マガジンのカバー画像

人事(社内企画系)

3
運営しているクリエイター

記事一覧

闇雲に「認知」を獲得しようとしていませんか? 採用マーケティングで「認知」よりも重要な「認識」という概念

闇雲に「認知」を獲得しようとしていませんか? 採用マーケティングで「認知」よりも重要な「認識」という概念

みなさんこんにちは!ポテンシャライトの新井です。

先日、あるスタートアップ企業様の人事の方から、下記のようなご相談をいただきました。

肩透かしのようになってしまい恐縮ですが、上記のご質問について考える前に見落としがちな観点があります。

その見落としがちな観点とは、「認識(イメージ)」です。

「認識(イメージ)」とは、ある企業を思い浮かべた時に「第一想起されるイメージやキーワード」のことです

もっとみる
そろそろウェルビーイング起点の新たな流れを本格的にスタートさせたい。

そろそろウェルビーイング起点の新たな流れを本格的にスタートさせたい。

▼ 個人のウェルビーイング(しあわせ)を起点とした、新たなカタチの成長戦略プログラム

成長戦略プログラム… 随分と大きく出たものだ。でも実際、それを作りたかった。個人の犠牲の上に会社の発展がある状態だと、事業は長続きしないと思う。だから、個人のウェルビーイング(しあわせ)を起点としながら、会社や事業が成長を続け、発展することができる流れについても、今後は考えておく・用意しておく必要があると思う。

もっとみる
【転職】転職するには『サンクコストバイアス』『現状維持バイアス』『一貫性の原則』を打ち破る必要がある。

【転職】転職するには『サンクコストバイアス』『現状維持バイアス』『一貫性の原則』を打ち破る必要がある。

(このnoteは3分で読めます。約2,400文字)
新卒入社した会社から転職して半年以上が経過しました。『転職しよう。』と決意してから、実際に転職活動へ行動を移すまでには心理的なブロッカーがありました。

振り返えると、転職への期待と同時に、同じぐらい不安がありました。その不安を分析してみると『サンクコストバイアス』『現状維持バイアス』『一貫性の原則』が原因になっているのではないかと思うのです。

もっとみる