ひのひろ

noto初心者です。 音楽や、お笑い、スニーカーなど、自分が知っているいいものを伝えた…

ひのひろ

noto初心者です。 音楽や、お笑い、スニーカーなど、自分が知っているいいものを伝えたいと思います。 みんな仲良くしてください。

記事一覧

ジャニーズ事務所と楽曲

最近、ジャニーズ事務所に関してのニュースが多々あり、もちろんそれはジャニー喜多川さんの性被害に関してで、死人に口無しとはよく言ったもので、死んでから騒ぎ出してい…

ひのひろ
8か月前
19

the secondが素晴らしい大会だった

普段noteはそんな書かないのだが、the secondが面白すぎたので書いてみようと思う。 まず、予選の配信から激アツだった。 配信はいわゆる生放送、アーカイブなしの1000円…

ひのひろ
1年前
2

キングオブコント2022

キングオブコント2022が面白すぎたので、感想を書いてみようと思う。 まず、配信を買うか問題。 これ、決勝を初見で見るか、ネタバレありで見るかによって大きく変わるか…

ひのひろ
1年前
5

元ぱろぱろ 大久保健の友達と喋ろう

仕事柄、ラジオを聞く機会が多く、特に通勤1時間あるので、自分の中でラジオが溶け込む生活をしている。 オールナイトニッポンを中心に聞いているのだが、始まってから欠…

ひのひろ
2年前
7

小沢健二を聞けなくなった理由

後輩から最近のオザケンについて感想を求められることがあった。 音楽はよく聞くし、なんでも聞くし、その中でもオザケンは特別で、自分の人生の核になっていると言っても…

ひのひろ
3年前
3

バラエティ大好き芸人

この前のアメトークすごく面白かった。 ほんと、バラエティがつまらなくなったと言われる昨今だけど、いつも見ている番組を芸人さん達が語るのをみて、こっちまで熱い気持…

ひのひろ
5年前

劇場版 アイドルキャノンボール2017&裏アイドルキャノンボール

最近またWACK系のアイドルを追ったりしてて、アイドルキャノンボールのDVD欲しいなーなんて思った。 一番欲しいと思ったのが、桐谷まつり氏、タイガー小堺のAVを見てBiSの…

ひのひろ
5年前
8

【妄想テレビ企画書】#2 ジャルジャルで~す。

深夜番組 24:30~25:00 平日 概要 実力派コンビ、ジャルジャル冠番組 起用理由 ジャルジャルは漫才、コント、両方とも面白いのだが、東京での活躍が少ないので、東京で自…

ひのひろ
5年前
7

【妄想テレビ企画書】#1 この枠差し上げます。

深夜番組 平日の1:00~1:30 30代以下対象 概要 若手芸人にチャンスの場を与える番組。 司会 ダイアン 起用理由 東京進出してからレギュラー番組はないが、大阪での実力…

ひのひろ
5年前
2

妄想テレビ企画書

最近、テレビが面白くないと言われる。 でも、面白く無くしたのはテレビを見ない人達だ。 もっというと、テレビを嫌いな人たち、好きだったけど嫌いになった人達に引っ張…

ひのひろ
5年前
1

ニューバランスの安いと高い

スニーカーが好きで、30足程度持っている。 好きな人はもっと持っているが、自分はそんなにお金持ちでもなければ、プレミアものコレクターでもない。 買えなかったら諦め…

ひのひろ
5年前
2

言葉よりも大切なもの

当たり前だったものが当たり前でなくなる。 そんな経験を1年前にした。 SMAPの解散は私たち日本人にとって大きな衝撃を生んだ。 そして、今年、嵐が活動休止を発表した…

ひのひろ
5年前
3

BiSという魔物

自分は2010年からTwitterをやっている。 やっているけど、全然フォローとかもしてなくて、Twitterは常に自分の独り言をつぶやくだけの物で、繋がったりはしてない。 2011…

ひのひろ
5年前
1

アイドルなのか。ロックなのか。

自分はバンドのファンだった。高校の頃から様々な音楽を聴き漁った。 たまにライブには行くけど、基本的には特定のバンドだけを応援することなく、様々なバンド、アーティ…

ひのひろ
5年前
1

noteやってみます。

はじめまして。ひのひろです。 気になっていたnoteを始めてみます。 文章を書くことが好きなので、始めてみました。 自己紹介をしたいと思います。 埼玉に住む35歳の男…

ひのひろ
5年前
3

ジャニーズ事務所と楽曲

最近、ジャニーズ事務所に関してのニュースが多々あり、もちろんそれはジャニー喜多川さんの性被害に関してで、死人に口無しとはよく言ったもので、死んでから騒ぎ出していることに、この国の体質ってのが浮き彫りになり、そんなもん誰だって知ってたがなって思う事でも、今になって騒ぎ出すのはなんだかなぁと思う。
それでも、子供に対しての性被害は良くないし、ジャニーさんのした事は良くないことなので、お金を払って被害者

もっとみる

the secondが素晴らしい大会だった

普段noteはそんな書かないのだが、the secondが面白すぎたので書いてみようと思う。

まず、予選の配信から激アツだった。

配信はいわゆる生放送、アーカイブなしの1000円。
金属バットが東京ダイナマイトのネタをやったというのを見て、とても悔しかったので、以降は予定を無理やり空けて見るようにしていた。
やはり、6分ネタという事もあり、M-1でみられている競技型漫才ではなく、寄席の漫才に近

もっとみる

キングオブコント2022

キングオブコント2022が面白すぎたので、感想を書いてみようと思う。

まず、配信を買うか問題。

これ、決勝を初見で見るか、ネタバレありで見るかによって大きく変わるからすごく悩んだんだけど、やっぱり初見で見たいから、配信は買わないことにした。
結果的には後悔と正解の半々だったなぁと思うので、その辺はまた後ほど。

今回のキングオブコントは、お笑い好きの後輩と視聴。
笑いの感性が合う後輩なので、今

もっとみる

元ぱろぱろ 大久保健の友達と喋ろう

仕事柄、ラジオを聞く機会が多く、特に通勤1時間あるので、自分の中でラジオが溶け込む生活をしている。

オールナイトニッポンを中心に聞いているのだが、始まってから欠かさず聞いているのが、【大久保健の友達と喋ろう】である。

このラジオは、stand FMというアプリで配信されており、正直、大久保さんのラジオしかフォローしていない。
毎週楽しみに聞いているラジオである。
正確には、日曜と水曜に更新され

もっとみる

小沢健二を聞けなくなった理由

後輩から最近のオザケンについて感想を求められることがあった。

音楽はよく聞くし、なんでも聞くし、その中でもオザケンは特別で、自分の人生の核になっていると言っても過言では無いほど特別なものだ。

ただ、最近のオザケンを自分は真っ正面から受け入れる事ができない。

子供の頃、オザケンは売れまくっていた。【僕らが旅に出る理由】が、将太の寿司というドラマの主題歌になり、よく耳に残っていた。CMでは【カロ

もっとみる

バラエティ大好き芸人

この前のアメトークすごく面白かった。
ほんと、バラエティがつまらなくなったと言われる昨今だけど、いつも見ている番組を芸人さん達が語るのをみて、こっちまで熱い気持ちになった。

バラエティを見て育って、バラエティに笑わせてもらって、泣かせてもらって、自分の人間形成が出来たのは間違いなくバラエティのおかげ。

なので、今回は自分の今よく見ているバラエティ。
オススメバラエティを紹介。

1、いろはに千

もっとみる
劇場版 アイドルキャノンボール2017&裏アイドルキャノンボール

劇場版 アイドルキャノンボール2017&裏アイドルキャノンボール

最近またWACK系のアイドルを追ったりしてて、アイドルキャノンボールのDVD欲しいなーなんて思った。

一番欲しいと思ったのが、桐谷まつり氏、タイガー小堺のAVを見てBiSの話題が出てたから。

アイドルキャノンボールの話から。

BiSに対しては以前の日記で書いた。

いわゆる旧BiSの事は追いかけていたけど、最近はご無沙汰だったので、いいきっかけになった。

ネタバレを多く含むので、これからネ

もっとみる

【妄想テレビ企画書】#2 ジャルジャルで~す。

深夜番組
24:30~25:00
平日

概要
実力派コンビ、ジャルジャル冠番組

起用理由
ジャルジャルは漫才、コント、両方とも面白いのだが、東京での活躍が少ないので、東京で自由に番組を作ってもらいたい。

内容
【福徳、ジャルジャル辞めるってよ】
福徳が後藤にジャルジャルを解散したいと言うドッキリ。
1ヶ月に1回ペースで行うので、バレバレの所をどうやって切り抜けるのかを見て楽しむ。

【僕とビ

もっとみる

【妄想テレビ企画書】#1 この枠差し上げます。

深夜番組
平日の1:00~1:30
30代以下対象

概要
若手芸人にチャンスの場を与える番組。

司会
ダイアン

起用理由
東京進出してからレギュラー番組はないが、大阪での実力もあり、深夜にまったり見るには最適なので。
コメント力も申し分ない。

内容
若手芸人に30分の枠と番組予算10万円を与え、自由に番組をつくってもらう。
コントをやってもフリートークをやっても、ドキュメンタリーをやっても

もっとみる

妄想テレビ企画書

最近、テレビが面白くないと言われる。
でも、面白く無くしたのはテレビを見ない人達だ。

もっというと、テレビを嫌いな人たち、好きだったけど嫌いになった人達に引っ張られている気がする。

インターネットがなかった時代はテレビが一番の娯楽だった。

それがインターネットが出来、世の中の情報がテレビでなくても良くなった。

そして、YouTubeなどの動画が主流になりつつある。

でも、地上波のテレビ、

もっとみる

ニューバランスの安いと高い

スニーカーが好きで、30足程度持っている。

好きな人はもっと持っているが、自分はそんなにお金持ちでもなければ、プレミアものコレクターでもない。

買えなかったら諦めるし、安いものを買ったりする、中級者といったところか。

スニーカーが好きなので、どのブランドが一番好きなの?と聞かれる事がある。

決まってこう答える。

【ニューバランスですね。】

でも、持ってる靴はナイキの方が多い…。

前置

もっとみる

言葉よりも大切なもの

当たり前だったものが当たり前でなくなる。

そんな経験を1年前にした。

SMAPの解散は私たち日本人にとって大きな衝撃を生んだ。

そして、今年、嵐が活動休止を発表した。

あまりにも唐突で、突拍子もない発表だったが、なんだか心があたたかくなる会見だった。

リーダー大野くんの意見、意思を尊重したが故の決断だったが、誰も大野くんを責めてはいなかった。

ジャニーズの第一線で活躍した彼らも、全員3

もっとみる

BiSという魔物

自分は2010年からTwitterをやっている。
やっているけど、全然フォローとかもしてなくて、Twitterは常に自分の独り言をつぶやくだけの物で、繋がったりはしてない。

2011年以降、ももクロだったり、Perfumeだったりがいいと、つぶやく事が多かったのだが、そういうつぶやきをすると、アイドルがフォローをしてくれたりしてた。
エゴサして自分達の事を知ってくれという活動だ。
最近はアイドル

もっとみる

アイドルなのか。ロックなのか。

自分はバンドのファンだった。高校の頃から様々な音楽を聴き漁った。
たまにライブには行くけど、基本的には特定のバンドだけを応援することなく、様々なバンド、アーティストを応援しているぐらい。

そう【ももいろクローバー】出てくるまでは。

ももクロが出てきたとき、衝撃的だった。

AKBはなんとなく入ることができなかったが、ももクロは入ることが出来た。

理由は、ももクロはバンドっぽかったからだ。

もっとみる

noteやってみます。

はじめまして。ひのひろです。

気になっていたnoteを始めてみます。
文章を書くことが好きなので、始めてみました。

自己紹介をしたいと思います。

埼玉に住む35歳の男です。

音楽が好きで、音楽の事を語りたいなぁと思ったので始めようと思いました。

好きなジャンルはJ-POP、ロック、ヒップホップ、アイドルなどなど。なんでも聴きます。

ライブに行くことも好きなので、たまに行きます。

あと

もっとみる