記事一覧

20240616 地面には五匹の生き物がいる

・ 下書きばっかり溜まっている。 ちょっと熟成させて読んでみたら、まぁ面白くないの。更新しなくてよかったなぁって思った。でも別にこれも面白くないです。 ・ 異動で…

黎明期
3日前
2

20240125 今は只の平成12年だ

・ きみは「はじめてずかん1000」のすごさを知っているか。 ・ 「はじめてずかん1000」とは、小学館から出版されている児童書である。 対象年齢は0才~小学校入学前程度…

黎明期
4か月前
3

20231214 おらが春、おめぇは夏

・ 温床って字のイメージからは想像できないほど悪い意味でしか使われないの、何でなんだろう。 犯罪の温床とか、菌の温床とか。 マジで何でなんだ。 床が温いのみんな嬉…

黎明期
6か月前
3

20231205 I LOVE YOUは最強

・ 今日の昼、12時半 チバユウスケの訃報を知った。 訳がわからなかった。 ただ、自分の呼吸が浅くなってキョロキョロと挙動不審になっていることだけは理解できた。 そ…

黎明期
6か月前
7

20231104 そういえばガソリンの色って見たことねぇな

・ PK shampooというバンドの曲を最近よく聴いている。 昨今はイントロ部分がなく、歌い出しから始まる楽曲が多いと聞く。 音楽サブスクだと楽曲開始30秒以内にスキップさ…

黎明期
7か月前
3

20231005 愚かな者の語ること

・ 体の細胞や組織の一部が死ぬことを「壊死(えし)」というけれども、ちょっとふたつとも強い漢字を選びすぎじゃないですか。字面的には全部死んでてもおかしくないくらい…

黎明期
8か月前
1

20230903 谷川俊太郎でオトすな

・ ついにコロナウイルスに感染した。 今はもう何ともないが、ピーク時は喉がもう痛くて痛くて、発声するたびに違和感があった。たぶんめちゃくちゃ腫れ上がっていたんだ…

黎明期
9か月前
2

20230813 足元見ちゃう(物理的に)

・ 8/11の話 盛大に失恋をした影響と友人からのすすめで、1ヶ月ほど前からマッチングアプリなるものを使用している。 といってもあまり積極的に使ってはおらず、なんとな…

黎明期
10か月前
1

20230701 最後の離島で

・ 昨夜は参加したくもない飲み会(野外バーベキュー)に運営側として参加せざるを得なく、ほとんどが自分より年下の人間で構成されたコミュニティに身を投じていた。途方も…

黎明期
11か月前

20230624 奇跡は起こらなくても充分だぜ

・ 心新たにしたくてHNを変えた。 黎明期。何かが始まりそうな時期。夜明け前。 そろそろ暗闇から這い出て新しいフェーズに突入する頃合いなのかね。 ・ 特筆すべきこと…

黎明期
1年前
1

20230415 痺辛の嚥下不能(リベリオン)

・ 劇場版名探偵コナン『黒鉄の魚影』を観に行った。 普段から定期的にコナンを視聴しているわけではないが、劇場版は観たくなる。私はそういうかなりライトめのファンで…

黎明期
1年前
1

20221231 暮れの元気なご挨拶

・ かなり最近(数週間前くらい)まで、あの「新時代」を聴いたことなかった。 そもそもの曲の存在、誰が歌っているのか、何の曲なのかなど、「すべて」を知らなかったと言…

黎明期
1年前

20220903 羅刹「ロジックは?」

・ アジアン・反芻・ジェネレーション「リバイト(re bite)してぇ」 ・ bite(噛む)に繰り返し等の意味を持つreを無理やりくっ付けた、re bite(リバイト)という造語をアジカ…

黎明期
1年前

20220902 救いのない夢 夢のない救い

・ ベッドの頭側にデカめの水槽を置いて大量の金魚を飼っていた。 1週間ほど水を交換してなかったので、まずいまずいと思いつつ水槽をガッシと掴んだら水面がグラリと揺れ、水…

黎明期
1年前

20220830 純夏

大変久しぶりの投稿になっちまいましたね。 やっぱり続けることがこの世で一番偉いし難しい。 ・ ところで、もう夏が終わりますね。 一応私としましては、純粋な夏は7~…

黎明期
1年前
2

20220612 昔とは全然違くない?

・ 先週から続けて、色々なところへ出かけたり、数年ぶりの友達に会ったりしている。 今日はついに「友達の子供と遊ぶ」という人生の実績解除をした。トロフィーや!トロ…

黎明期
2年前
6
20240616 地面には五匹の生き物がいる

20240616 地面には五匹の生き物がいる


下書きばっかり溜まっている。

ちょっと熟成させて読んでみたら、まぁ面白くないの。更新しなくてよかったなぁって思った。でも別にこれも面白くないです。


異動ではないが、4月から仕事の内容が変わって、かなり苦しんでいる。

前任者が経験も知識も豊富で、性格も穏やかで皆に頼られていた人だったからその穴を埋めるのはかなり骨が折れる。もう、折れすぎて粉々の木っ端微塵。このまま潮風にのせて飛ばしてほ

もっとみる

20240125 今は只の平成12年だ


きみは「はじめてずかん1000」のすごさを知っているか。


「はじめてずかん1000」とは、小学館から出版されている児童書である。

対象年齢は0才~小学校入学前程度までと長く楽しめる仕様だ。
その名のとおり図鑑ではあるのだが、ただの図鑑ではない。タッチペンが付属しており、各ページに掲載されている写真やイラストをタッチするとそれらに関連する音声(たとえば動物の写真なら鳴き声や英名)が流れる

もっとみる
20231214 おらが春、おめぇは夏

20231214 おらが春、おめぇは夏



温床って字のイメージからは想像できないほど悪い意味でしか使われないの、何でなんだろう。
犯罪の温床とか、菌の温床とか。

マジで何でなんだ。
床が温いのみんな嬉しくないのかよ。そんな悪者あつかい、かわいそうだろ!



成人の1日の平均おなら回数、3回は嘘すぎない?

成人が1日平均で何回くらいおならをするのかという話題で少し前に友人と盛り上がったことがあるが、ネットで調べた結果の「3回」

もっとみる

20231205 I LOVE YOUは最強



今日の昼、12時半
チバユウスケの訃報を知った。

訳がわからなかった。
ただ、自分の呼吸が浅くなってキョロキョロと挙動不審になっていることだけは理解できた。

それから外へ出て、The BirthdayのALRIGHTを聴いた。曇天、上着を忘れて少し湿った木のベンチに座っていたのに寒さを感じなかった。イヤホンから歌声が聴こえる。チバユウスケはたしかに生きていた。



私がチバユウスケを

もっとみる
20231104 そういえばガソリンの色って見たことねぇな

20231104 そういえばガソリンの色って見たことねぇな


PK shampooというバンドの曲を最近よく聴いている。

昨今はイントロ部分がなく、歌い出しから始まる楽曲が多いと聞く。
音楽サブスクだと楽曲開始30秒以内にスキップされると再生回数に含まれないというシステムがあったりだとか、昨年の新語大賞でもある「タイパ(タイムパフォーマンス)」を気にする現代の人たちはいかに素早く気持ちのいいメロディ、歌詞を享受できるかを重視しているとか、そういう背景も

もっとみる

20231005 愚かな者の語ること


体の細胞や組織の一部が死ぬことを「壊死(えし)」というけれども、ちょっとふたつとも強い漢字を選びすぎじゃないですか。字面的には全部死んでてもおかしくないくらいの最悪さなんだよな。


運転時、常人ならおおよそ入ってこんやろ…という危険なタイミングで無理やり割り込まれた挙句、ハザード(入れてくれてありがとうの意)焚かれると「いや、譲ったわけやないねんお前が勝手にめちゃくちゃ割り込んできたんやで

もっとみる
20230903 谷川俊太郎でオトすな

20230903 谷川俊太郎でオトすな


ついにコロナウイルスに感染した。

今はもう何ともないが、ピーク時は喉がもう痛くて痛くて、発声するたびに違和感があった。たぶんめちゃくちゃ腫れ上がっていたんだと思う。擬音にすればブリンッといったところだろうか。思い出すだけでしんどい。個人差はあるのかもしれないが、私は普通に風邪よりも辛かった。もうかかりたくない。


はじめは喉の痛みから。翌日には発熱の症状が出てきたため、PCR検査をしに

もっとみる
20230813 足元見ちゃう(物理的に)

20230813 足元見ちゃう(物理的に)


8/11の話

盛大に失恋をした影響と友人からのすすめで、1ヶ月ほど前からマッチングアプリなるものを使用している。
といってもあまり積極的に使ってはおらず、なんとなく世の中には色んな人間がいるな、程度の物見遊山勢(そんなものがいてたまるかよ)だったのだが、メッセージのやりとりを一定期間続けられた人が1人いたのでついに初めて通話をすることとなった。


仕事以外で知らん人と通話することの未知さ

もっとみる

20230701 最後の離島で


昨夜は参加したくもない飲み会(野外バーベキュー)に運営側として参加せざるを得なく、ほとんどが自分より年下の人間で構成されたコミュニティに身を投じていた。途方もなく疲れた。

帰宅後すぐにへたりこみ寝落ちてしまい、なんともスッキリしない夢を見たのでなんとなく記録しておきたいと思う。


見たことない大型ショッピングモールの広場でお笑いライブが開催されており、私は友人とそれを観にきていました。私

もっとみる
20230624 奇跡は起こらなくても充分だぜ

20230624 奇跡は起こらなくても充分だぜ


心新たにしたくてHNを変えた。

黎明期。何かが始まりそうな時期。夜明け前。

そろそろ暗闇から這い出て新しいフェーズに突入する頃合いなのかね。


特筆すべきことはないが強いて言うなら最近、かなりしっかり失恋した。まぁ、カカカタ☆カタオモイ-Cだったってワケ。神にもヒャダインにも救われなかった。

▼以下かなりしっかり失恋してわかったこと
◎つらい
まぁそうでしょう。

◎後から"来る"

もっとみる
20230415 痺辛の嚥下不能(リベリオン)

20230415 痺辛の嚥下不能(リベリオン)


劇場版名探偵コナン『黒鉄の魚影』を観に行った。

普段から定期的にコナンを視聴しているわけではないが、劇場版は観たくなる。私はそういうかなりライトめのファンである。しかし、私は今作のメインキャラクターである灰原哀がどうしたって好きなので、本当に待ち遠しかった。
現に封切りの翌日、出勤するレベルで朝早くから家を出て、約1時間半強かかる都会まで出てきているのだから気合いの入り方が違う。それだけ早く

もっとみる
20221231 暮れの元気なご挨拶

20221231 暮れの元気なご挨拶



かなり最近(数週間前くらい)まで、あの「新時代」を聴いたことなかった。

そもそもの曲の存在、誰が歌っているのか、何の曲なのかなど、「すべて」を知らなかったと言ってよい。

自分でもちょっと酷すぎると思う。
もうちょっと流行とか、世間とか、そういうものを気にした方がいい。テレビもめっきり見なくなったせいで、何の情報もアップデートされていない。ヒェ。

1番のサビの歌詞が「新時代はこの未来だ」

もっとみる
20220903 羅刹「ロジックは?」

20220903 羅刹「ロジックは?」


アジアン・反芻・ジェネレーション「リバイト(re bite)してぇ」


bite(噛む)に繰り返し等の意味を持つreを無理やりくっ付けた、re bite(リバイト)という造語をアジカンの代表曲「リライト」とかけたもの。反芻ってそういうことですよね。



わっかりにき~~~~!!!!死ぬほどわかりにき~!!

こんなことばっかり言ってて気がついたら命、尽きてたい。

寝ても覚めてもしょう

もっとみる
20220902  救いのない夢 夢のない救い

20220902 救いのない夢 夢のない救い


ベッドの頭側にデカめの水槽を置いて大量の金魚を飼っていた。

1週間ほど水を交換してなかったので、まずいまずいと思いつつ水槽をガッシと掴んだら水面がグラリと揺れ、水がバシャリと零れたはずみで何匹かの金魚がベッドと壁の隙間に入り込んでしまったのだ。

えらいこっちゃと思いつつ、すべてが怖くなり、そのまま放置してしまった。
さらに1週間後、ベッドと壁の隙間をおそるおそる見ると….…

という

もっとみる
20220830 純夏

20220830 純夏

大変久しぶりの投稿になっちまいましたね。
やっぱり続けることがこの世で一番偉いし難しい。


ところで、もう夏が終わりますね。
一応私としましては、純粋な夏は7~8月のみという定義のもと生きておりますので、もう今年の夏は終わりです。ゲームセット。悲しいやね。


いつからか夏に幻想を抱きすぎている。
具体的な何かを期待しているわけではないのだが、結局のところ一番ノスタルジーに浸りやすいからでは

もっとみる
20220612 昔とは全然違くない?

20220612 昔とは全然違くない?


先週から続けて、色々なところへ出かけたり、数年ぶりの友達に会ったりしている。

今日はついに「友達の子供と遊ぶ」という人生の実績解除をした。トロフィーや!トロフィー!トロフィー持ってこい~~!!


友達が育児しているようすを目の当たりにするのが、一番時の流れを感じる。

今日出会った友達2人は2児の母だから、母レベルはかなり高かった。

廃校を利用したカフェで食事をしたのだが、ご飯を食べさ

もっとみる