マガジンのカバー画像

先住民族に関するモノ

8
運営しているクリエイター

記事一覧

私の先住民族アート愛。

noteフェスティバルにちなんで

その柄に いつも瞳が くぎずけに 
心ふるわす アイヌ文様  

という推し短歌を作ってみました。アイヌ文様、なぜだか自分でもしっかりとは言語化できないのですが、見るたびに「おお!」となって、心がふるえます。きっと、自然の有り様を表現しているからかな、と感じています。

残念なことに、このアイヌ文様を勝手にアイヌ以外の方が使う事例が増えているのだとか(詳しくは下

もっとみる
文化盗用について、現時点で感じること。

文化盗用について、現時点で感じること。

ちょっと前に参加したアイヌ文化に関するオンラインセミナーで「文化盗用(cultural appropriation)」が大きなテーマとして取り上げられていた。

※「文化盗用」とは他の人種民族の文化を、他者が表層的に模倣すること。

最近、アイヌ文化への注目が高まり、アイヌ文様がいろんな商品で使われているのを目にすることが増えた。しかし残念なことに、アイヌの人たちが、そうした商品に関して「アイヌ文

もっとみる
【エシカルな買い物】アイヌ文様×有田焼のお皿を購入!

【エシカルな買い物】アイヌ文様×有田焼のお皿を購入!

ウェブ検索をしていたところ、こんな素敵なものに巡り合った。

阿寒湖のアイヌコタンの女性作家がデザインしたアイヌ文様が入った、有田焼のお皿だ。

私は先住民族の文化が好き。もちろん、アイヌ文様も大好き。

特に、有田焼の青と白の模様の焼き物が好き。お蕎麦だけでなく普段からお茶を飲むときに使う蕎麦猪口も有田焼×ムーミンのコラボだ。

ただ、アイヌ文様は今「アイヌ以外のバックグラウンドの人が勝手に使う

もっとみる
アイヌ語のラインスタンプ

アイヌ語のラインスタンプ

気軽に使えるアイヌ語のラインスタンプがあったら楽しいな…。

そう思って探していたら、私の気分にぴったりのスタンプを見つけました。

ヒグマ(キムンカムイ)のイラストとともに、「こんにちは」「いただきます」「飲もう!」など様々な、日常的な会話表現(アイヌ語)が、日本語訳と共に載っているスタンプです。

日常的にラインでよく使っているのですが、ヒグマのイラストのゆるかわいい雰囲気が素敵で、普段はアイ

もっとみる
エシカルコスメを選ぶ時に考えたいこと

エシカルコスメを選ぶ時に考えたいこと

「自然由来」だけでは足りない
今「エシカルコスメ」とか「自然派コスメ」と紹介されている製品が増えて、とても買い物がしやすくなった。私は10年以上、自然由来の成分でできたコスメを求め続けてきたので、特にそう感じる。

自然由来の化粧品、いいなあ…と思っていたところ、こんな記事を見つけ、ショックを受けた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20

もっとみる
オーストラリア先住民が運営する「Purple House」が起こしている奇跡

オーストラリア先住民が運営する「Purple House」が起こしている奇跡

前回のnoteで、オーストラリア先住民による社会企業の取り組みを紹介した。今回は、その母体となっている「Purple House」について書く。

前回の記事はこちら↓

腎臓病のケアを、自分たちの手で。
オーストラリア先住民のアボリジナルの人々は、オーストラリアの他の人種に比べ、糖尿病、腎臓病になりやすい遺伝子、体質を持っている。そのうえ、植民地政策の影響で、食生活を変えざるをえず、あまり食べて

もっとみる
オーストラリア先住民の知恵が詰まったバーム

オーストラリア先住民の知恵が詰まったバーム

「これ、ぜひ紹介したい!」と強く思ったプロダクトを、ウェブサイト「ideas for good」で紹介することができました。(嬉しいー!!)

https://ideasforgood.jp/2021/06/03/the-purple-house/

ここで紹介している「BUSH BALM® 」というバームは、アボリジナルの人々の経済的自立と文化継承の問題を同時に解決することを目的としてできた社会

もっとみる

ユナイテッドアローズで出会った、ココペリ。

#買ってよかったもの

ココペリとは、先住民の神様だ。wikipediaには次のようにある。

ココペリ (Kokopelli) は、アメリカのホピ族のカチナ(神・精霊)の1柱。豊穣の神(男神)。ココピラウとも。
笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらす。

私は自分がフルートを吹くこともあり、このココペリが見た目も、コンセプトも共に気に入ってしまい、時々、お店で見つけては、コレクションするこ

もっとみる