記事一覧

"理想"という呪いに縛られて、見失ったもの

30年弱しか生きていないけれども、 周囲と相対して自分が理想主義者であることに 最近やっと気づくことができた。 「曲がったことが大嫌い」 「こうあるべきでない、こう…

jumbook
1年前
1

“先読み"は諸刃の剣 先を読み続けた私の末路

昨年は自律神経失調症になり、 今年は不眠症になっております。 まず、結論から。 今の私の状態からサマると、、、 ①やりたいことが定まらない、見つからない ②足が動…

jumbook
1年前
1

「会社やめます」次よりも先に終わりを決めたワケ

先日、会社へ退職の意志を表明した。 なんとなく、自分の中で来年には新しいことをしよう。 新しい環境に身を置くようにしよう。 と内心決めていたことではあったが、 次…

jumbook
2年前
28

「選択権は常に自分の中にある」我々日本人が忘れやすいコト

コロナ禍に入って不自由を感じる毎日だとよく聞くが、 本当にそうだろうか? 飲みに行けば避難の的になるし、 旅に出ればウイルスの感染源として警戒されるし、 そんな奴…

jumbook
2年前

「逃げられない」そう思ってた私を救ってくれた町、軽井沢

社会人生活の70%を占めるのは「仕事」だ。 私の仕事は、残業なんて当たり前で、一人一人の業務の裁量も責任も大きく、70%どころか90%捧ぐことも珍しくない。 しかし、こ…

jumbook
2年前
11

自分の意思を確認する "脳内会議"

突然ですが、こんな経験はありませんか? 「自分でもどうしたいのか分からない‥」 これはいわゆる自分を見失ってる状態です。 見失ったなら、見直さなければいけない。 …

jumbook
2年前
3

"将来の夢がない" 私ならではの人生の楽しみ方

幼少期、ヒーローものが好きな子はヒーローを志したし、ケーキが好きな子は「ケーキ屋さんになりたい!」と好奇心旺盛ゆえに色んな夢を描く友人が多かった。 やがて小学生…

jumbook
2年前
3
"理想"という呪いに縛られて、見失ったもの

"理想"という呪いに縛られて、見失ったもの

30年弱しか生きていないけれども、
周囲と相対して自分が理想主義者であることに
最近やっと気づくことができた。

「曲がったことが大嫌い」
「こうあるべきでない、こうすべき」
「正しさを追求する」

とまあ呆れるほどバカが付く正義感を
まるで聖人かのように誇らしげに掲げている。

会社では、
上には面倒くさがられるが、下には信頼されやすい。

"これでいい"とずっと信じてきたが、
今年大きな壁にぶ

もっとみる
“先読み"は諸刃の剣 先を読み続けた私の末路

“先読み"は諸刃の剣 先を読み続けた私の末路

昨年は自律神経失調症になり、
今年は不眠症になっております。

まず、結論から。
今の私の状態からサマると、、、

①やりたいことが定まらない、見つからない

②足が動かない、億劫なことが増える

③停滞の日々に焦り、頭が考え事でいっぱいに

④対人関係も複数の将来パターンで予測する

⑤先読みと相反すると想像以上に堪える

とまあ、要するに
"足止めて、頭抱えて悩ませてる奴"です。

1.なぜ"

もっとみる
「会社やめます」次よりも先に終わりを決めたワケ

「会社やめます」次よりも先に終わりを決めたワケ

先日、会社へ退職の意志を表明した。

なんとなく、自分の中で来年には新しいことをしよう。
新しい環境に身を置くようにしよう。
と内心決めていたことではあったが、
次が固まるまでは言わないでおこうと思っていた。

ただ、そこからなんの進捗もない日々が続き、
今の仕事に対するモチベーションもない状況で、
鬱々とした毎日に徐々に変わっていった。

その時、自分では全く原因が分からなかったが、
ふと、「将

もっとみる
「選択権は常に自分の中にある」我々日本人が忘れやすいコト

「選択権は常に自分の中にある」我々日本人が忘れやすいコト

コロナ禍に入って不自由を感じる毎日だとよく聞くが、
本当にそうだろうか?

飲みに行けば避難の的になるし、
旅に出ればウイルスの感染源として警戒されるし、
そんな奴だと思われると周囲の評価は下がる。

そんな中で"自粛"というキーワードを国家・メディアが
我々国民に制限を自らかけるように求めてくる。
そして、私たちの中にある感覚として、コロナ禍での自粛は常識的であり、従わない者は非常識だと捉えるこ

もっとみる
「逃げられない」そう思ってた私を救ってくれた町、軽井沢

「逃げられない」そう思ってた私を救ってくれた町、軽井沢

社会人生活の70%を占めるのは「仕事」だ。

私の仕事は、残業なんて当たり前で、一人一人の業務の裁量も責任も大きく、70%どころか90%捧ぐことも珍しくない。

しかし、こんな仕事も好きであれば、ワークライフバランスどころかワークアズライフ脳になって、休日すら仕事のことを考えていても苦ではない身体になる。

周囲に「仕事人」だと思う人はいないだろうか。
この人はいつ休んでるのか、なんでそんな働ける

もっとみる
自分の意思を確認する "脳内会議"

自分の意思を確認する "脳内会議"

突然ですが、こんな経験はありませんか?
「自分でもどうしたいのか分からない‥」

これはいわゆる自分を見失ってる状態です。

見失ったなら、見直さなければいけない。
でも見直すと言ったってどこから??

そんな時に私がよく行うのは「脳内会議」です。
スピリチュアルな表現をすると、自己との対話です。

今回は、自分の意思を確認したい時に、
どんな思考プロセスを踏めば、確信を持てるのか
お話しできれば

もっとみる
"将来の夢がない" 私ならではの人生の楽しみ方

"将来の夢がない" 私ならではの人生の楽しみ方

幼少期、ヒーローものが好きな子はヒーローを志したし、ケーキが好きな子は「ケーキ屋さんになりたい!」と好奇心旺盛ゆえに色んな夢を描く友人が多かった。

やがて小学生になると、少し世の中が分かってきて、
医者/弁護士/社長/芸能人などなど
地位や名声などを手にする代表的な職業が夢として、
どんどん年齢を経るごとに現実味が増していく。

その現実味からか、私は将来の夢を抱いた事がない。
今回は、将来の夢

もっとみる