マガジンのカバー画像

ミニチュア

460
ミニチュアの陶磁器を中心に作っています。 多くのミニチュア作家は陶器を作る場合は型で作っています。 型を使うのは同じ物をたくさん作りたい時に使いますが、厚さを一定にすることが難し… もっと読む
運営しているクリエイター

#電動ロクロ

古いやつだとお思いでしょうが

古いやつだとお思いでしょうが

最初に注文した格安ロクロは円安のせいか
中国の会社の方からキャンセルされました💢
2回目は届くはずのものがなかなか届かず
ストレスの原因となりキャンセルしました。

そこで、これまで京王の体験教室で使っている
ミシンのモーターを使った手作り電動ロクロを
パワーアップしてみようかと思いました。

使うのは歯科用ハンドピースのモーターです。
以前は工作用のリューターなどなかったので
この機械の活躍の

もっとみる
ドキドキは楽しい

ドキドキは楽しい

遠くから工房にお客様が来ることになりました。
たなかともこ@ツレヅレビトさんです。
ユタ州から久しぶりの日本を楽しんでいるようで
旭川に来たついでに寄ってもらえることに。

約2時間の間にあれも見てもらいたい、
これも見てもらいたいとは思うのですが
狭い工房なので広げておくこともできません。

ミニチュアの作品とハウスの一部を見てもらい
ロクロの実演は外せないと思うのですが、
できればともこさんに

もっとみる
次につながれば言うことなし

次につながれば言うことなし

正月に初めて里帰りした息子とその家族は初めての
荒雪と寒さの冬の体験を楽しんで帰っていきました。

それに加え、ミニチュア陶器の体験もしていきました。
始めに「大きめの壺はパパ、次のはママ」と言いながら
「これ君たち」と次第に小さくして4個挽きました。

次に孫たちに電動ロクロを使わせてみました。
3歳児は粘土を撫でるだけの円錐形で終わらせ、
5歳児には穴を開けて器になるようにさせました。
後日、

もっとみる
ここで終わりではありません

ここで終わりではありません

先日おみくロン株は2週間後にピークを迎えるという
推測がテレビ番組で流れていました。

これが正しければ4週間後のミニチュアのイベントは
無事開催できるかもしれません。

とはいえ2週間後に全てが消え去っているはずもなく
それなりの傾向と対策が必要になると思います。
これまでのイベントで使った様々なアイテムが
再活躍してくれるかもしれません。
感染対策もここで終わらせず次に繋げていきたいです。

もっとみる
摩擦

摩擦

政活費の「1日100万円支給」が話題になりました。
維新の会は党が徴収しコロナ対策に寄付するとの
ニュースが流れたので興味があり検索してみました。

すると出てきたのが2019年の大阪維新の会の
政活費をめぐる不適切支出問題でした。
こんなのあったっけ‥‥‥?
それでその反省から敏感に反応したのかもしれません。

この問題についてはこれから法改正などが提案され
各党で論議されるのでしょうが、すんな

もっとみる
これで いいんです

これで いいんです

がっちりマンデーで、『かつて話題になった
「あの会社」は今!?』でmixiが登場しました。
mixiといえば私も逃げ出した沈みかけた船です。
それが年商1000億円越えで儲かっているそうです。

SNSからスマホゲームを開発して大当たりした後
新しく競輪アプリを開発してまたまた大当たりだとか。
自社の技術を使って新しい分野を開拓することで
失地回復するなんて大したものだと思いました。
mixiには

もっとみる
何か解決方法はあるはずです

何か解決方法はあるはずです

ファイターズが北海道にやってきて十数年。
その中で日本一になったこともあったものの
最近はBクラスに定住しそうな雰囲気になりました。
何か打開策ないのだろうかと思っていた時に‥‥‥

稲葉GMとビッグボス新庄が登場しました。
これにはマスコミも飛びつき連日の新庄劇場です。
ただ監督が目立ち過ぎて成績はさっぱりなどどいう
この劇場でどんでん返しだけの上演はごめんです。

ということで半分はワクワク、

もっとみる
フォロー

フォロー

noteを始めた頃、どうやったら見てもらえるのかと
誰しもが考えると思うのですが、
とりあえず始めたのがフォロワーになることでした。

でも誰でも良いとは思わず、陶芸やミニチュアを
探したのですが、思ったほど数が少なかったので
絵やイラスト中心に偏っていました。

その内、慣れてきてコメントを書くようになると
できる限りコメントを残そうと思うようになりました。
しかし、フォロワーを増やし過ぎるとコ

もっとみる

クセになります

ちょうど40歳になった時親指の付け根が痺れました。
このままタバコを吸い続けると血管が細くなり
さらに痺れる範囲が拡がるかもとカミさんに脅され
ようやくタバコはやめることができました。

肝臓のことも考えてアルコールは1年間やめましたが、
特に気になることも出てこなかったので
何かと言い訳をして元の酒呑に戻ってしまいました。
クセになるとやめられないことってあるんですよね。

今回の京王百貨店で開

もっとみる
手作り

手作り

物のない時代はなんでも手作りをしてきました。
子どもでも錆びたのこぎりと金槌と曲がった釘を使い
スマートボール(コリントゲーム)も手作りでした。
今や必需品であればほとんどの物が販売されていますが
自分で作ってみたいと思うのは人間の本能なのか
ハンドメイドは減るどころか専門サイトさえあります。

作ることそのものが楽しいから手作りする場合と、
必要な物が手に入らないので手作りする場合があり
ミニチ

もっとみる
苦労はしましたが‥‥

苦労はしましたが‥‥

『世界!日本に行きたい人応援団』という
TV番組があります。

日本のことが大好きな外国人の熱い思いを紹介し、
日本に招待して夢を叶えてもらうという番組です。

海外にいて和菓子を見様見真似で作っていた人や
染め物に関心を持ち大島紬に憧れていた人など
日本の文化に触れる体験を通してすごいものを
作り出している外国人達が紹介されています。

彼らは書籍やネットの情報だけで作っているので
分からないこ

もっとみる
基礎基本に帰って

基礎基本に帰って



ベジファストなどという格好いい話ではないのですが
食事の始めはまず野菜からという話です。
糖尿病なので血糖値を急に上げない対策になるという
テレビからの情報に飛びついてしまいました。

初めの頃は解説通り5分間よく噛んで食べていると
なんと体重が減少しているではありませんか。
これはすごいと思い習慣化して行きました。

ところが‥‥

キャベツを食べることだけが目標となりました。
そうなると体

もっとみる
リクエストには応えたい

リクエストには応えたい

最近カミさんからのリクエストが増えてきました。
月曜日の夕食はそれぞれ好きなものを食べる日にする!
「好きなものを食べるのは好きでしょ。」
「はいその通りでございます。」

かさばる洗濯物はネットに入れてから出すように。
「洗濯しにくくてたまらないんだから。」
「それは気づきませんでした。申し訳ございません。」
「このように畳めばよろしいので?」
「厚みのある物だけ畳めばいいからね。」

今まで何

もっとみる
スキップするのは簡単ですか

スキップするのは簡単ですか

なんでも一足飛びにはできないものですが、
この567の状況も増える時には飛躍的ですが
収まっていくのは亀の歩みのように思えます。
このままではオリンピックも中止かもしれません。

子どもの成長も同じように思っていましたが、
息子が送ってきた2歳の孫の動画を見て驚きました。
ドカ雪で足を次に踏み出せず半ベソをかいていたのに
1時間後には車の雪をシャベルで払いながら、
「できた」と何度も言っていたこと

もっとみる