Mr.1+5

ハイブリットなオタクです。

Mr.1+5

ハイブリットなオタクです。

記事一覧

怪物

いきていく中で 少しずつ、自分の変化していく。 腐食していく。 腐食して部分こそ俺の本質だと知った時腐食を受け入れた。 俺の可能性はたかだか知れてる。 俺は俺の…

Mr.1+5
3年前

普通とはなにか?

普通とはなにか? 実につまらぬ。 僕は毎日感動したいし、してるよ。

Mr.1+5
3年前

利用する側、される側

ある上司が酒の場でこんなことを言っていた。 人は、①(自分で考えて動く人)②(言われたことだけやる人)③(言われた事もできない人) これら①〜③で分けているみたいだ。 …

Mr.1+5
3年前

ギャンブルと恋愛は同じ

ただの高揚感の演出方法。 心拍数の上昇を求めている。 この意味がわからない人は、本気でタイプの人を好きに成ったことがナイノカナ?

Mr.1+5
3年前

生きがい。

唯一の楽しみは 絶望を与えたい。 下々の3年間の賜物を3ヶ月で到達します。  俺は楽をする為に頑張る

Mr.1+5
3年前

あなたは何者?私は何者?

馬鹿は自分を馬鹿と気づいていない。 天才は自分を天才と気づいている。 簡単なようで、不可能。

Mr.1+5
3年前

なぜカッコつけるの?

究極論、人と関わらず、一人で行動すれば、何一つストレスなんか感じないよ… 世間的な評価って結局、他人が決めるもの。 自分の評価は自分が決めるもの。

Mr.1+5
3年前

誰かの為に頑張ること

って結局自分の為に頑張ること。 自分の為に頑張れば、結局誰かの為になること。 結局自分自身の問題ってことよ。

Mr.1+5
3年前

変化を楽しめ。

はい。どーも。僕です。 私は、常に事故を求めています。 事故=驚きです。 ただ、不準備、未熟な人間が事故をすると、大変な災いを生みます。 私は、常に、事故に備え…

Mr.1+5
3年前

生きている意味とは?

はい。僕です。 自分が生きている意味とは? 一体なんの為に生まれてきたのだろう? そして、なんの為に生まれてきたのかの理由を考えるのもめんどくさい。 俺は毎日の…

Mr.1+5
3年前

馬鹿な大人達とあわれな子供達。

若い子の真似ごとをしてうまくいかない大人達 と 大人の真似ごとをしてうまくいかない子供達 なぜうまくいかないか? 真似は駄目だよ。 足りないよ、、 もはや、真似…

Mr.1+5
3年前
1

すべてを失う楽しさ

手に入れるとは守ること。 捨てるとは攻めること。 僕は攻め続けてきた。 僕は自分が大好き。自己中と言われる。 逆に、自分のことを愛せなくて、他人を愛せるの? 僕…

Mr.1+5
3年前

2話(居心地)

こんばんわ。僕です。 今日のテーマは居心地です。 居心地は私の人生のテーマ。  もちろん。一人が一番居心地がいい。でもそうはいかないよね。私は特別なただの一般人…

Mr.1+5
3年前
1

怪物

いきていく中で

少しずつ、自分の変化していく。

腐食していく。

腐食して部分こそ俺の本質だと知った時腐食を受け入れた。

俺の可能性はたかだか知れてる。

俺は俺のやりたいようにやる。

普通とはなにか?

普通とはなにか?
実につまらぬ。
僕は毎日感動したいし、してるよ。

利用する側、される側

ある上司が酒の場でこんなことを言っていた。
人は、①(自分で考えて動く人)②(言われたことだけやる人)③(言われた事もできない人)

これら①〜③で分けているみたいだ。

鼻で笑ってしまった。

どんな状況でも、利用している気持ちでいようよ。
そんなに大差ないさ。
この世に天才なんてそうそういるもんじゃない。

利用する側とされる側ではモチベーションの持ちようが全然違う

ギャンブルと恋愛は同じ

ただの高揚感の演出方法。

心拍数の上昇を求めている。

この意味がわからない人は、本気でタイプの人を好きに成ったことがナイノカナ?

生きがい。

唯一の楽しみは
絶望を与えたい。

下々の3年間の賜物を3ヶ月で到達します。 

俺は楽をする為に頑張る

なぜカッコつけるの?

究極論、人と関わらず、一人で行動すれば、何一つストレスなんか感じないよ…
世間的な評価って結局、他人が決めるもの。

自分の評価は自分が決めるもの。

誰かの為に頑張ること

って結局自分の為に頑張ること。

自分の為に頑張れば、結局誰かの為になること。

結局自分自身の問題ってことよ。

変化を楽しめ。

はい。どーも。僕です。

私は、常に事故を求めています。

事故=驚きです。

ただ、不準備、未熟な人間が事故をすると、大変な災いを生みます。

私は、常に、事故に備えている。身体を鍛え、情報を蓄え、人間を観察している。

事故=障害=壁

もし、目の前に、途轍もない事故が現れても、最小限のダメージに抑え、私は、必ず攻略する。 

そして、壁を乗り越えればさらに景色も変わる。

私は、努力をしない

もっとみる

生きている意味とは?

はい。僕です。

自分が生きている意味とは?

一体なんの為に生まれてきたのだろう?

そして、なんの為に生まれてきたのかの理由を考えるのもめんどくさい。

俺は毎日の習慣が5個くらいある。それを必ずこなす毎日。

自殺も何度も心得た。 

飛び降り。首締め。薬物。

どれも死ねなかった。それとも死ななかったのか? 

ただ一つ言えること。

自殺を考えてるなら覚悟が要るぞ!

意識を失わなかった

もっとみる

馬鹿な大人達とあわれな子供達。

若い子の真似ごとをしてうまくいかない大人達



大人の真似ごとをしてうまくいかない子供達

なぜうまくいかないか?

真似は駄目だよ。 足りないよ、、 もはや、真似じゃたりんのよ。 

なればいいじゃないか。。

すべてを失う楽しさ

手に入れるとは守ること。

捨てるとは攻めること。

僕は攻め続けてきた。

僕は自分が大好き。自己中と言われる。

逆に、自分のことを愛せなくて、他人を愛せるの?

僕は、自分ヲ愛してる。

僕は、自分を信じている

2話(居心地)

こんばんわ。僕です。

今日のテーマは居心地です。

居心地は私の人生のテーマ。 

もちろん。一人が一番居心地がいい。でもそうはいかないよね。私は特別なただの一般人。一般人は普通の社会と生きなければならない。

うむ。

どうも居心地がよくない。

そう。まるで、ワンちゃんの中にワンちゃんから生まれたライオンがポツンといるみたいな。

じゃあ、ライオンのところにいけよと、凡人は言う。

あのね。

もっとみる