マガジンのカバー画像

真我たらしめるワタシの成分表示メモ帳

13
たぶんのうみそのどこかで記憶しているはずの未来に希望の輪郭を描いてみたり、はたまた日々移りゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付けながら遠い過去より連綿と引き継いでしまった頭の中…
運営しているクリエイター

#音楽

終わりなきメロディ・音の風景(音でます)

終わりなきメロディ・音の風景(音でます)

皆さま、ごきげんよう

長月に入り、ちょうど1週間が過ぎました。

あすは、七十二候で云うところの草露白(くさのつゆしろし)。

早朝、草に降りた露が陽の光を浴び、白く光って見える頃。また、朝夕の涼しさが際立ってくる頃。

昔の人は、露が白く見えることを、夏から秋へと移りかわる目印にしていたそうです。

ふと目を閉じると。

雄大な田園風景の朝焼けが、果てしなく広がってゆくさまを感じます。

もっとみる
へたっているときのお供に。(音でます 季語:前のめりな5月病)

へたっているときのお供に。(音でます 季語:前のめりな5月病)

皆さま、ごきげんよう。

今日は、散りゆくさくらを眺めては、ふと脱力してしまう、そんな麗らかな4月と初夏は5月のはざまに揺られて、かなり前のめりな5月病?が懸念されるときの『 my 歌の処方箋 』をUPしてみます。

お薬の名前:うた

お薬の形:無形

お薬の量:適量

1日に聞く回数:無制限

title・Message 作詞・作曲 ユウサミイ song written by Yu Samm

もっとみる
未来からの予見(音でます・季語:春)

未来からの予見(音でます・季語:春)

「予見」とは、物事がまだ現れていないときに、あらかじめ推察してその事を知ること。

春分の日に #初投稿 した『ステートメント』を、未来から鼓舞してくれているような、山笑ふ輝きを感じさせる、私にとってエモ♪な音源のひとつ。

その所信表明はこちら▼

服は素材からデキテイル。

title : Forever Spring

artist : Kris Bowers

album :『Hero

もっとみる