マガジンのカバー画像

itnews.jp 独り情シス支援ノート2022

19
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとクラス上の情報セキュリティ対策〜Cylanceシリーズ

ひとクラス上の情報セキュリティ対策〜Cylanceシリーズ

ま、私が書いた下記記事に対抗しているというわけでも無いですが、大中企業向けセキュリティ製品BlackBerry社のCylanceシリーズにて触れていきたい。

Cylanceの位置付け2018年にカナダのBlackBerryがCylanceを買収。BlackBerryといえば、オバマさんが使っていたことで有名な物理キーボードがついたスマホ!スマホメーカーという印象が強いメーカーですが、今はセキュリ

もっとみる
(初心者用)仮想化システムって、結局どうなの?安いの?高いの?

(初心者用)仮想化システムって、結局どうなの?安いの?高いの?

はじめに

過去のノートで仮想化システムについて記載してみたものの、ちょっと難しい内容だったりするため、改めて簡単に書いてみようと努力してみた。

勤務先では、一部のシステムを除いて、仮想化システムに移行中。でも、色々な条件があるので、一概に良いよ!とは言えない。クラウドもそう。ここでは、AWSやAzureといったクラウドには触れないけど、もっともっと分かりやすく経験から語りたい。

なお、「サー

もっとみる
事務作業最強マウスは、ロジクール

事務作業最強マウスは、ロジクール

会社貸与マウスは所詮数千円

会社貸与マウスは、有線、落としても壊れない、そこそこ使えるもの、消耗品…

だから、ふとしたところで、マウスポインターが、時々ワープする。マウスの操作範囲は、場合によっては十数cmになったりするため、結局腱鞘炎になりかねない…

ロジクール MX Master

全然違う…。
軽い。
手に馴染む。
操作範囲、数cm。へたすりゃ、2〜3cm。

左側がMX Master

もっとみる
ウイルス対策ソフトKaspersky Endpoint Securityは、中小企業に最高の製品!

ウイルス対策ソフトKaspersky Endpoint Securityは、中小企業に最高の製品!

なぜ最高の製品か?

Kaspersky Endpoint Securityは「コスパ」の上に、セキュリティ性能は「最強」だ!勤務先で3年間利用し、管理したヒトがいうから本当だ。ロシアのウクライナ侵攻がなければ、ずっと使い続けていた製品かもしれない。

勤務先の社内的な事情から、2022年度よりCylance(サイランス)を利用している。ただ、Kasperskyにおいては、透明性を図り、各種安全性

もっとみる
EDRって何?

EDRって何?

序章

パソコンのウイルス対策も、新型コロナウイルス対策も、「ウイルス」。パソコンのウイルス対策だけ、なんか難しいよね、と思われている。ここでは、生活感と対比しながら、ちょっと簡単に書いてみる。

新型コロナウイルス対策を振り返ってみる

なんだよ、情報セキュリティの話じゃないの?と思われるかもしれない。パソコンの情報セキュリティって、結局よくわからない(いや、理解しようとしない)という責任逃れを

もっとみる
noteをどう書いているの…?

noteをどう書いているの…?

note公開にあたって、どう書いているの?というお問い合わせがありましたので、私の書き方をお教えしましょう。

個々の表題は1番さいご。挿絵が無いので、つまらないでしょうが、無料公開なので、無駄を省くため挿入無しです。またヘッダー部分の画像も、基本同一です。多少上下しますがね。

画像統一は、作者を覚えてもらうため。原稿数も無い、知名度もないので、イルカ画像だ!あの作者だね、という繋がりを保つため

もっとみる
会社のITインフラ改革、情シスとして何をやったかまとめてみる、その②

会社のITインフラ改革、情シスとして何をやったかまとめてみる、その②

その①は下を参考ください。

前回は、AD、DHCP、無線LAN、テレビ会議システムを導入してきた、とお話ししました。テレビ会議システムPexip(ペクシップ)の補足ですが、今回の更新から、Office365予定表との連携から、独自の予約システムVMRオペレート(メディアプラス)への切り替えを行なった。この予約システムは、予約すれば、時間になれば自動的にテレビ会議システム同士が接続され、会議室に入

もっとみる
会社のITインフラ改革、情シスとして何をやったかまとめてみる、その①

会社のITインフラ改革、情シスとして何をやったかまとめてみる、その①

↓ご厚意に預かりまして自由に書かせていただきます。(ぉぃ)
文面が長くなるので複数回に分けて書こう。

情シスというよりも、ひとり情シス的ですが、何をやってきたか、過去を振り返ってみようとする。順不同だけど。(1)Active Directory の導入

入社したてはワークグループ環境。つまりPCの電源をONにし、IPアドレスを固定に打ち込んで、つなげるといった至って誰でもできる環境。PCにユー

もっとみる
情シスの1日〜穏やか編〜

情シスの1日〜穏やか編〜

いっつもギスギスしたシーンしか見られない情シス。課題は従業員離れ、従業員が入ってこないという問題に対し、穏やか生活は90%以上であることを伝えていければな、と考え、「穏やか編」を書いてみました。

コロナ禍による時間差出勤の影響で、私の勤務時間は、7:30〜15:45。別に10時出社の18時帰りもできるんだけど、早く帰りたいので。つまり、何があれ16時には退社している!ということです。情シスといっ

もっとみる
サーバーのキッティング、どうしているの?

サーバーのキッティング、どうしているの?

サーバーのキッティングについて、お問合せがありましたので、お答えしてしますね。キッティングって、もうキッティングされた状態で利用するから、書きようがないなぁ。何を期待しているんだろう?

何か追加要望ありましたら、twitterにて連絡ください。。。
https://twitter.com/itnews_jp

浦和レッズ

過去の記事で、私は浦和レッズファンなので…。それに関連した機器の導入をし

もっとみる
会社のITインフラ改革〜テレワークを4月に要求され4月に強行!〜

会社のITインフラ改革〜テレワークを4月に要求され4月に強行!〜

雑談

2019年12月武漢でコロナ感染者が報告され、中国内で収まると思いきや、2020年1月国内でコロナ感染者が数名報告され、その後どんどん感染者が出て、これはヤバイんじゃないの?と思った2020年2月。

ちょうど東京五輪で首都圏の交通網は麻痺するんじゃ?という予測のもとで、何かしらのテレワークを考えないといけないなーと思っていた2019年頃。情シス環境は2016年頃からSSL-VPNを入れて

もっとみる
会社のITインフラ改革〜仮想化サーバ②〜

会社のITインフラ改革〜仮想化サーバ②〜

過去noteシリーズはこちらを参考ください。
(更新はリアルタイムではありません)
https://itnews.jp/?p=709

会社のITインフラ改革〜仮想化サーバ①〜の続編です。

前回のお話

前回は仮想化システムを導入したものの、これって停電する環境だと寿命が縮まるね。また、仮想化システムって結局、ラックスペースを大量に使用するね。こういう中、5年経過しラックスペースを圧縮できるHC

もっとみる
会社のITインフラ改革〜仮想化サーバ①〜

会社のITインフラ改革〜仮想化サーバ①〜

過去noteシリーズはこちらを参考ください。
本文が長くなるため、2回に分けて記載します。
(更新はリアルタイムではありません)
https://itnews.jp/?p=709

仮想化サーバは入社時にはなかった

十数年前の入社時、そもそもサーバは基幹系以外は2台しか無かったと思う。アルミラックにDELLのPowerEdgeが置かれ、テスト導入と聞かされたため、実際は社内展開はされていなかった

もっとみる
EPSONプリンタ EW-M873Tに買い換えた

EPSONプリンタ EW-M873Tに買い換えた

この文書の狙い

そろそろプリンタを買い替えようかな〜!って思っている方に参考になればなと思ってます。

EPSON EP-808AWからの買い替え

EP-808AWは2015年9月に発売されたA4インクジェット複合機カラリオ。基本のシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色にライトシアン、ライトマゼンタを加えて6色染料インクで、肌の色や空の色をきれいに表現するということで人気のプリンタ(だと思

もっとみる