マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ノマドワーク

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
信州も梅雨前ではありますが、気候は程よく晴れている日の外は気持ちいいですよ。

さて、筆者の場合、自宅でのリモート環境+車中泊カスタムされたマイカーにテレワーク用の持ち運びPCガジェットというスタイルで自宅やテレワーク施設、ノマドワークと切り替えています。

最近は自宅のPC環

もっとみる
生成ブログと手書きブログ。手書きブログにこだわる理由と違い。

生成ブログと手書きブログ。手書きブログにこだわる理由と違い。

こんにちは。
記事をお読みくださり、感謝です。
ガジェット、新しい物好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です♪
最近怒涛の勢いでAIツールや便利ツールが出てきて発展してきていて、ほんとに、え?どれ使ったら正解? といつも混乱しつつも、楽しみながらチャレンジでしています♪

そんな中、最近よく見るようになったのがとんでもないペースで記事が量産されていくブログアカウントさんw
いや、普通に自分で毎日

もっとみる
note×Notion連携サイト。田舎暮らしのノマドワーカーのWEBサイト化に成功。

note×Notion連携サイト。田舎暮らしのノマドワーカーのWEBサイト化に成功。

こんにちは♪
記事をお読みいただきありがとうございます♪
通販、キャンプ、そして新しい物好きな信州Uターン就職の筆者です。
新年度を前に、色んなお仕事や色んな趣味が増え、バタバタしてます💦

さて、このnoteで数回に渡りご紹介してきた「note×Notion」の取り組みも夜な夜な進めていて、この度なんとかプレオープン程度の構築にはなってきたのでご紹介させて頂きます♪

田舎暮らしとノマドワーク

もっとみる
あれもこれもの在宅ワーク。IT化された室内にはUSB給電がたくさん欲しい。

あれもこれもの在宅ワーク。IT化された室内にはUSB給電がたくさん欲しい。

こんにちは😊
記事をお読みいただきありがとうございます。
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職者の筆者です。

最近ちょっと春っぽいあったかい日も少し増えました。
4月の入社式入学式シーズンでも桜と雪が混在する事もあるのが長野県なので、まだ寒い日も多いのですが、ようやく厳しい寒さからは解放されそうでほっとしていますw

さて、筆者は在宅ワークとテレワーク、ノマドワークといった感じが

もっとみる
田舎暮らしをIT化。脱紙名刺ではなく、さらなるステップアップを考える

田舎暮らしをIT化。脱紙名刺ではなく、さらなるステップアップを考える

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます。
通販とアウトドアと新しい物好きで、しばしば無駄使いしてしまう性質のあるUターン就職者&信州愛好家の筆者です😄

最近レーザー彫刻にハマって毎晩何かを彫り込んでました♪ 元々ものづくりは大好きなのですが、やっぱり道具が揃うとより楽しいです。

さて、とは言ってもそれで稼いでるわけではないので、お仕事もちゃんとやっています。そんな日々の仕事

もっとみる
田舎に点在するテレワーク施設。平日はガラガラ&低料金でありがたい。

田舎に点在するテレワーク施設。平日はガラガラ&低料金でありがたい。

こんにちは♪
記事をお読みくださり、ありがとうございます😄
通販とアウトドアと新しい物、新しい場所へ行くのも好きな、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。

さて、今日は1日PC作業でもと思い、朝から自宅のPCデスクに座ってみましたが、ちょっと自宅引きこもりも飽きてきました💦
そこで今日はちょっと新しいテレワーク施設の開拓にと、新しいテレワーク施設へ行ってみる事にしました♪

それがこちら、長

もっとみる
エルゴノミクスデザイン。マウスは快適なのでキーボードも気になってくる。

エルゴノミクスデザイン。マウスは快適なのでキーボードも気になってくる。

こんにちは👍
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
通販とアウトドアと新しい物大好きな、Uターン就職者で信州愛好家です♪

束の間の暖かさの後、信州はしっかり冬に戻ってしまいました。
その特殊な天候下、雨からの氷点下で見られる「雨氷」がほんと至る所で発生していて、面白かったです♪

さて、先日新しいマウスを取り入れてみて、意外にもかなり具合が良かった記事を書きました。

⬆️このエルゴノ

もっとみる
モニター切り替えガジェット。USB差込口をもちょっと増やしたい。。。

モニター切り替えガジェット。USB差込口をもちょっと増やしたい。。。

こんにちは♪
記事をお読みくださり、ありがとうございます😊
通販とアウトドアと新しい物大好きな、Uターン就職者で信州愛好家で田舎暮らしな筆者です♪

なんだかここの所すんごいあったかいですね。
長野県でこの時期(記事制作時2月)は真冬なはずなのですが、最低気温がマイナスいかない日があるとは。。。
筆者の気のせいかもしれませんが、だんだん季節ズレてきてません? 冬が早く来て、春も早く来るようになっ

もっとみる
デスクワーカーの肩こり。色々試して行き着いた私の日常予防策。

デスクワーカーの肩こり。色々試して行き着いた私の日常予防策。

こんにちは♪
筆者の記事をお読みくださり、ありがとうございます😊
通販、アウトドア、DIY、新しい物大好きな、Uターン就職者で信州愛好家で田舎暮らしな筆者です♪

毎日、デスクワークをしている人は筆者と同じ悩みを持っていそうなのですが、いつからか「肩こり」がハンパなく、ゴキゴキと鳴り、肩からの疲労が目や頭痛へと繋がりやすくもなり、文字通り首を抱えて色んな方法を試していました💦

今回は、そんな

もっとみる
個数が増えがちなモバイルバッテリー。最終的によく使う物はこれ。

個数が増えがちなモバイルバッテリー。最終的によく使う物はこれ。

こんにちは😊
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
通販、アウトドア、DIY、通販好きな、信州愛好家の筆者です。

長野県は寒い日々が続き、夜更かし好きな筆者としては暖房費が気になる所です。一人暮らしアパート等はともかく、燃料高騰で寒冷地の一軒家なんて冬はライフラインだけで軽く2~3万円以上超えてきます。
冬は人間も活動量落として冬籠りすればいいのにと、時々思いますw

さて、筆者はけっ

もっとみる
電池式ではなく充電式へ。後付けの感知式夜間灯を薄っぺらくしてみた。

電池式ではなく充電式へ。後付けの感知式夜間灯を薄っぺらくしてみた。

こんにちは😊
記事をお読みいただきありがとうございます。
田舎暮らしと通販と、アウトドアやDIYも好きな、Uターン就職者で信州愛好家の筆者です。

今日はすごい雪でした💦(大雪警報発令中でした)
雪道運転は慣れたと思っていましたが、さすがに大雪だと話は別です。

なんとか帰宅できてよかったです。
今日は新しいグッズが届いているはずだったので、早速開けてみたかったのですw それがこちら⬇️

もっとみる
カフェやテレワークで。携帯電源タップのベストバイアイテムが見つかった。

カフェやテレワークで。携帯電源タップのベストバイアイテムが見つかった。

こんにちは♪
記事をお読みいただきありがとうございます。
通販とアウトドアとカラオケも好きな信州Uターン就職者の筆者です。

最近、部屋の寒さのせいで朝「顔が冷たくて目が覚める」という寒冷地の古家あるなるな目覚め方が多くなってきました🥶 冬も本番ですね。

さて、ちょっと前にこんな記事を書きました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

筆者がノマドやテレワーク的な事をする時に、田舎では出先の環境が整っている

もっとみる
気分を変える寝転がりズボラスタイルな作業グッズ3点。

気分を変える寝転がりズボラスタイルな作業グッズ3点。

今日も寒いですねぇ🥶
記事をお読みいただきありがとうございます♪
通販、アウトドアやスキーも好きな信州Uターン就職の筆者です。
冬真っ只中、信州は毎朝凍える寒さです⛄

しかし筆者はアホなので、どうせ寒いなら、なんだか薪スト(薪ストーブ)で焚き火して何か焼くなり煮るなりして楽しみたいなぁと思い始めました。
筆者には今の自宅よりさらに長野県の山奥に、祖父の家が空き家で残っており、時折「これぞ田舎ラ

もっとみる
付け外し面倒なケーブルバンド。マグネット式でズボラさんでも整理ができた♪

付け外し面倒なケーブルバンド。マグネット式でズボラさんでも整理ができた♪

記事をお読みいただきありがとうございます♪
こんにちは😊
通販とアウトドア好きな信州Uターン就職の筆者です。
ノマドワークするには移動も拠点も寒い事が多く、結果、最近は自宅でのテレワーク的なスタイルが多くなっています。

先日思い切ってデスク周りの模様替えを行い、それは気に入っているのですが、キレイになってくると細かい所にも目がいき、どうにか改善したいなぁと思っていました。その一つが「ケーブルの

もっとみる