マガジンのカバー画像

サイトウの投稿

69
土曜日更新。エンタメの紹介感想と日記的なもの。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

映画館で他人が出す音の何がカンに触るのか

映画館で他人が出す音の何がカンに触るのか

きっちゃんが、映画の鑑賞中に音出すやつムカつくという記事を書いていた。(超意訳。原文読んでください。)

ぼくもわかるなあ、なんて思いながら読んでいたんだけど、よく考えるとおんなじような状況でも自分が楽しめてるときもあるな、と思った。

映画鑑賞中は、ぼくもなるべく音は出さないで欲しいし、エンドロール中にスマホいじる人は全員帰りのエスカレーターでスマホを落として画面が粉々になって欲しいと思っている

もっとみる
『花束みたいな恋をした』:花束みたいな気持ちの先には

『花束みたいな恋をした』:花束みたいな気持ちの先には

以下、「花束みたいな恋をした」のネタバレを含みます。
ストーリーはタイトルから想像できるものそのままだし、別に問題はないと思うのですが一応。

今日は昼前ぐらいに起き出して、部屋の掃除や洗濯なんかをして、夕方買い物に出た。

18時前からの「花束みたいな恋をした」を観に行くから、その前に夕飯のカレーを作るのだ。

カレーを作るのに思ったより手間取り、結局あと10分煮込んでルーを入れれば完成!という

もっとみる
通勤カバン:ARC'TERYX BLADE6

通勤カバン:ARC'TERYX BLADE6

半年くらい前に通勤用のカバンを買った。
とても気に入っているので今回はそのカバンを紹介したい。

そのカバンはARC'TERYXのBLADE6。

以前はもう少し大きいバックパックを使っていたが、こちらの方がずっとしっくりきている。

気に入っている点を挙げてみたい。

①容量6Lでめちゃくちゃコンパクト!このカバン、その名の通り容量が6Lしかない。
当然全体の大きさも小さく、会社のロッカーなどに

もっとみる
逃げ恥新春SP:めんどくささエンタテインメント

逃げ恥新春SP:めんどくささエンタテインメント

すっかり期を逃した感があるが、逃げ恥新春SPの話。

何を隠そう僕は、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」がテレビドラマのオールタイムベストに近いくらい大好きで、この新春SPもとても楽しみにしていた。

当日はキャストが出演するモニタリングの時間からチャンネルをTBSに合わせ、今回のSPを見た。

正直言って、連続ドラマのときほど作品に乗り切れていない自分がいた。

連続ドラマ時のオリジナルキャスト総

もっとみる
結論グセやめたい。

結論グセやめたい。

あけましておめでとうございます。
今年も変わらず毎週土曜に更新していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

さて、新年ということでベタに抱負を書いてみたいと思う。

2021年の抱負はずばり、「結論グセをやめる」これでいきたい。

2020年の自分は、仕事ってこうなんだな、とかおれってこういうやつなんだな、と結論を出し過ぎていた気がする。

元々自分の性格として、抽象化と一般化が好きとい

もっとみる