keisui

お仕事だったり、ライフスタイルだったり。アラフォーゲイの日常を切り売りしますね。

keisui

お仕事だったり、ライフスタイルだったり。アラフォーゲイの日常を切り売りしますね。

マガジン

  • noteと僕の密室空間

    noteとの関わり方を僕なりにまとめてみました。ちーーっす。

  • 食べたい!飲みたい!

    僕の好きなお店やバー。飲食店について書いちゃいます。

  • アラフォーのゲイだよ!

    素敵なアラフォーでホモのわたしの思ったことを中折れ気味にお届けします。

記事一覧

WJBL 女子バスケについて

わたしはオタクである。知ってる人は知ってる。ガチオタ。 現在 ENEOS サンフラワーズが、共同石油と呼ばれていた頃から、女子バスケオタで、ENEOS が大好きで、ぶっちゃけ…

keisui
4か月前
7

母校がなくなりました。という話。

すごい昔に、わたしが高校生活を費やした「大曲高校の英語科」がなくなるよ!ってことで、当時の担任に頼まれて閉科記念?の文集に寄稿した文章が天才的によかったので、こ…

keisui
4か月前
9

スタバのここが嫌い!

あけましたー。おめでとうございます。 早速なんですが、大晦日とか元旦ってなぜか四谷のスタバに行ってる率が高い。そして、毎年なんらかしら事件があります。 2019年大…

keisui
3年前
6

コロナPCR検査と抗体検査を受けてみた。 #covid19 #コロナ

今回は時系列でお話します。 1月上旬 風邪のような症状が現れるフランスから帰国後発熱。36.6°くらいが続く(ちなみに僕の平熱は35°)。海外から帰国後には、風邪をひ…

keisui
4年前
6

僕の仕事についてこっそり教えますね。

めっちゃよく聞かれる質問。 「けすす、仕事何してるんですか?」これ、めっちゃよく聞かれます。何してるんでしょうね。一体。なんかいろいろやってますが、モットーは常…

keisui
4年前
11

二丁目「ようちゃんち」とは。最年長とか知らないけど、大切なものだったんですよね。

いや、いやですよ。なんて言うか。大切なことってあるじゃん。大切にしたいものっていうか。ようちゃんちのようちゃんとは?については、ヒロポンが彼の媒体でアップしてた…

keisui
4年前
9

加藤ミリヤと最近の私(え?)。引きこもり食がなんとも贅沢なんじゃねーか説。

最近のBGMはもっぱら加藤ミリヤちゃんなんだけど、このほどよいギャル感と妙なクリスチャンっぽいとこが心地よくなってきた41歳なんですが、全く関係のないことを書きます…

keisui
4年前
5

ミシュランの味を気軽に自宅で。シェフがレシピ公開しちゃっていいの⁉︎

Asia's best 50 も、ミシュランももはや常連の外苑前にある【傳】。たまにお邪魔させていただいているんだけど、なんだろう、家族感みたいなのを強く感じさせてくれるお店…

keisui
4年前
7

飲食店のため、私なりにできそうなことのMATOME

先払いシステムや、テイクアウトが流行ってますが、果たしてそれで飲食店のためになってるのかを僕なりに考えてみる回。食ってかなり控えめに言っても大事なわけじゃん。食…

keisui
4年前
9

承認欲求高めなホモあるある。イケメンマッチョの「脚、細いな」から何を学ぶか。

結局のところ、人は見た目ってお話です。えぇ。って、はっきり最初に言っておくと学ばないの。なんもないんだよね。学ぶことなんて。イケメンマッチョが「あー。俺、脚まだ…

keisui
4年前
6

note を始めたところでどうするのか。わたしのいく末って・・・。一抹の不安

じゃあさ、41歳になったし、「そろそろnoteはじめっか」みたいなノリだったわけでしょ。「テキスト(Facebook)、画像(インスタかよ)、つぶやき(え、青い鳥なの?)、音…

keisui
4年前
6

#おうち時間 どうしてるの?アラフォーでホモ(ほぼ)無職の場合

みんな「おうち時間」「おうち時間」って言ってるけど、実際どうなの?ちゃんと家にいるの?どうなんだろう。LADY GAGAが呼びかけたライブでも見て、窓掃除でもしてるのか…

keisui
4年前
6
WJBL 女子バスケについて

WJBL 女子バスケについて

わたしはオタクである。知ってる人は知ってる。ガチオタ。
現在 ENEOS サンフラワーズが、共同石油と呼ばれていた頃から、女子バスケオタで、ENEOS が大好きで、ぶっちゃけおっかけている。

ENEOS サンフラワーズとは

本拠地は千葉・柏市。
僕がENEOS にはまった理由。それはずーっと勝てない時代があったからだ。当時、静岡のシャンソンが10連覇(たしか)。ずーっと2位の時代があった。リー

もっとみる
母校がなくなりました。という話。

母校がなくなりました。という話。

すごい昔に、わたしが高校生活を費やした「大曲高校の英語科」がなくなるよ!ってことで、当時の担任に頼まれて閉科記念?の文集に寄稿した文章が天才的によかったので、ここに残しておきます。

以下、どうぞどうぞご拝読くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大曲高校の英語科がなくなるんだってさ。」

なんと衝撃的な言葉でしょうか。23年前に門をくぐり、雨の日も、嵐の日

もっとみる
スタバのここが嫌い!

スタバのここが嫌い!

あけましたー。おめでとうございます。

早速なんですが、大晦日とか元旦ってなぜか四谷のスタバに行ってる率が高い。そして、毎年なんらかしら事件があります。

2019年大晦日は、豆乳で頼んだココアが普通のミルクで、アレルギーが出てしまい(肉体的なアレルギーはない)嫌な気持ちに。2020年大晦日は、ドリンク1つしか頼んでないのに、2つ分チャージされてて、急いでるのにスタバカードの取り消し、再度正規の価

もっとみる
コロナPCR検査と抗体検査を受けてみた。 #covid19 #コロナ

コロナPCR検査と抗体検査を受けてみた。 #covid19 #コロナ

今回は時系列でお話します。

1月上旬 風邪のような症状が現れるフランスから帰国後発熱。36.6°くらいが続く(ちなみに僕の平熱は35°)。海外から帰国後には、風邪をひきやすい体質なので、市販の薬で様子見。

2月上旬 常に風邪のような症状が続く1月から続く風邪のような症状(微熱、くしゃみ、喉の痛み)が、良くなったり悪くなったりを繰り返す。市販の薬をほぼ毎日飲んでごまかす。

2月下旬 体調回復 

もっとみる
僕の仕事についてこっそり教えますね。

僕の仕事についてこっそり教えますね。

めっちゃよく聞かれる質問。

「けすす、仕事何してるんですか?」これ、めっちゃよく聞かれます。何してるんでしょうね。一体。なんかいろいろやってますが、モットーは常に楽しく、楽しい人と仕事をする!ってことくらいなんです。

が、メインでやってる仕事といえば【おでん屋】なんですよね。しゅうじさんというほもほぼ(ほぼホモ)な既婚者と2人で店舗をもたずに流しのおでん屋を去年からスタートさせました。レシピは

もっとみる
二丁目「ようちゃんち」とは。最年長とか知らないけど、大切なものだったんですよね。

二丁目「ようちゃんち」とは。最年長とか知らないけど、大切なものだったんですよね。

いや、いやですよ。なんて言うか。大切なことってあるじゃん。大切にしたいものっていうか。ようちゃんちのようちゃんとは?については、ヒロポンが彼の媒体でアップしてたのでそちらをぜひ。

僕、昔、何度かようちゃんちのドアを叩いたことがあったんだけど、仙人みたいな格好の人(ようちゃん本人ね)に断られた。まじで。え、ガラガラなのに、断るの!?って思って、いつか行ってみたいと思ってたら、三丁目の立ち飲み屋でと

もっとみる
加藤ミリヤと最近の私(え?)。引きこもり食がなんとも贅沢なんじゃねーか説。

加藤ミリヤと最近の私(え?)。引きこもり食がなんとも贅沢なんじゃねーか説。

最近のBGMはもっぱら加藤ミリヤちゃんなんだけど、このほどよいギャル感と妙なクリスチャンっぽいとこが心地よくなってきた41歳なんですが、全く関係のないことを書きます。

傳のお取り寄せサラダから全てがはじまったような!そう、最近の僕の食事がなんともまぁいい感じ。これも全てみなさんのおかげなんですが、先日アップした外苑前のスーパースター【傳】さんの看板メニューのサラダ様。めっちゃ美味しかったんですよ

もっとみる
ミシュランの味を気軽に自宅で。シェフがレシピ公開しちゃっていいの⁉︎

ミシュランの味を気軽に自宅で。シェフがレシピ公開しちゃっていいの⁉︎

Asia's best 50 も、ミシュランももはや常連の外苑前にある【傳】。たまにお邪魔させていただいているんだけど、なんだろう、家族感みたいなのを強く感じさせてくれるお店で、そのホスピタリティーには脱帽。

お野菜だけでもめっちゃ美味しいのに、お店のレシピがさらに美味しくするわけよ。傳の看板メニューでもある【畑の様子】という名のサラダは、その名の通り、その時その時の畑の様子が丸わかりする内容。

もっとみる
飲食店のため、私なりにできそうなことのMATOME

飲食店のため、私なりにできそうなことのMATOME

先払いシステムや、テイクアウトが流行ってますが、果たしてそれで飲食店のためになってるのかを僕なりに考えてみる回。食ってかなり控えめに言っても大事なわけじゃん。食。というか、食文化。美味しいもの食べたいし、美味しいお酒飲みたいし。

このコロナ問題で「コロナ落ち着いたら使えるクーポン前払い」系の【先払い】制度が果たして本当に飲食店を救えるのかを僕なりに考えたんだけど、微妙かなって正直思ってる。

もっとみる
承認欲求高めなホモあるある。イケメンマッチョの「脚、細いな」から何を学ぶか。

承認欲求高めなホモあるある。イケメンマッチョの「脚、細いな」から何を学ぶか。

結局のところ、人は見た目ってお話です。えぇ。って、はっきり最初に言っておくと学ばないの。なんもないんだよね。学ぶことなんて。イケメンマッチョが「あー。俺、脚まだ細いな。脚トレ、誰か教えてください」なんてパンイチ画像あげてるのは、「〇〇君、めっちゃエロい」「十分マッチョですよ〜」「かっこいいですね」なんてチヤホヤされたい人が多い。というか、ほぼそう。

ゲイの出会い系でマッチ機能(これってTinde

もっとみる
note を始めたところでどうするのか。わたしのいく末って・・・。一抹の不安

note を始めたところでどうするのか。わたしのいく末って・・・。一抹の不安

じゃあさ、41歳になったし、「そろそろnoteはじめっか」みたいなノリだったわけでしょ。「テキスト(Facebook)、画像(インスタかよ)、つぶやき(え、青い鳥なの?)、音声(spotify?)、動画(よーつべさん)じゃん!」とか激しく思ってるんだけど、まぁ、それらが全てまとまったプラットフォームがnoteなのね、とか言い訳しつつやってみてますが。

そこで、僕なりのnoteのルールを決めてみた

もっとみる
#おうち時間 どうしてるの?アラフォーでホモ(ほぼ)無職の場合

#おうち時間 どうしてるの?アラフォーでホモ(ほぼ)無職の場合

みんな「おうち時間」「おうち時間」って言ってるけど、実際どうなの?ちゃんと家にいるの?どうなんだろう。LADY GAGAが呼びかけたライブでも見て、窓掃除でもしてるのかなとか思うんだけど、本当に本当のところが知りたい。ぶっちゃけ、ゲイの出会い系アプリも全然通知がこない。こんな時期に人気ユーザーになっても意味ないんじゃないのかなってくらい静か。お転婆我慢してんのかいな?って思うんだけど。ゲイが集まる

もっとみる