…と思ってるので平面図の中に給排水と電気工事と耐震と仕上げなども書き込んでいます。白黒だと分かりにくいので図面はカラーにしています。枚数を少なくすることで大工さんも常に目を通して現場内でも持ち歩けます。

もっとみる
地震に強い住まいの条件とは…

地震に強い住まいの条件とは…

どこに住むのか…地震時の安全性は…
神奈川の方でマンションを購入しようかと考えているとのことでお電話でご相談を受けました。候補は新築のマンションと築20年ほどのマンション。

いずれも新耐震基準を満たしていると思うがやはり新しい方が安全なのでしょうか…とご相談頂きました。私の回答は地盤やハザードマップにも目を向けて欲しいとお話ししました。

新築マンションは経年劣化がないですから長く住めますし、築

もっとみる
瓦屋根は悪者なの…

瓦屋根は悪者なの…

昨日は古民家再生総合調査報告書の発行に、お見積もりの提出…ご用命頂けるようで嬉しいです。それに現場確認へ。

外壁塗装と屋根の葺き替えをしています。屋根はカラーベストからガルバ鋼板への葺き替えです。

地震が起こって一ヶ月が過ぎるぐらいになると倒壊された住宅の解体撤去が始まり、屋根にブルーシートをかけて応急手当てする家がテレビで放送されて、屋根の瓦の話題になります。

大体が、

「屋根の上に乗っ

もっとみる
業務報告書

業務報告書

今日は朝から建築士事務所協会へ業者報告書の提出へ。毎年この時期に作成して報告書を出しに行っています。

これは建築士法第23条の6の規定により、建築士事務所の開設者は、設計等の業務に関する報告書を、毎事業年度経過後3か月以内に、都道府県知事に提出することが義務付けられています。提出された業務報告書は、建築士事務所の情報開示の一環として、都道府県知事が一般の閲覧に供することになっています。愛媛は建築

もっとみる
図面作成…できるだけカラーで。

図面作成…できるだけカラーで。

今日はリフォーム工事の図面作成…
図面もお客様にお渡しするのは出来るだけわかりやすくとカラーにしています。

業者さんは業者さんでコピーを何枚か取るので白黒でお渡ししています。

塗り潰しを非表示にして白黒印刷するだけなので手間はかかりません。

作図中…

作図中…

昨日現場調査した住宅、既存図、立面図、プラン図を描き進めています。

既存間の急勾配の階段…

2間で上がれるように回り階段にします。

立面図も修繕箇所が多い場合などは描き起こします。

朝から図面を描いて、義父が手術のために病院を転院するのでその時に面会ができるので娘を午前中学校をお休みさせて会いにいきました。娘のことは理解できているようで嬉しかったのですが、元気な姿とは違う義父を見て(2回目

もっとみる
賃貸予定の物件を現場調査

賃貸予定の物件を現場調査

昨日の午後から県外に住まわれており空き家となっている家をリフォームして賃貸したいというご予定のお家を現調に…

2階建ての和風の外観でリフォームも何度か過去にされており綺麗な状態です。一番のネックはこの急な階段です。階段は架け替える必要がありますね。

1間14段で2階まで上がっています。久しぶりの急勾配の階段でした。
駐車場が無いのでお庭も触る必要はありますが賃貸の予定なので予算との兼ね合いを考

もっとみる
築50年、在来工法耐震改修計画作成中

築50年、在来工法耐震改修計画作成中

事務所に新しくレーザープリンター(モノクロ)を導入しました。
Amazonのセールで1万円ほどで購入。インクジェットより文字はシャープで綺麗し印刷時間も早いです。カラーにしようか悩んだだのですが、カラーならA4でなく図面もプリントできるA3がいいし、でも…事務所には既にインクジェットのA3とA4のプリンターがあるので置く場所がありませんし、A3カラーは高い…

資格事業で印刷するので購入したのです

もっとみる