見出し画像

飲食店のため、私なりにできそうなことのMATOME

先払いシステムや、テイクアウトが流行ってますが、果たしてそれで飲食店のためになってるのかを僕なりに考えてみる回。

食ってかなり控えめに言っても大事なわけじゃん。食。というか、食文化。美味しいもの食べたいし、美味しいお酒飲みたいし。

このコロナ問題で「コロナ落ち着いたら使えるクーポン前払い」系の【先払い】制度が果たして本当に飲食店を救えるのかを僕なりに考えたんだけど、微妙かなって正直思ってる。

いや、だってぶっちゃけ金欲しいでしょ。いつまで続くかわかんないのに家賃は発生してるし、社員のお給料だってどうなるの?って話だし。だったら、「あと1年はこのままかもしれないけど、1年はお給料(全額じゃないにしろ)出すから、まぁ、のんびり構えておけよ」なんてオーナーなんてはそうそういないと思うので、そうなると今の状況でいかに少しでもマイナスを減らしていくか、少しでもプラスになるかって発想になると思うわけ。で、テイクアウト始めたり、デリバリー始めたりするじゃん。じゃぁ、そんなことできるお店は今回はおいておいて、僕が心配なのは、テイクアウトもデリバリーもできないお店なわけですよ。

ここで思い出にひたらせて。

そう。僕の行きつけのバー「アイイロカフェ」。バーなのにカフェってこうして活字にすると不思議なんだけど、もう10年はお付き合いがあるので、愛着も半端ない。

仕事が大変だった時に1人でシャンパンあけに行ったり、ハチさんと別れて辛かったときもここにいりびたったし、あいつとあいつをくっつけたのもここだったし、しんちゃんと着物着て遊びにいったり、僕がシェイクシャック辞めた日もここに行ってたし、僕の人生とタッチポイントが多いお店なんだけど、何がなんでもなんかしたいよな、と強く思ってはいるんだけど、何がいいのかが見つからない。

そんでお店の中心にはいつものんちゃんがいるんだけど、そりゃぁもう、10年も一緒にいると色々あるんだけど、「飲み仲間」「古い友人」「戦友」「大事な友達っす」なんて言葉じゃなく、もうのんちゃんは「のんちゃん」って枠が自分の中に存在するほど大切な人なんだけど、のんちゃんと会えないのが超絶ストレス。(なんかあった時にはいつもアイイロってたってのを激しく痛感中)

そこで何ができるのか!僕なりに!!!

って僕みたいな人ってめっちゃいると思うねん。でさ、コロナ終わったらやっぱりみんなでかんぱーい!のむじゃーん!いぇーい。うぇーい!ゲボ!ってやりたいなと思って、そんなチケットを(のんちゃん非公式・非公認で)用意しちゃって、あとはのんちゃん酔っ払ってちょうだい!みたいなのがあってもいいのかな、という僕の提案です。

ってすごくよくわかんないと思うんだけど、簡単に言うと【先払いシステム】です。(お前もかーい!ってつっこみはまた今度で)

のん

今回用意したのは、
1 のんちゃんのショット付きリップクリーム
※のんちゃんがリップを使います。あなたはショットだけです。
2 誕生日限定その日に仕入れた新鮮なシャンパン
※多分、カフェドパリです。
3 なっちゃんみたいにベロベロになるまで飲み放題できる権利
※あなたのアルコール耐性が試されます。
4 普通にヴーヴ
※こーいうの必要っしょ。

などなど!盛り沢山!いぇーい。おいっすしようよ、おいっす。

このお買い物サイトはのんちゃん非公式のため、まだ在庫をつけてませんが、賛同してくれる方が500人くらいいたら、あとはのんちゃんとおばらが形にしてくれると信じてます!結局人任せ!ごめんちゃい!

とは言え、僕の熱量がみんなに伝わりますよに!WE  LOVE のんちゃん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?