見出し画像

目標ができた(今年絶対やりたいこと)


一つ前の記事で詳しく書いたが、今私はジェルネイルにどハマりしている。
1ヶ月前は爪を噛みまくり剥ぎまくり毟りまくって指先から出血していた私だが、
爪が可愛いと元気が出て、うきうきし、上機嫌でいられることがわかった。



ジェルネイルにどハマり中の記事はこちら↓

深爪、セルフ深爪矯正の記事はこちら↓

初めてのマニキュア(ポリッシュ)の記事はこちら↓







そう、で、本題というか主題なんだけど、
やりたいことができた。


ネイルが楽しい。
もっと上手くなりたい。

というよりネイリストになってみたい。


私は細かいことが好きだし、手先も割と器用だから向いているかもしれない。



そう思いつき、まずは近くの求人を探した。
もちろん「ネイリスト、未経験」でだ。



探す前はなかなか厳しいだろうなと思っていたが、案外未経験歓迎のネイリスト求人があった。
できればバイト•パートが良かったのだが、どうもバイトやパートだと経験者を募集しているらしい。
そらそうか。週2〜3日、4〜6時間のバイトを教育するのは効率が悪いし教育にもお金がかかる。
正社員だと中途でも募集しているらしく、「未経験歓迎、研修あり」の求人がいくつかあった。




私のTwitterやnoteを読んでくれている人はわかるかもしれないが、私はようやく4、5時間のバイトを単発で入ることができるようになったところだ。
まだまだいろいろな事に対してリハビリ中なのだ。
正直正社員として働くのは今は無理。
無理をするとまた何もできない生きる屍みたいになってしまうのでよくない。




(やっぱり未経験でバイトは無理なのか〜)としょぼくれていたら、ある求人を見つけた。
“ネイリスト検定3級以上”を所持しているなら未経験でも雇ってくれるネイルサロンを見つけたのだ。
長時間の勤務が務まるかはわからないが、ネイリストへの第一歩としてはネイリスト検定3級があると、ことが上手く運ぶらしい。


すぐにネイリスト検定を調べた。

興味が出たりやる気が出ると、本当に周りが見えなくなってしまい、猪突猛進してしまうのだ。



ネイリスト検定3級は、どうやら義務教育を終えていたら誰でも受験することができるらしい。
内容は筆記、実技。
筆記はネイルの歴史から爪の構造、生理解剖学など多岐に渡る内容から出題され、
実技はケア、ポリッシュの塗布、花のアートだ。


私は今完全に初心者でありネイル素人なので、甘皮のケアやポリッシュをムラなく塗ることが下手だ。
そのうち正しいやり方やコツを調べようと思っていたが、このネイリスト検定3級は私が知りたいことが全て網羅されていた。



(これを受験すれば今より知識が増えるし、塗布やアートも上手になるし、もしかしたらいずれバイトでネイルサロンに雇ってもらえるかもしれない...!雇ってもらえなくてもめちゃめちゃネイルが上達するのでは...?)
と思った私は、すぐにメルカリでテキストを購入。



テキストを送ってくれた方はどうやら以前受験したことがあるらしい。
綺麗に要所要所がまとめてあるノートも送ってくれた。
SHEINであまりにもジェルネイルを買い漁ってしまったためかなり金欠だったが、4500円ほどするテキストが600円で手に入った。



今はネイルの歴史を覚え、爪の構造に入っているのだが、爪の構造がかなり覚えにくい。
爪の構造が終わると生理解剖学に入るのだが、これ全部覚えないと受からないわけ...?と結構絶望している。思っていたより筆記が大変そうだ。
ネイルをするのは楽しいが、爪の構造や生理解剖学は正直楽しくない。
ただこれら全てを知っておかないと、ネイリストになれない。
ネイリストさんってすごいなあと尊敬した。
これは3級だが、2級1級になってくるとかなり専門的な知識が必要になってくるのだろう。

生理解剖学。
骨の働きや骨格組織など。
爪の構造と働き。
絶妙に覚えにくい単語達。
関節、骨の付属組織や筋と腱について。
神経系の大別や循環組織について。


上記の内容はごく一部で、これの10倍くらい覚えることがある。頑張らなければ。


実技の練習や本番にはモデルハンドがいる。
人の手でもいいのだが、今私の周りにいる人間は同居人だけだ。
甘皮はすぐに生えてこないし、同居人は仕事上爪が伸ばせない。実技に合格するには何回も練習しなければならないし、今年からモデルハンド受験が可能になったということで、モデルハンドを購入した。
モデルハンドはJNEC(公益団体日本ネイリスト検定試験センター)公式ハンドで、STモデルハンドという。本番はこのSTモデルハンドかモデルの手でなければ受験できない。




このSTモデルハンド、なんと14300円もする。
以前の私だったら14000円程度ならなんともなかったが、今はほぼ無職だ。
それにモデルハンドに装着する爪やキューティクルシール、モデルハンド専用の両面テープや赤のポリッシュなど、受験に必要な物を揃えると30000円くらいになった。



普通に、ない。





今はジリ貧なのだ。
ジリ貧の中SHEINでジェルネイルを買い漁ったのでお金がなかった。
SHEINのジェルネイルでいつも楽しくネイルチップを作っているので、特に後悔はしてないが、今やる気が出ているこの時に受験用具を揃えたかった。


私はばあちゃんに電話をかけた。
「今ネイルが好きで、いずれネイルサロンで働いてみたいから検定を受けたい。でもネットでジェルネイルを買い漁ったのでお金がない。」
と馬鹿正直に話した。
ばあちゃんは
「またあんたやるやる言うて結局途中で辞めるんちゃうの?いつもそうやで。最後までやったことないやん。」
と言ったが、「しょうがないな...」
と3万円貸してくれた。
かなり助かる。
シェアフルの給料が月末に入るのでそこから返す事にしよう。




ばあちゃんのおかげで3万円を得た私は、
モデルハンドやその他必要な道具を揃えた。




これで検定受験ができる。
検定は10月だ。
筆記の内容量的にあと2ヶ月で受かるのか...?
とも思うが、今はやる気があるし、逃げないためにも今日検定に申し込もうと思う。


いつもやる気の上下が激しく、ほとんどのことは最後までやり切ったことのない私だが、今回は10月まで走り抜きたい。
ネイリストの方からすれば3級なんて簡単だと思われるかもしれないし、読者の方からすればネイリスト検定なんて取って意味あるの?と思われるかもしれないが、今はネイルに興味があるので頑張りたい。


長々と書いてしまったが、
書いてしまったからには受験しようと思う。
勉強と練習頑張ろう。


今日は筆記試験のネイルの歴史〜爪の構造までの模擬試験をやってみた。
ネイルの歴史とネイル技術体系は満点だったが、爪の構造は覚えてないところがあり満点は取れなかった。爪の構造、どうしても覚えにくい。



明日も爪の構造を勉強し、明後日くらいには満点を取れるようになりたい。
がんばるぞ。




ここまで読んでくれてありがとう!
コメント、スキ!、フォロー嬉しいです!




Twitterはこちら↓
フォローうれしいです。


FreshBoxはこちら↓
質問お便りうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?