F.OKADA

ひきこもり解決した父親 娘が不登校~ひきこもりになりました。 ひきこもりを解決できる…

F.OKADA

ひきこもり解決した父親 娘が不登校~ひきこもりになりました。 ひきこもりを解決できるまでに6年4ヶ月 もかかりました。 不登校やひきこもりで悩む親御さんに、 娘のひきこもりを実際に解決した方法を 公開しています。 プロフィール:https://x.gd/fhkrnpf

マガジン

  • 不登校~ひきこもり解決まで…娘と父親の実践記録

    中学1年生から “いじめ” に遭っていた娘が不登校になって ひきこもりになりました。 学校へ相談しましたが、“いじめ” 事態を認めることもなく 結局放置されてしまいました。 大切な青春時代の中学、高校という経験もできませんでした。 結果、6年4ヶ月もの歳月ひきこもることになった娘が “あること”をきっかけに立ち直ることになりました。 ひきこもりの解決方法をもっと早く知っていたら… もっと違った人生もあったのだろうと思います。 それでも、不登校やひきこもりを経験したからこそ 分かったこと、学んだこともたくさんありました。 ひきこもったことは、決して無駄ではなかった。 それは娘も同じ気持ちを持っています。 現在でもあまりにも多く増え続けている不登校や ひきこもりに苦しむ親御さんや本人が後を絶ちません。 今現在悩んでいる親御さんに伝えたいと気持ちから 公開させていただきます。

記事一覧

ひきこもり解決に第三者の協力を得る理由(わけ)

ひきこもり解決の第一歩として 「親子の信頼関係を築く」 ということが最も重要だと言うことは 今まで何度もお話させて頂きました。 親子の信頼関係があるのと無いのと…

F.OKADA
1日前
1

◆共依存じゃなくても過干渉をしている毒親とは!?

前回「過干渉」の代表的なものとして 共依存のお話をさせていただきました。 共依存以外にも過干渉にあたる事が あります。 過干渉とは、 ひきこもりを作り出す原因の総…

F.OKADA
12日前
4

過干渉と共依存に陥る親には共通することがある

ひきこもりを解決する上で 「過干渉」 は避けて通れない問題です。 ひきこもりになる原因の根っこであり すべての要因とも言えます。 過干渉とは、 必要以上に子供に関…

F.OKADA
4週間前
10

親の価値観を知らないうちに押し付けていませんか?

私の母は教師をしていました。 だからなのかはわかりませんが、 私が小さい頃から自分の価値観を 有無を言わさず押し付けました。 もちろんすべてが間違っている とは言…

F.OKADA
1か月前
12

ひきこもりを解決するために、まず親がするべき重要なこと

さて、親としては聞きたくない話を させていただきます。 ひきこもりになったのは、 子供自身の問題であって親御さんは 悪くない。 お母さんやお父さんは悪くない。 毎…

F.OKADA
1か月前
12

娘がひきこもり自立支援施設を卒寮して思うこと

ひきこもり自立支援施設については ネットなどの広告でよく見かけます。 私の娘の場合は、 合宿型のひきこもり自立支援施設へ 自分から「行く」と決断しました。 でも、…

F.OKADA
1か月前
8

中高年ひきこもりの原因と対策について

私の娘は、いわゆる 中高年ひきこもり になりませんでした。 ですから、ここからお話する内容は 私の実体験ではありません。 娘がひきこもっていた4年6か月の間 いろ…

F.OKADA
2か月前
8

“生きることの意味がわからない”という感情について

「何のために生きているのか?」 「長生きしたくない、死にたい」 「生まれてこなければよかった」 こうした言葉の多くは、不登校や ひきこもっている子供たちが抱く 感…

F.OKADA
2か月前
8

学校へ行かなくてもいいよ!に心から納得していますか?

私自身ひきこもった娘に対して、 「学校へ行かなくてもいい」 という決断を、ある時期に下しました。 でも実際は私が決断しようがしまいが、 娘の意志は固く 「絶対に…

F.OKADA
3か月前
7

アルバイト生活~卒寮・自立~社会復帰へ

自立支援施設に入寮してから 6か月ほど経った頃、娘がアルバイト を始めました。 アルバイトは、レストランの厨房で、 お皿を洗ったり、掃除をしたり のようでした。 娘…

F.OKADA
3か月前
18

◆ひきこもり自立支援施設に入寮してからの生活

合宿型のひきこもり自立支援施設に 入寮し、1か月ほど経ちました。 一度入寮したら、 よっぽどの用事がないと、 会うこともできません。 生活用品で足りないものや衣類な…

F.OKADA
3か月前
12

ギフテッド(gifted)やサヴァン(Savant)が原因の不登校

ギフテッド(gifted) その名前くらいは聞いたことが ありましたが、詳しくは知らず 最近になって知りました。 ご存知だという方や、 当事者の親御さんという場合は スル…

F.OKADA
3か月前
2

ひきこもり自立支援施設に旅立った娘!

合宿型のひきこもり自立支援施設を 見学し、そこにお世話になることに なった娘。 施設のオーナーさんから 入寮に関する詳細を聞いて、 厳しい現実に引き戻されたのでした…

F.OKADA
3か月前
10

“学校へ行きたくない”と子供が言ってきた時あなたはどうする…

ひきこもりになってしまう前に子供が 学校へ行き渋る とか、本人が 「学校へ行きたくない(行かない)」 といった状態になった時 ほとんどの親御さんは、 「どうして…

F.OKADA
3か月前
10

合宿型ひきこもり自立支援施設の見学へ行く

自宅から数百キロも離れた所にある 合宿型のひきこもり自立支援施設へ 見学に娘を連れて行きました。 場所は、田舎の山間地というか、 本当に何もない田んぼがあるだけの…

F.OKADA
3か月前
32

◆ひきこもりだった娘が社会復帰を果たす為に必要なこと

今回は、今まで全くお話をしていない、 娘が最終的にひきこもりを解決した後 具体的にどうやって社会復帰 することができたのか? についてのお話になります。 今まで何…

F.OKADA
3か月前
18
“学校へ行きたくない”と子供が言ってきた時あなたはどうする…

“学校へ行きたくない”と子供が言ってきた時あなたはどうする…

ひきこもりになってしまう前に子供が

学校へ行き渋る

とか、本人が

「学校へ行きたくない(行かない)」

といった状態になった時

ほとんどの親御さんは、

「どうして行きたくないの?」

とか

「今日だけがんばってみたら?」

といった声かけをするはずです。

私もそうでした。

親にしてみれば

「何が原因でどうして行きたくないのか」

を聞いて、何とか行かせたい。

または、力になって

もっとみる
合宿型ひきこもり自立支援施設の見学へ行く

合宿型ひきこもり自立支援施設の見学へ行く

自宅から数百キロも離れた所にある
合宿型のひきこもり自立支援施設へ
見学に娘を連れて行きました。

場所は、田舎の山間地というか、
本当に何もない田んぼがあるだけの、
のどかな風景という言葉がピッタリの
静かな農村でした。

そこには、ひきこもりの子供たちが、
約20名ほど共同生活していました。

施設は開設されてから30年以上
だそうで、建物もそれなりに年季が
入っていました。

そのひきこもり

もっとみる
◆ひきこもりだった娘が社会復帰を果たす為に必要なこと

◆ひきこもりだった娘が社会復帰を果たす為に必要なこと

今回は、今まで全くお話をしていない、
娘が最終的にひきこもりを解決した後
具体的にどうやって社会復帰
することができたのか?

についてのお話になります。

今まで何度も言っていますが、

「親子関係の改善なくして
     ひきこもり解決はない」

ということは、間違いありません。

ただし、
どんなに親子関係や家族関係が良好でも
社会復帰となると話は別です。

前にも言いましたが、
ひきこもり

もっとみる