マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

275
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは… もっと読む
運営しているクリエイター

#映画感想文

それでも、この秘密を覗く勇気がありますか?|映画『変な家』

それでも、この秘密を覗く勇気がありますか?|映画『変な家』

再生回数が伸び悩む動画クリエイターの雨宮は、マネージャーの柳岡から購入予定だという世田谷にある家の間取りが変だ、という相談を受けた。

雨宮はその間取りを、ミステリー愛好家で建築士の栗原に見せる。

すると、栗原はその間取りを見て、「殺人をしていた部屋ではないか?」という恐ろしい仮説を立てた。

それを元に作成した動画の再生回数は好調。

引き続き取材をし、動画を作成しようと考えていた雨宮のところ

もっとみる
そのチョコレートには世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていた?!|映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』

そのチョコレートには世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていた?!|映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』

オペレーション〈 梟 〉に担当変更の危機?!

ロイドはオペレーション〈 梟 〉の継続を交渉する為に、イーデン校で優勝者に 星 が授与されるという調理実習で審査委員長である校長の好物である、フリジス地方の伝統菓子“メレメレ”を作ることをアーニャに提案した。

フォージャー家は本場の“メレメレ”を食べる為に、家族でフリジス地方へ旅行に行くことに。

楽しい旅行……の、はずが、ヨルは偶然見てしまっ

もっとみる
BEST OF 2023 今年見て面白かったアニメ・映画

BEST OF 2023 今年見て面白かったアニメ・映画

こっちもまとめ。

アニメは24作品(継続してる『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』を除く)。
ドラマは3作品。
映画は7作品。

……映画少なっ!
ドラマはあまり見る方ではないので、「見たい作品があった」程度だけど、映画は一応目標値24作品くらいにしていたんだけど。

まあ、秋アニメが豊作だっただけにその消化に追われたけども。

来年はもっと映画を観たいです。

アニメ『【推しの子】』

もっとみる
重罪や。甲子園行きや!|映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』

重罪や。甲子園行きや!|映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』

前作、『翔んで埼玉』で埼玉開放戦線のリーダー・麻実麗は、戦いの末、東京への通行手形制度を撤廃した。

それから、3ヶ月。
東京への繋がりだけを重視し、横の繋がりを持とうとしない埼玉県人の横の繋がりを作る為、麗は武蔵野線の開通を発案。

しかし、乗り気ではない埼玉県人たち。

更に麗は、「埼玉県に海を作る!」と、武蔵野線で埼玉を横断した先にビーチを作ることを宣言する。

海の無い埼玉県に、海が出来る

もっとみる
今のままでは人は滅ぶしかない|映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』

今のままでは人は滅ぶしかない|映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』

本作は、2023年1月に全11回で放送された『大雪海のカイナ』の完結編。

地上は雪海という一面の雪に覆われた世界。

そこから伸びる巨木・軌道樹から広がる天幕の上に住む少年・カイナ。
昔は、天幕の各地に人々が住む村があったが、軌道樹の水が枯れ他の村は次々に滅んでいった。

カイナが住む数人の小さな村も、カイナの他は年寄りばかり。天幕の上にはもう、他の人間を見つけることは出来なかった。

ある日、

もっとみる
あんこうチーム、陥落|映画『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話

あんこうチーム、陥落|映画『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話

戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。

主人公・西住みほは、西住流戦車道の家元の娘で、自身も戦車道の名門校・黒森峰女学園で副隊長をしていた。

しかし、10連覇をかけた戦車道全国高校生大会で川に転落した仲間の救助を優先したみほの行動から黒森峰女学園は決勝戦で敗退してしまう。

戦車道と決別するために、戦車道のない大洗女子学園に転校してきた みほ。

もっとみる
スタジオジブリ・高畑勲監督のドキュメンタリー作品|映画『柳川堀割物語』

スタジオジブリ・高畑勲監督のドキュメンタリー作品|映画『柳川堀割物語』

掘割、とは連続的な切土により周囲の土地より低くして水路。

高度経済成長時、水道が整備され、生活用水を各家庭にもたらす為の役割を終え、排水やゴミで汚れた掘割はコンクリートで覆われその役目を終えようとしていた。

ドキュメンタリーの舞台である、福岡県柳川市でも悪臭の原因にもなっている掘割をコンクリートで覆う工事を国の補助を受けて行う計画を進めていた。

そこへ柳川市役所へ異動してきた一人の係長が、掘

もっとみる
やっぱりリムルは無敵だった!|映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』

やっぱりリムルは無敵だった!|映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』

観てきましたー!

サラリーマン三上悟が転生したのは異世界でしかもスライムだった?!

な、出だして始まる『転生したらスライムだった件』。

仲間も増えて、国も大きくなって、今回の映画です!

人気作品待望の映画化

原作は伏瀬。
小説家になろうで発表した作品が、書籍化、コミカライズ、TVアニメ化している。

https://amzn.to/3iDeWX2

https://filmarks.co

もっとみる
永野芽郁の、熱演が凄かった。|映画『マイ・ブロークン・マリコ』

永野芽郁の、熱演が凄かった。|映画『マイ・ブロークン・マリコ』

原作がね、もう映画っぽいな、って思ってたのよ。
映画っぽい漫画。
あるじゃん? 特に女性向けの漫画は特に。

というワケで、原作を読んでたんですけど。

観てきました。映画『マイ・ブロークン・マリコ』

親友のマリコが、死んだ。

主人公・シイノトモヨは、突然、昼食を食べていたラーメン屋のテレビで、そのニュースを知った。

母親に捨てられたマリコ。
父親から虐待されていたマリコ。
彼氏に暴力をふる

もっとみる
いつか、僕等が世界を変えてゆくなら|映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』

いつか、僕等が世界を変えてゆくなら|映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』

うん。

今回はね。

映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』の感想を書こうと思ったんだけど。

無理だね。(6行で放棄)

私の筆力では表現しきれない。表現しきれないですよ。
観て。とりあえず、映画観て。

もう、何なら5×20じゃなくても良いわ。
You Tube貼っとくから観て。

本当は、映画館で見た後ですぐ感想

もっとみる
この漫画のおかげで、私たちお友達になれたんです|映画『メタモルフォーゼの縁側』

この漫画のおかげで、私たちお友達になれたんです|映画『メタモルフォーゼの縁側』

内気でさえない、女子高生のうららはアルバイト先の本屋でBL漫画を購入した老婦人の雪に出会う。

一方、雪は夫の法要の帰り、あまりの暑さにふらりと入った本屋で、「ただ絵が綺麗だったから」久しぶりに買った漫画の内容に家で一人、驚く。

続きが気になった雪は、すぐにまた本屋へ行き、次の巻を購入する。

更に次の巻……が、欠品していることにがっかりする雪。
「こういうの、流行ってるの?」という雪の言葉に熱

もっとみる
愛なしでも生きられるのね|映画『ひまわり』感想

愛なしでも生きられるのね|映画『ひまわり』感想

第二次大戦時のイタリア。

ナポリで恋に落ちたアントニオとジョバンナ。

しかし、アントニオはアフリカ戦線へ行くことが決まっていた。

アントニオがイタリアに残る為に結婚を提案するジョバンナ。
最初は渋るアントニオも、最後には承諾し、2人は結婚することに。

しかし、ジョバンナの予想に反し、休暇が終わっても戦争は終わらない。

今度はアントニオが精神を病んだふりをして出兵を拒もうとするが、詐病は見

もっとみる
奇才・アヴちゃんを、見届けようぜ|映画『犬王』感想

奇才・アヴちゃんを、見届けようぜ|映画『犬王』感想

舞台は室町時代。

呪いによって、盲目になった琵琶法師・友魚。
同じく呪いによって異形となって産まれ落ちた猿楽の一座の子・犬王。

「オレたちは、ここにいるんだ」

二人が京の都で出会って、型破りなパフォーマンスで人々を魅力していく。

失われた平家の無念を、自分たちの存在を。
歌う度に犬王の呪いは解かれ、人の姿に戻っていく。

このまま、二人は登り詰めていくのだろうか。
自分たちの存在を刻みつけ

もっとみる
感想 映画『シン・ウルトラマン』 #映画 #庵野秀明 #シンウルトラマン #ウルトラマン

感想 映画『シン・ウルトラマン』 #映画 #庵野秀明 #シンウルトラマン #ウルトラマン

なんか。
“読書生活”って言いながら、映画の感想ばっかり書いてるような……ま、いっか。読書生活って言っても「役に立たない」ワケだし。

そんな中で観てきました。
『シン・ウルトラマン』

監督は樋口真嗣さん、総監修は言わずもがなの庵野秀明さん。
監督補にアニメーターの摩砂雪さんや、副監督に『シン・ゴジラ』や映画版エヴァにも参加していた轟木一騎さんもいる。

出演も斎藤工さん、長澤まさみさん、有岡大

もっとみる