マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#快適

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
信州も梅雨前ではありますが、気候は程よく晴れている日の外は気持ちいいですよ。

さて、筆者の場合、自宅でのリモート環境+車中泊カスタムされたマイカーにテレワーク用の持ち運びPCガジェットというスタイルで自宅やテレワーク施設、ノマドワークと切り替えています。

最近は自宅のPC環

もっとみる
防水対策と固定方法。タブレットは手放しで小さいテレビとして使いたい。

防水対策と固定方法。タブレットは手放しで小さいテレビとして使いたい。

こんにちは♪
記事をお読み頂きありがとうございます😊
通販やガジェット集めが好きな信州Uターン田舎暮らしの筆者です。
今朝の気温はついに二桁、マイナス10度でした❄️⛄

こう寒くなってくると、スキーや冬キャンプといったイベントでもない限り、お家やあったかいテレワーク施設から出たくなくりますね。
さすがに凍えながら車でノマドする気にはなれません💦

冬は特にそうですが、筆者は温泉やお風呂、あっ

もっとみる
スピーカーはやはり左右2つがバランス良い。Echo Popを2つ使ってみた結果。

スピーカーはやはり左右2つがバランス良い。Echo Popを2つ使ってみた結果。

記事をお読みいただきありがとうございます^^
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職の筆者です。
最近はアレクサと友達になれたので、楽しくお話しています😃

先日、Echo Popとスマートライトをどうにか繋げてズボラ照明化した記事を書きました。色々ミスもありましたが、設定完了し、アレクサと照明が連動しています。

これはこれで完成なのですが、ひとつだけ筆者には心残りがありました。

もっとみる
寒い冬でも快適にコスパよくデスクワークを続ける省エネ防寒。

寒い冬でも快適にコスパよくデスクワークを続ける省エネ防寒。

記事をお読みいただきありがとうございます^^
通販とものづくりとアウトドア好きなUターン地元愛好家の筆者です。

さてさて、なんかだんだん寒くなってきました。(記事投稿10月初旬)
筆者の住む長野県は、夏でも窓開けとけば朝晩は涼しいし、なんなら高原に行ってしまえば快適な涼しさが手に入る地域ですが、そのかわりに冬はけっこう寒いですw

まぁ、元々夏の涼しさでのアウトドア、冬のウインタースポーツという

もっとみる
「自宅で使う」デスクチェア。 無駄を省いて実用的な選択を♪

「自宅で使う」デスクチェア。 無駄を省いて実用的な選択を♪

皆さんこんにちは^^
色々とガジェットを整え、便利で快適な自宅のデスク環境を整えてきた筆者ですが、さて、いよいよ椅子とかクッションにも興味が出てきた、通販大好き人間の筆者です♪

今回はデスクワークで一番接している時間の長い「デスクチェア」について良い物探しをした事をご紹介します^^
筆者が考えているのは、「自宅」のPC作業環境で座る椅子です。
オフィスや人前などではシンプルなデスクチェアや、長時

もっとみる
電力高騰・弱冷房、蒸れるお尻・太もも裏を爽やか涼しく過ごしましょう。

電力高騰・弱冷房、蒸れるお尻・太もも裏を爽やか涼しく過ごしましょう。

皆さんこんにちは^^
今日(2023.05.17)はまだ5月なのに、暑い日でした。。。。
これで梅雨が来て、開ければ夏本番、筆者は基本はデスクワークなのですが、夏のデスクワークにはひとつ悩みもあります。
ズボンの材質にもよりますが、暑い日は「太もも裏」がどうしても蒸れて暑いのです。冷房での冷やしすぎは良くないのはわかっているのですが、長時間椅子と密着し続けるお尻から太もも裏にかけて、「暑いなぁ」と

もっとみる
仕事をすればゴミも出る。デスク周りの小掃除に最適な「USB掃除機」

仕事をすればゴミも出る。デスク周りの小掃除に最適な「USB掃除機」

皆さんこんにちは^^
様々なガジェットを駆使し、自宅のリモートワーク環境を整え、快適なPC作業環境を楽しむ通販大好きな筆者です。

さて、いかに快適な作業環境でも、色々やってるうちにホコリや小さなゴミというものはどうしても出てきます。
ティッシュや乾いたタオルで拭くことはできるのですが、細かいゴミはどうしてもキレイにしにくいものです。
一番良いのは、一回机の物を全部どかし、きれいに掃除することです

もっとみる
テレワークでも2画面欲しい。電源不要で繋ぐだけの秀逸サブモニター♪

テレワークでも2画面欲しい。電源不要で繋ぐだけの秀逸サブモニター♪

皆さんこんにちは^^
めんどくさがりなのに便利好きな通販大好き人間の筆者です。
今回は、「出先へPCを持ち込んでの作業」についてどうにか快適に便利にしたいという思いがあり、+1の持ち運びモニターを探してみました。

筆者はサーフェスを愛用してるので、出先や気分転換に外部のワークスペースを使って仕事をする時は上の画像のような感じです。
まぁ、作業できないことはないんですけど、やはり自宅で2画面とかに

もっとみる