マガジンのカバー画像

スポーツトレーナー堤のヒューマンパフォーマンス

94
アスレティックトレーナー堤の帯同日記 仕事情報 身体の情報 海外情報 を写真を多く紹介します。
運営しているクリエイター

#トレーニング

大一番の勝利。コンディショニングの秘訣は

大一番の勝利。コンディショニングの秘訣は

みなさんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

BRAIN TOKYO堤です。

脳から考える子育てシリーズは、また今回はお休みさせていただいて、
最近の嬉しかった話を。

最近はスポーツの話が熱いです。

前回のお話でも、
今週末は、大一番だ!
とお伝えしました。

その結果なんですが、
まずはヤクルトレビンズが首位のセコムラガッツに勝利し、首位に躍り出ました!

リーグワン昇格へかなり大きな

もっとみる
強豪高校サッカー部の脳トレ

強豪高校サッカー部の脳トレ

皆さんこんばんは。

そして、お疲れ様です。

お元気でしょうか?

JUMPOUT つつみです

その前に、お知らせです。

先日も月1セミナー開催しました。
首肩の手技です。

今回はほとんど実技メインのセミナーです。
熱心に取り組んでくれて、時間が全然足らなかったです。

次回は、
6月26日11〜13時
虎ノ門オフィス
で、腰、股関節まわりの手技を行います。

参加希望の方は、セミナー付き

もっとみる
走り方教室について

走り方教室について

皆さんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

JUMPOUT堤です。

ゴールデンウィークは皆さんいかがでしたでしょうか?

私は少し体調が悪く、なかなかこちらの記事も書けませんでした。すみません!

この期間に色々あったんで色々書きたいと思っています。

まずは、この前行った走り方教室について。

と、その前にお知らせです。

先日は、月一セミナー・勉強会を開催しました。

4月は
自律神経の

もっとみる

左脳機能はAIが担って、これからは右脳人間が活躍していく。かもね。

皆さんこんにちは。

そしてお疲れ様です。

JUMPOUT堤です。

今日は、月一セミナー・勉強会を開催しました。

本日は
自律神経の評価、実技
です。

今日も若手セラピストの方達が集まってくれて、
とても嬉しく思います。

5月、6月の勉強会はこちらです。

5月29日11〜13時
虎ノ門オフィス
首肩の手技

6月26日11〜13時
虎ノ門オフィス
腰、股関節の手技

です。

基本的に

もっとみる

サッカーにおける神経学トレーニング。ニューロアスレティックトレーニング

おはようございます。

こんにちは。

そして、お疲れ様です。

JUMPOUT堤です。

来月から、強豪高校サッカー部にニューロアスレティックトレーニングをしていくことになりそうです。

話の中で、脳や神経を鍛えていくんです。って話をすると、
脳トレ良いですね!
ってなるんですけど、
脳トレといえば脳トレなんだけど、結構みんなが思い描いてる脳トレって、頭使うようなプリント系を思い浮かべてると思う

もっとみる
【グループトレーニングの構成】

【グループトレーニングの構成】

皆さんお疲れ様です。

こんばんは。

JUMPOUT 堤です。

本日もFJGへの研修を朝8時からこなし、
店に戻り、銀行へ行き、
店舗では、高校に進んだ元FC千代田の子達が施術受けに2人来て、お店で鉢合わせて、トレーナールームみたいな感じで選手がたむろしてる状態で、その後FC 千代田のトレーニングをして終わりの電車の中で書いております。なう。

なるべくスピード重視で書きたいなと思います。

もっとみる

1、強さとは何か?

皆さんお疲れ様です。

こんばんは。

JUMPOUT 堤です。

今日は、僕が読んでる本のメモのシェアです。

特に面白いこともありませんが、どうぞご覧ください。

という事でお知らせです。

2月は
「ケアの有効性と、骨格調整の科学的見解と、痛みについて」
のセミナー開催致しました。

自分たちがやってる手技の意味や、痛みの抑制を覚えてもらいました。

次回は3月27日(月)11〜13時
岩本

もっとみる
子供の走り方教室

子供の走り方教室

皆さんこんにちは。お疲れ様です。

JUMPOUT堤です。

普段私は、店舗での施術と、講座の開催、企業への研修といった仕事の他、
ヤクルトレビンズ(ラグビー)への出張施術、FC千代田さんへのトレーニング指導等、外に出て活動する仕事もしています。

たまにイベント的に子供達に、脳とカラダのトレーニングをしています。

昨日は、FC千代田さん主催で、「スポーツトレーナーによる走り方教室」を実施しまし

もっとみる
世界No.1のサーフィントレーナー「ロドリゴペレス」の講座を初開催しました!

世界No.1のサーフィントレーナー「ロドリゴペレス」の講座を初開催しました!



今回、私堤の会社、JUMPOUT株式会社で初主催で、オーストラリアから講師を呼んで「Holistica Movement Level1」認定講座を開催しました。

なんとこの講座は、日本初開催!

んでもって、僕自身もセミナー開催が初主催!

今まで単発のセミナーで一度日本に来たことはあるようですが、ロドリゴの20年の経験と臨床を詰め込んだ講座がついに今年出来上がって、オーストラリアで1回開

もっとみる
僕のトレーナー経歴と、旅

僕のトレーナー経歴と、旅

僕が今現在名乗ってる肩書きは、スポーツトレーナーです。

そこでどんな経歴かを紹介していきます。
今のところどんな方達に関わった事があるか?というと、
アメフト
女子レスリング
ラグビー
ビーチバレー
ボクシング世界チャンピオン
海外舞台人
プロ野球選手
プロサッカー選手
レーサー
サーファー
SUP
ゴルファー
スカッシュ
ボート

と色々なスポーツに関わりました。
単純に施術だけもあるし、帯同

もっとみる