マガジンのカバー画像

ごちそう会メニュー

421
毎月1回いろいろな方をお招きして我が家で食事会を開催しています。かれこれ5年以上続いていて、いつの間にか「岩下家ごちそう会」という名前になり、シェフの料理を食べたいと言ってくださ…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

バターライスのクラムチャウダーがけ/12月のごちそう会

バターライスのクラムチャウダーがけ/12月のごちそう会

先週の月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介しています。

「バターライスのクラムチャウダーがけ」です。

・干し椎茸を水から戻して出汁を取ります。戻した干し椎茸は1㎝ほどの角切りにしておきます

・砂抜きをしたアサリは出汁が取れたら引き上げておきます。

・干し椎茸出汁とアサリの出汁を合わせておきます。

・玉ねぎとベーコンを炒めてカットトマトを加えてさらに炒めたら、

もっとみる
スペアリブのアップルコンフィロースト/12月のごちそう会

スペアリブのアップルコンフィロースト/12月のごちそう会

先週の月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介しています。

「スペアリブのアップルコンフィロースト」です。

・りんごをみじん切りにしてお鍋に入れ、オリーブオイルをひたひたになるくらい入れ、シナモン、五香粉、クミンパウダー、塩少々を加えて、全部のスパイスの香りやりんご、オリーブオイルの香りが一体感を感じるくらいまで煮込みます。

・スペアリブはしっかり目に塩、コショウを

もっとみる
クリスマスカラーの三色なます/12月のごちそう会

クリスマスカラーの三色なます/12月のごちそう会

先週の月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介しています。

「クリスマスカラーの三色なます」です。

・キュウリと人参を細切りにして軽く塩もみして、長芋の細切りを加えて混ぜ合わせます。

・次のメニューに使う「アップルコンフィ」と「自家製たらこマー油」を野菜に加えて和え、最後に醤油で味を調えて出来上がりです。

さっぱりした野菜ばかりでしたが、アップルコンフィやたらこマ

もっとみる
ムネ肉のガランティーヌ/12月のごちそう会

ムネ肉のガランティーヌ/12月のごちそう会

月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介します。

「ムネ肉のガランティーヌ」です。

・鶏ムネ肉を開いて厚みのある所は薄く削いで、軽く塩をして叩いて薄くのばします。

・ムネ肉ミンチに塩、コショウ、オールスパイス、卵を加えてよく練ってタネを作ります。

・ラップにムネ肉を広げて、タネをムネ肉の中心に伸ばして、大まかに砕いたミックスナッツを散らし、ラップで巻いていきます。

もっとみる
ゴマ熟柿和え/12月のごちそう会

ゴマ熟柿和え/12月のごちそう会

月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介します。

「ゴマ熟柿あえ」です。

熟しすぎた柿の皮をむいて、すり鉢でペースト状になるまで摺り、たっぷりの練りゴマと塩、醤油を加えて練り合わせて「ゴマ熟柿だれ」を作っておきます。

茹でたモヤシと細切りの長芋、茹でて細く裂いた鶏むね肉を合わせて、醤油で軽く和えて、そこに「ゴマ熟柿だれ」を加えて混ぜ合わせます。

柿の風味もありつつ

もっとみる
椎茸ステーキ

椎茸ステーキ

月曜日に開催した「ごちそう会」のシェフの料理の詳細を一品ずつご紹介します。

「椎茸ステーキ」です。

冷凍しておいた椎茸を冷蔵庫でゆっくり解凍しておきます。

フライパンにオリーブオイルを引き、椎茸をヒダを上にして並べます。

軽く塩を振って、蓋をして蒸し焼きにします。

椎茸を冷凍にしておくと美味しさが倍増するとの事だったので、冷凍した椎茸を使ってあります。冷凍したものは大きさもちょっと小さく

もっとみる
鬆豆腐の古漬け白菜風味/12月のごちそう会

鬆豆腐の古漬け白菜風味/12月のごちそう会

昨日、今年最後の「ごちそう会」を開催しました。今回もシェフがいろいろ工夫して料理を作ってくれましたのでご紹介します。

「鬆(す)豆腐の古漬け白菜風味」です。

水出しいりこ出汁に砂糖、醤油で味付けをして、水切りしてサイコロ形に切った木綿豆腐を入れて、豆腐に鬆が立つまで煮込みます。

3週間ほど前に漬けて熟成されて古漬けになった「四川風白菜漬け」を刻んで煮込んである豆腐のお鍋に加え、漬け物に軽く火

もっとみる
春雨入りけんちん汁/ごちそう会(2018・1)

春雨入りけんちん汁/ごちそう会(2018・1)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「春雨入りけんちん汁」です。

大根、人参、ごぼう、戻した干し椎茸を油で炒め、干し椎茸の出汁を加え、砂糖、醤油、塩で味付けしてあります。

戻した春雨と揚げ豆腐が入れてあります。けんちん汁には木綿豆腐を入れるのが一般的ですが、ちょっとアレンジして揚げ豆腐が入れてあります。

最後に焼き海苔を散らしてあります。

野菜の美味しさたっぷりのス

もっとみる
軟骨煮

軟骨煮

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「軟骨煮」です。

湯引きした軟骨を圧力鍋に入れ、自家製の大根の醤油漬けのつけ汁と焼酎を加えて加圧します。

軟骨が柔らかくなったら器に盛り付け煮汁を掛けて、茹でたふだん草をそえてあります。

軟骨はトロトロで口入れるとほろり解ける柔らかさ、ふだん草のシャキシャキ感との食感の違いも楽しめました。大根の醤油漬けのタレでの味付けなので大根の甘

もっとみる
大根とミカン缶のサラダ/ごちそう会(2018・1)

大根とミカン缶のサラダ/ごちそう会(2018・1)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「大根とミカン缶のサラダ」です。

フライパンにごま油を入れ軽く温めてから刻んだカラスミを加え、醤油で味を調えてカラスミオイルを作ります。

千六本に切った大根を軽く塩もみして水気を切っておきます。

ミカンの缶詰のミカンをシロップを切り、大根とカラスミオイルを加えて混ぜ合わせます。

カラスミオイルはこってりしていましたが、大根のさっぱ

もっとみる
前菜3品/ごちそう会(2018・1)

前菜3品/ごちそう会(2018・1)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

だっきしょ(落花生)の煮豆」「田作り風いりこの素揚げと大根醤油漬け和え」「豚肉の昆布巻き」です。

「落花生の煮豆」は生の落花生を浸水し、一度茹でこぼしてアクを抜き、歯ごたえが残るくらいに煮てあります。味付けは黒砂糖と醤油です。ちなみに鹿児島弁で落花生の事を「だっきしょ」と言います。

「田作り風いりこの素揚げと大根醤油漬け和え」はいりこ

もっとみる
塩鯖と豆腐の清蒸/ごちそう会(2018・2)

塩鯖と豆腐の清蒸/ごちそう会(2018・2)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「塩鯖と豆腐の清蒸」です。

お皿に塩サバと豆腐を並べて蒸し上げます。

たっぷりの油にセンモトを入れて青みが残るほどに火を通し、塩、醤油で味を調えて、蒸しあがった塩サバと豆腐に掛けて出来上がりです。

蒸してあるので塩サバはふっくらしていて臭みもなく、豆腐にはサバの塩気がほんのり移っていました。ネギ油でこってり感もありましたが、淡白な豆

もっとみる
豆苗入りエスニック豚骨/ごちそう会(2018・2)

豆苗入りエスニック豚骨/ごちそう会(2018・2)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「豆苗入りエスニック豚骨」です。

鹿児島の郷土料理の「豚骨」をアレンジしたものです。

圧力鍋に豚骨、水、クミンなどいろいろなスパイスと塩を入れて加圧します。

お肉が柔らかくなったら塩で味を調え、半分の長さに切った豆苗を入れひと煮たちさせて出来上がりです。

スパイスの風味が効いていてお肉の臭みもなく薄味のさっぱりした美味しさでした。

もっとみる
イチジクとくるみの中東風サラダ/ごちそう会(2018・2)

イチジクとくるみの中東風サラダ/ごちそう会(2018・2)

過去の「ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。

「イチジクとくるみの中東風サラダ」です。

粗みじんに切った玉ねぎとコロコロに切った胡瓜を塩もみして、レモン汁、オリーブオイル、ブラックペッパーを加えて和えます。

そこにクラッシュしたくるみと刻んだ干しイチジクを加えて混ぜ合わせます。

さっぱりした野菜に干しイチジクの甘さやくるみのオイリーさが加わって、しっかりしたコクのある美味しさに

もっとみる