マガジンのカバー画像

【Books】

13
読書ストーリー📚
運営しているクリエイター

#推薦図書

【Books】

【Books】

私が応援している作家さんの本が出版されました🙌

9月1日発売でしたが、届いたとTSUTAYAさまから連絡を頂き、とっくに読了しました🤗

今回はネット予約ではなく、手渡しで受け取りたかったのが功を奏し、早めに手にすることが出来ました✨

内容は…伏せておきますが、幅広い年齢層の方にお勧めします!

【Book】

【Book】

本日の本。

実はずいぶん前に読んだ本です。
図書館の中をウロウロしていて見つけ、是非紹介したくて書いております!

まず「熟女」の横にふられた読み仮名。笑
「オバサン」!笑笑

オバサンの本音を露わにした内容で。。
笑えます(*≧∀≦)ノ彡☆バンバン!!!

自分のことをオバサンだと思う方‼️
恥ずかしがらずに❗️笑
一読の価値アリです✨

私個人の感想は。。
オジサンに似た部分も結構持ち合

もっとみる
【Books】

【Books】

海辺で読書📚
メンタリストDaiGoさんの本!

相手を変えるのではなく、自分自身を変えていくことで『人生』も変わる(*´꒳`)

結局、自分なんですね〜!
楽しめるかどうかは。。♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ笑

【Book】

【Book】

読みたかった本。
樹木希林さんの『一切なりゆき』。
やっと読みました(*´꒳`)

自分が抱えてる悩みが、とってもちっぽけなものに思えてくる感覚。
無駄な考えの多さに気付かされて、心がす〜っと軽くなる感覚。
どうしてこんなことでモヤモヤしてたんだろう。と思わせてくれる言葉がたくさん詰まっています。

【Book】

【Book】

内藤 誼人先生の本。
『人は「暗示」で9割動く!』です。
コミュニケーション能力を高めるために役に立つ一冊です!

“人を動かすコツ”と書いていますが、見方を変えると”自己向上”だと思います。

相手も自分も気持ち良くなるように、上手に協調し合えるための”技”のような感覚で読み進めました。

内藤 誼人先生の本は、とても読みやすく頭に入って来ます!
『究極の読心術』もオススメです♡

【Book】

【Book】

ねじづくりのプロフェッショナル!
ねじメーカーである日東精工株式会社の本です。

私は常々この3つのような人間になりたいと思っています。
『歯車』『潤滑油』そして『ねじ』です!
私なりに考えるこの3つの共通点をざっくりとひと言であらわすと『つながり』です。

それぞれの『つながり』の役目は違いますが。。

目立つことはあまりないけれど、なくてはならないもの。なのです。

そんな人になれるように(*

もっとみる
【Book】

【Book】

ムーギー・キム氏の『最強の働き方』です。
ジョークを交えた文章で読みやすい本です!

基本的なスキルの内容ではありますが、グローバルな人たちを例に挙げているので「気付き」の部分も多く楽しく読めます。
日本人気質の良いところと、グローバルな考え方を融合させていく参考になると思います。

【Book】

【Book】

昭和の時代にも怒鳴り散らすおじさまがいましたが、最近の『怒り』は昔のソレとは違います。

感情のコントロールの仕方。
自分にも役立つはず(*´꒳`)
#書籍 #読書 #book #reading #アンガーマネジメント #安藤俊介 #大和出版

【Book】

【Book】

『あなたの脳のしつけ方』
脳科学の研究をしている中野信子先生の本です。

脳科学の視点からのアドバイスがとてもわかりやすく書かれています。

専門的ですが、具体的に今すぐ実行できるアドバイスが盛りだくさんです!

中野先生の本を初めて読みましたが、とても頭に入りやすく読みやすい本でした。

少し思考を変えて、日常生活に取り入れてみると面白いと思います(*´꒳`)

コロナ関連の攻撃(口撃)がメタ認

もっとみる