マガジンのカバー画像

ワーママつぶやき日報

11
駆け出しワーママの、てんやわんや悩める日々。キャリアという言葉に心が振り回されてます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ワーママOLが弁当生活を続けて得たもの失ったもの

ワーママOLが弁当生活を続けて得たもの失ったもの

12時のチャイムがなる。仕事もほどほどに立ち上がり、エレベーターに乗り込む。

目指すはパン屋か、ファーストフードか、はたまたコンビニか。

毎度何を食べるか選択するのは地味に疲れる。だがしかし、前日に弁当を詰めること、さらに言えばお弁当に詰めることを考慮した献立と量で作ることすらもしんどいワーママは、時間をお金で買うことにした。

時間はお金で買えたが、その結果、財布は寒くなった。家計簿アプリで

もっとみる
ワーママの昼休み、仕事するか否か問題

ワーママの昼休み、仕事するか否か問題

今までこのnoteで、昼休みの過ごし方について何度か書いてきたが、いつも悩んでいることがある。

それは、時短ワーママ、昼休みにも仕事するか問題。

仕事の締め切りがあまりにも切羽詰まってる時に限るが、時短勤務だと本当に仕事できる時間が貴重で、昼休みすら惜しいと思う時がある。

誤解のないように言っておくが、私は昼休みはちゃんと休みたい派だ。

だから産前、昼休みに声をかけられて対応しなければなら

もっとみる
「ワーママ」という自意識過剰とネガティブ思考

「ワーママ」という自意識過剰とネガティブ思考

誰かからそう言われたわけでも評価されたわけでもなく、私が勝手にそう捉えているだけなのだが、どうもここ1年仕事ができていない。

どうも自分の仕事に納得感がない。

言い訳にはしたくないのだが、私は契約上、勤務時間を減らして働いている。いわゆる時短ってやつだ。

それ自体は、自分の希望だし、制度として利用できるのは本当にありがたいと思っている。

ただ、問題なのは、私に決断力と行動力が不足しているこ

もっとみる
ワーママのランチ、モバイルオーダーしか勝たん。

ワーママのランチ、モバイルオーダーしか勝たん。

週1、2回のお昼休みの外ランチは、もっぱらマックである。

なぜなら、モバイルオーダーがあるから。

ワーママにとって、昼休みの1時間はめちゃくちゃ貴重。家に帰ってから怒涛の子守りによる第二ラウンド、寝かしつけを終えた後の自分時間…にはもう疲れて眠くて不完全燃焼である。

しかも、いつものご飯は子どもと食べられるものをチョイスしがち。(うちの場合横取りされる)

だから、お昼選びに少しでもロスタイ

もっとみる
熱を出した子供の涙に勝るもの

熱を出した子供の涙に勝るもの

世のワーママさんは、子どもの保育園を休ませるかどうか、どういう基準で決めているのだろう。

その都市によって方針は異なると思うけれど、私の地域では、発熱したら解熱後24時間たたないと登園できない。

つまり、基本的には発熱して早退したら翌日は強制的に休みである。

あるあるなのかもしれないけれど、半年でおそらく30日以上は有休を消化した。あと半年で10日も残っておらず、毎日ヒヤヒヤしている。
(前

もっとみる
切り替えスイッチ、私のどこにあんだろう

切り替えスイッチ、私のどこにあんだろう

秋に復職して、気がついたらもう年末。

保育園に通い出すと、環境がガラリと変わるからなのか、1週間おきに風邪をひくわ、刺激で急成長して歩き回って自我が強くなるわ、今まであまりしなかった夜泣き?もするわで、てんやわんや。

まあ、子育てしていると、朝まで通しでぐっすり…なんぞなかなか難しいわけで。
日中は常に眠気との戦いなのである。

とはいえ、疲れが溜まってるとか、眠たいとか、それはみんな一緒。

もっとみる