見出し画像

【古本屋日報】長文の価値

本をタダで配っている古本屋です。毎日Twitter、Instagramから応募していただいた方の中から1名の方に100点ほどの在庫の中からお好きな本やCD、DVDをお選びいただきプレゼントしております。送料もいただきません。色々な本やCD、DVDがあるのでよかったらチェックしてみてください。

本を毎日配る理由は以下。

応募は以下のTwitter、Instagramアカウントから。

Twitter - ホリー@本をタダで配る古本屋
Instagram - ホリー@本をタダで配る古本屋


この記事は古本屋が自身のツイートと気になったツイートを貼り付け、ハッシュタグで分類する日記的コンテンツです。さりげなく話題に関連した本をスッと差し出し売りつけようとするので、よかったらご検討ください。

2023/02/09

目的は手段を正当化しない

元ツイ削除されてしまったが、反マスクの人のhyde批判だった

#マスク  #目的と手段


日本のバンドマン、アメリカのバンドマン

#バンド  #音楽


長文ツイート、USで実装

#Twitter


ライブハウス業界の格差破壊を狙う動機

#ライブハウス


正常化を阻む知事達

5類移行後も病床確保料を要求する医師会と知事会

マスク未着用の容認を批判する島根知事

#コロナ  #5類 #医療 #医師会 #地方自治体 #公金チューチュー #島根 #鳥取


駐車場と車で変わる仕事スタイル

#古本屋の仕事


「事業をやる」という選択肢

#起業  #投資


ケチつけながら居座り続ける人達

#Twitter  #SNS #クレーマー #フリーライダー


簡潔で分かりやすい説明の危険性

#複雑系  #忍耐


情報商材屋の限界

#ライティング  #知識


「市場」の観点で見ることができない被雇用者

柴田 実は高価格帯の太った人向けのアイテムってブルーオーシャンだったんです。今まで太った人はコンプレックスがあるから店舗で服を買わないし、おしゃれをしないっていう発展途上の領域だったから。そこで見出されたのがプラスサイズ市場。なのに、新しい美とか差別反対とか、高尚なことを言うわけじゃないですか。いかにグローバル市場で儲けるかという根本的なことを、口当たりのいい言葉でパッケージしてるだけだと、ポリコレに対しては思っています。

#ポリコレ  #プラスサイズ #市場 #ビジネス


長文の価値

#ブログ  #長文 #ライティング


村本大輔「企業や政府などの本当の悪は放置」

#左翼  #マスコミ


ラケットに当たるテニスプレイヤー

#アンガーマネジメント


嘘を信じる力

#サピエンス  #サピエンス全史 #虚構


超肉の日

#食べたもの


トレーニングチューブ

#筋トレ  #ガジェット


アルファベット株急落

#Google  #企業 #株 #投資


32歳女性に1100回以上メッセージを送った72歳男をストーカー容疑で逮捕

#高齢者


芸能人にパイを奪われる古参YouTuber

#YouTuber  #YouTube #ビジネス


日本はなぜアメリカに友好的なのか

#外交  #ロシア


デボラハリーの写真

#punk  #デボラハリー


家族手当は独身者への差別

#制度  #企業


子育て支援のコスパ

#少子化  #制度 #移民 #コスパ #バラマキ


トルコシリア地震

瓦礫の下で妹をかばう姉

共産党の募金

#共産党  #トルコシリア地震


日本人のたんぱく質摂取量、1950年代並みに悪化

#日本  #経済 #推移


同性婚が結婚制度に及ぼす影響

#同性婚  #結婚


派遣法解禁は悪か

#派遣法  #労働市場


スケーターのリスクとリターン

#進化心理学  #リスク


コンプライアンスマンセーのテレビに物申すたけし

#コンプライアンス  #ポリコレ #ビートたけし


尾身会長、5類移行でも「電車内はマスク着用を」

#尾身茂  #マスク #5類


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?