Non

曇りのち、ときどき晴れ。

Non

曇りのち、ときどき晴れ。

記事一覧

1/18

今日やったこと ・HP更新 ・note投稿 ・1万歩ほど歩く ・メモ書き ・朝活 メモ 起床後1.5〜2時間後がパーフォーマンスのピークタイム SNSやスマホいじいじの時間に比例し…

Non
5か月前
2

1/16

やったこと ・GMOクライアントMTG1件 ・プレゼン資料作成 ・HP更新 ・メール返信 ・天才(1/2読了) ・シュガーマン(1/2読了) ・note投稿 ・メモ書き10P ・日記 ・1万歩…

Non
5か月前
2

1/15

今日やったこと ・1万歩ほど歩く ・水2L飲む ・契約書送付 ・HP更新 ・営業MTG ・メモ書き ・シュガーマンのマーケティング10まで メモ 人間の原理原則 システム1、システ…

Non
5か月前
1

1/10

あああ

Non
5か月前

1/9

やったこと・動物農場(1/6) ・スキルアップ無料面談 ・助成金リサーチ ・自社アプリのチラシ作成 ・打ち合わせ ・note書く メモなんでもまずは3日 まず3日、次に1週間、…

Non
5か月前

1/8

やったこと・note投稿 ・noteタイトル10個書き出し ・インスタストリーズ更新 ・1万歩ほど歩く ・水2L飲む ・頭のいい人はシンプルに生きる(1/6) メモ目の前のことに120…

Non
5か月前
2

スタバ500円チケットをどう使うか。

早朝のスタバで、読書やその日の最重要タスクを終わらせることが習慣になりつつある中で、ふと、 「みんなはスタバ500円チケットを使うときにどんなことを考えているのだろ…

Non
5か月前
5

読書という荒野

✔︎ この本の概要読書とは「何が書かれているか」ではなく「自分がどう感じるか」だ。 読書をすることは、実生活では経験できない「別の世界」を経験し、他者への想像力を…

Non
5か月前
2

、、。

どうしてこんなにもわがままなんだろう。 ただ普通に日常が過ぎていけば、退屈だと嘆く。 刺激を求め、新しいことを始めれば、うまくいかず、傷つき嘆く。 現状維持は衰退…

Non
5か月前
2

【体験談】習慣化させるために効果的な3つのこと

こんにちは!KOKIです。 今日は ・習慣化させるために効果的な3つのこと をダラダラと書いていきます。 よければ最後までお付き合いください。 今回の内容はざっくりこん…

Non
5か月前
4

目標 2024-1-2

こんには。KOKIです! 今日も目標とやるべきことをダラダラ書いていきます。 書き出すことが有効だと知り、実践し始めて3年弱が経ちました。 完璧な方法ではないです。そ…

Non
6か月前
5

目標 2024-1-1

みなさま、明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんのいいね、コメントありがとうございました。 今年もガンガン仕掛けていきますので、引き続きよろしくお願いい…

Non
6か月前
4

目標 2023-12-31

5年後どうなる? お金や時間の心配がない やりたいことをやりたいときにできる状態 好きな人と好きな場所で生活 自分の能力がめちゃ発揮する仕事している 3月末どうなる…

Non
6か月前
4

目標 2023-12-30

5年後どうなっているか? お金と時間の心配がない やりたいときにやいたいことがやれる状態 好きな人と好きな場所で生活する 自分の能力が最大化される仕事する 3月末ど…

Non
6か月前
1

目標 2023-12-29

5年後どうなっているか? お金の心配ない 好きな人と好きな場所で生活する やりたいと思ったときにやりたいことをやれる状態 自分の能力がめちゃ発揮できる仕事する 年末…

Non
6か月前
2

目標 2023-12-27

5年後どうなつているか? お金や時間の心配なく好きな人と好きな場所で生活する 今いる会社の年商5億 年末どうなつているか? 売上5万 来年へ向けての種まき 全力で…

Non
6か月前
3

1/18

今日やったこと
・HP更新
・note投稿
・1万歩ほど歩く
・メモ書き
・朝活

メモ
起床後1.5〜2時間後がパーフォーマンスのピークタイム
SNSやスマホいじいじの時間に比例して、エネルギーが落ちる
自分を見つめ直す時間を15分確保する
紙とペンを用意する
30秒瞑想す?
思考や感情を書き出す
リミッターを外す
現在、過去、未来に囚われない
いけてる1日だった!

1/16

やったこと
・GMOクライアントMTG1件
・プレゼン資料作成
・HP更新
・メール返信
・天才(1/2読了)
・シュガーマン(1/2読了)
・note投稿
・メモ書き10P
・日記
・1万歩歩く
・水2L飲む

メモ
朝活部屋(4人グループ)にての気づき
なにをどのくらいいつまでにやるのかを明確にし共有するのが効果的
クリアになりやるべきことに集中できる
本業のタスクを午前中に全て完了させる

もっとみる

1/15

今日やったこと
・1万歩ほど歩く
・水2L飲む
・契約書送付
・HP更新
・営業MTG
・メモ書き
・シュガーマンのマーケティング10まで

メモ
人間の原理原則
システム1、システム2(ファスト&スロー参照)
無意識95% 意識5%
無意識を特定する
身体が勝手に動いてしまうことはなにかを特定
頭で考えない
目標について
定性と定量
日本人は定性に反応しがち
定量はプレッシャーやストレスを感じや

もっとみる

1/9

やったこと・動物農場(1/6)
・スキルアップ無料面談
・助成金リサーチ
・自社アプリのチラシ作成
・打ち合わせ
・note書く

メモなんでもまずは3日
まず3日、次に1週間、そして1ヶ月
徐々に増やしていく
焦らない
少しでもいいから毎日やる
やらない日を作らない
他人と約束する
やる時間と場所を決める
言葉にする
言葉にして初めて認識する
感情、思考
客観的にみて、つぎどうするか
自分がどう

もっとみる

1/8

やったこと・note投稿
・noteタイトル10個書き出し
・インスタストリーズ更新
・1万歩ほど歩く
・水2L飲む
・頭のいい人はシンプルに生きる(1/6)

メモ目の前のことに120%没頭する
カフェで、自宅で、コワーキングスペースで、
読書、作業、メモ書き、日記、瞑想、筋トレ
没頭の継続が熱狂と結果を生み出す
人がたくさんいても、めちゃくちゃうるさくても、自分が120%没頭できる環境を自ら作

もっとみる
スタバ500円チケットをどう使うか。

スタバ500円チケットをどう使うか。

早朝のスタバで、読書やその日の最重要タスクを終わらせることが習慣になりつつある中で、ふと、
「みんなはスタバ500円チケットを使うときにどんなことを考えているのだろうか」
と疑問に思いました。

僕のスタバギフトの使い方をダラダラと書くのも面白くないので、「スタバ500円チケットを使って商品を購入するまでの頭の中」に焦点を当て、少し違った角度から書いていくことにしました。

前提、500円チケット

もっとみる
読書という荒野

読書という荒野

✔︎ この本の概要読書とは「何が書かれているか」ではなく「自分がどう感じるか」だ。
読書をすることは、実生活では経験できない「別の世界」を経験し、他者への想像力を磨くことを意味する。
見城さんにとっての読書とは?これが書いてある。

✔︎ 読書レビュー人生について、自分について深い考察をしたいと思っていたところに、舞い込んできた。

まず見城さんと読書の関係について思ったこと。血の小便がでるほど、

もっとみる

、、。

どうしてこんなにもわがままなんだろう。
ただ普通に日常が過ぎていけば、退屈だと嘆く。
刺激を求め、新しいことを始めれば、うまくいかず、傷つき嘆く。
現状維持は衰退だ。
ぼくの頭の中には常にこの言葉がある。
どうしようもない気持ちになったとき、
愛なのか、憎しみなのか、わからなくなって、
まっすぐ前を向けなくなって、
ぐちゃぐちゃの気持ちをぐちゃぐちゃのままにしておくと、
また傷つくから、
ただ時間

もっとみる
【体験談】習慣化させるために効果的な3つのこと

【体験談】習慣化させるために効果的な3つのこと

こんにちは!KOKIです。
今日は
・習慣化させるために効果的な3つのこと
をダラダラと書いていきます。
よければ最後までお付き合いください。

今回の内容はざっくりこんな感じです。
・習慣化させるために効果的な3つのこと
 ①人と約束する
 ②極限までハードルを下げる
 ③時間と場所を固定する

なぜ、ぼくがこのトピックで話すことができるのか

結論、下記の項目の習慣化に成功し、大きく人生が変わ

もっとみる

目標 2024-1-2

こんには。KOKIです!
今日も目標とやるべきことをダラダラ書いていきます。

書き出すことが有効だと知り、実践し始めて3年弱が経ちました。
完璧な方法ではないです。そんな方法はありません。
しかし、書くことで目標が張り付き、日常的に無意識に頭の中でそれらのことを考えるようになりました。

叶えられていないことも多々あります。
一方で、妄想し自分が認識できるよう言語化したことで達成できたこともたく

もっとみる

目標 2024-1-1

みなさま、明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんのいいね、コメントありがとうございました。
今年もガンガン仕掛けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

2023年総括

・健康のために平均1万歩ほど歩いた
・節約し自分の成長に使えるお金を増やすために低家賃の場所に引っ越した
・さらなる飛躍のために転職した
・同じようなコンパスを持つ最高のパートナーに出会った
・noteやi

もっとみる

目標 2023-12-31

5年後どうなる?

お金や時間の心配がない
やりたいことをやりたいときにできる状態
好きな人と好きな場所で生活
自分の能力がめちゃ発揮する仕事している

3月末どうなる?

本業 総売上1,500万 複業 月収20万
友人に美味しい焼肉をご馳走する

今日やるべきこと

・note投稿
・インスタ投稿
・読書
・メモ書き
・1万歩ほど歩く
・2023年に悔いのないよう全てやり切る

昨日の振り返り

もっとみる
目標 2023-12-30

目標 2023-12-30

5年後どうなっているか?

お金と時間の心配がない
やりたいときにやいたいことがやれる状態
好きな人と好きな場所で生活する
自分の能力が最大化される仕事する

3月末どうなっているか?

個人で売り上げ10万
引き締まったカッコいい身体

今日やるべきこと

・今年の振り返り
・来年の目標設定
・note1記事投稿
・インスタ1投稿
・読書
・1万歩ほど歩く

昨日の振り返り

・note投稿

もっとみる
目標 2023-12-29

目標 2023-12-29

5年後どうなっているか?

お金の心配ない
好きな人と好きな場所で生活する
やりたいと思ったときにやりたいことをやれる状態
自分の能力がめちゃ発揮できる仕事する

年末どうなっているか?

個人で売り上げ5万(13,200/50,000)
今年の振り返り
来年の目標を明確に

今日やること

・note投稿
・読書
・のんびり休養

昨日の振り返り

昨日はnoteの投稿を忘れてしまった。
自分が

もっとみる
目標 2023-12-27

目標 2023-12-27

5年後どうなつているか?

お金や時間の心配なく好きな人と好きな場所で生活する
今いる会社の年商5億

年末どうなつているか?

売上5万
来年へ向けての種まき
全力で生きる

今日やるべきこと

・note1記事
・インスタ1投稿
・wordpress geeksthemeのリサーチ→まとめる
・書類関係整理
・読書(直観と論理を繋ぐ思考法)
・1万歩ほど歩く
・水2L

昨日の振り返り

・最

もっとみる