koichi@webエンジニア

フリーでWebのフロントエンドエンジニアをしてます。

koichi@webエンジニア

フリーでWebのフロントエンドエンジニアをしてます。

マガジン

記事一覧

職務経歴書をAIに書かせる時代

最近、AIを活用した新しいサービスがたくさん出てきているので、私も何か作れないかと考えてみました。 私はフリーランスなので、定期的に職務経歴書を更新してアピール内…

フリーランスになって2年目
最初にお世話になった会社から離れ、今はスタートアップでわちゃわちゃと仕事をしています。
運良く、エージェント経由と直接契約の2種類を経験できているので、ラッキーな気持ちです。

最近放置系のソシャゲをすることが多くて、結構発熱するから自作冷却装置を作ってこの上でプレイしてる。
意外と冷えるので満足してる。

今日はRustのお勉強
フロントエンドエンジニアではあるけど、幅広くプログラミングには興味があるので困りどころ。

フリーランスエンジニア1年目を振り返る

あいさつこんにちは。koichiです。 私が会社を辞めたのが2022年7月。 個人事業主としてフリーで働き始めたのは2022年10月。 なんだかんだ1年が経過しました。 なので今回…

7割がズル休みを肯定していることについて思うこと

今回はFNNプライムオンライン様のこの記事を読んで私が思ったことをつらつら書いていこうと思います。 ズル休みはどんな休み?そもそも「ズル休み」の定義が曖昧だなぁと…

1年ぶりです。現在フリーランスしています。

お久しぶりです。koichiです。 最近、昔書いたnoteに反応していただけることが何度かあり、少し戻ってきました。 みなさまありがとうございます。 最後の投稿から1年ち…

新入社員に「入社おめでとう」は正しいのか?

今回は「入社おめでとうの違和感」について話していこうと思います。 キーワードは「ありがとう」です。 また、standfmという音声アプリでも情報を発信していますので、…

みなさまお久しぶりです。
現在私はリモートワークについての本を書いております。
kindleのセルフパブリッシングで出すので全て自分で作成しています。
初の物書きでもあるので、至らない点しかありませんが、出版した際はよろしくお願いいたします。

夏のしあわせ

夏。 絞れるくらいの汗を服に染み込ませて帰ってきた。 (まだ我慢) 一目散にシャワーを浴び、一日の疲れを流す。 (まだ我慢) 髪を乾かし、最低限の服を身につけ、…

最近、また紙で本を買うことが多くなってきたから家が圧迫される…

紙として持つ本は◯冊までってルールを作ってみようかな

それ以外の本は自炊で電子化するとか?

木も何もないところからセミの泣き声が聞こえるなぁと思ったら、蜘蛛の巣に蝉が引っかかってた。
これも自然の摂理か。

セミナーに参加した後は、満足して寝る体制に入りがち。。。
今日は復習をちゃんとしよう。

私たちは4次元に遊ばれているのかもしれない

人は自分の意思で人生を送っていると勘違いしてる。 なぜなら、我々3次元は4次元に遊ばれているからだ。 私たち3次元が2次元の漫画やアニメで娯楽を楽しんでいることを考…

ビデオ通話中に気を付けるべき5つのポイント

新型コロナウイルスの影響で、リモートワークを経験した人は多いと思う。 また、緊急事態宣言が解除されて出勤されている方も多いとは思うが、引き続きリモートワークをし…

いろんなセミナーに参加して分かったこと。
自分の人生の目標がないから、なぁなぁと生きてサラリーマンをやっていたんだなって感じた。

まだまだ具体性には欠けるが、抽象的な人生の目標は見えてきた。

30代でFIREして、拠点を転々として生活をすること!

それが今のやりたいこと。

職務経歴書をAIに書かせる時代

職務経歴書をAIに書かせる時代

最近、AIを活用した新しいサービスがたくさん出てきているので、私も何か作れないかと考えてみました。

私はフリーランスなので、定期的に職務経歴書を更新してアピール内容を考え直す必要が出てきます。

そこで、職務経歴書をAIに書いて貰えば楽なのでは!?と思いつきました!

ですが調べてみたところ、既にそういうサービスが最近リリースされたようです。

なので、今回は職務経歴書をAIに書かせたらどんなこ

もっとみる

フリーランスになって2年目
最初にお世話になった会社から離れ、今はスタートアップでわちゃわちゃと仕事をしています。
運良く、エージェント経由と直接契約の2種類を経験できているので、ラッキーな気持ちです。

最近放置系のソシャゲをすることが多くて、結構発熱するから自作冷却装置を作ってこの上でプレイしてる。
意外と冷えるので満足してる。

今日はRustのお勉強
フロントエンドエンジニアではあるけど、幅広くプログラミングには興味があるので困りどころ。

フリーランスエンジニア1年目を振り返る

フリーランスエンジニア1年目を振り返る

あいさつこんにちは。koichiです。

私が会社を辞めたのが2022年7月。
個人事業主としてフリーで働き始めたのは2022年10月。
なんだかんだ1年が経過しました。

なので今回はフリーランスエンジニアの1年目を振り返っていこうと思います。

音声でも振り返っているので興味がある人はご視聴ください。
少し長いですが…

仕事内容と働き方まずは仕事内容と働き方です。

職種は変わらずWebのフ

もっとみる
7割がズル休みを肯定していることについて思うこと

7割がズル休みを肯定していることについて思うこと

今回はFNNプライムオンライン様のこの記事を読んで私が思ったことをつらつら書いていこうと思います。

ズル休みはどんな休み?そもそも「ズル休み」の定義が曖昧だなぁという印象はあります。

なのでズル休みの定義を考えてみます。

コトバンクで「ズル休み」と検索するとこのように出てきます。

また「ずるい」も調べてみました。

要するに、正当性が無く怠けたり、人を欺いて自分に有利に立ち回る(休む)こと

もっとみる
1年ぶりです。現在フリーランスしています。

1年ぶりです。現在フリーランスしています。

お久しぶりです。koichiです。

最近、昔書いたnoteに反応していただけることが何度かあり、少し戻ってきました。

みなさまありがとうございます。

最後の投稿から1年ちょっと経過し、現在はフリーランスエンジニアをしております。

去年の7月に会社を辞め、それから少しニートをしてから開業届を出して独立しました。

軽く自己紹介をさせていただくと、

名前:koichi
年齢:27
趣味:Yo

もっとみる
新入社員に「入社おめでとう」は正しいのか?

新入社員に「入社おめでとう」は正しいのか?

今回は「入社おめでとうの違和感」について話していこうと思います。

キーワードは「ありがとう」です。

また、standfmという音声アプリでも情報を発信していますので、よかったら聞いていってください。

少しでも面白いな、為になったなと感じましたら、フォローもしてくれると嬉しいです!

時の流れは早いものでもう4月になりました。

4月は新入社員が入ってきて、新しい気持ちで仕事に臨めると思いま

もっとみる

みなさまお久しぶりです。
現在私はリモートワークについての本を書いております。
kindleのセルフパブリッシングで出すので全て自分で作成しています。
初の物書きでもあるので、至らない点しかありませんが、出版した際はよろしくお願いいたします。

夏のしあわせ

夏のしあわせ

夏。
絞れるくらいの汗を服に染み込ませて帰ってきた。

(まだ我慢)

一目散にシャワーを浴び、一日の疲れを流す。

(まだ我慢)

髪を乾かし、最低限の服を身につけ、冷蔵庫を開ける。
そこには、キンッキンに冷えた缶ビール。

プシュッ。カコッ。

プルタブを引いて押し上げる。

すぐさま、缶を逆さまにして限界まで飲み干す。

言葉にならない声と息を吐き出し、今日という日は報われる。

最近、また紙で本を買うことが多くなってきたから家が圧迫される…

紙として持つ本は◯冊までってルールを作ってみようかな

それ以外の本は自炊で電子化するとか?

木も何もないところからセミの泣き声が聞こえるなぁと思ったら、蜘蛛の巣に蝉が引っかかってた。
これも自然の摂理か。

セミナーに参加した後は、満足して寝る体制に入りがち。。。
今日は復習をちゃんとしよう。

私たちは4次元に遊ばれているのかもしれない

私たちは4次元に遊ばれているのかもしれない

人は自分の意思で人生を送っていると勘違いしてる。
なぜなら、我々3次元は4次元に遊ばれているからだ。

私たち3次元が2次元の漫画やアニメで娯楽を楽しんでいることを考えると、イメージがしやすいのではないだろうか。

私たちは2次元の漫画を作り、その主人公に人生を与える。

ということは、

4次元の世界では3次元の"何か"を作り、それに命を与えることができると考えることは出来ないだろうか。

と言

もっとみる
ビデオ通話中に気を付けるべき5つのポイント

ビデオ通話中に気を付けるべき5つのポイント

新型コロナウイルスの影響で、リモートワークを経験した人は多いと思う。

また、緊急事態宣言が解除されて出勤されている方も多いとは思うが、引き続きリモートワークをしている会社も少なくはないはず。

これからは、お客様とやりとりをする時や、地方や海外からの採用等でビデオ通話をする機会がどんどん増えてくと感じている。(既に増えている)

そこで、ビデオ通話をするにあたって、気を付けるべきポイント、イライ

もっとみる

いろんなセミナーに参加して分かったこと。
自分の人生の目標がないから、なぁなぁと生きてサラリーマンをやっていたんだなって感じた。

まだまだ具体性には欠けるが、抽象的な人生の目標は見えてきた。

30代でFIREして、拠点を転々として生活をすること!

それが今のやりたいこと。