マガジンのカバー画像

MUSIC

58
これまで聴いてきた音楽のレヴューや季節事に気に入ったプレイリストなどをまとめた記事です。特に80年代の音楽が好きです。同年代の方には懐かしく、若い方には新鮮な気持ちで読んで欲しい… もっと読む
運営しているクリエイター

#桑田佳祐

昭和・平成歌謡の名曲 その2

昭和・平成歌謡の名曲 その2

こんにちは、Hideです🎵

前回に引き続き昭和〜平成の歌謡曲で私が好きだった曲を紹介していきます。

今回は1982年(昭和57年)〜1991年(平成3年)の名曲と感じた作品お送りします。

恋人も濡れる街角 / 中村雅俊 サザンの桑田佳祐が作詞作曲とヴォーカルディレクションを担当

オリコン週間最高順位5位 1982年度年間順位24位

TBSザ・ベストテン最高順位2位 1982年度年間順位

もっとみる
70年代に聴いて影響を受けたアーティスト 邦楽編 その2

70年代に聴いて影響を受けたアーティスト 邦楽編 その2

こんにち、Hideです🎶

私が音楽を本格的に聴き始めた1970年代に興味を持って聴いていたアーティスト達を、その1に引き続き紹介していきます。

当時の日本のフォーク・ロックはニューミュージックと呼ばれ、大衆の人気を得ました。

次々、才能溢れるミュージシャンが現れ始めたので、70年代後半〜80年代初期は、現在でも活躍している素晴らしいアーティスト達が出てきた、ゴールデンエイジと言っても良いで

もっとみる
Rock’nRollには日本語の詩が乗りにくいと言われた時代

Rock’nRollには日本語の詩が乗りにくいと言われた時代

こんにちは、Hideです( ^ω^ )

私が生まれた当時から、日本語はロックンロールのリズムには乗りにくいと音楽界では言われ続けていました。

「ロックンロールは、英語で歌うもの」

等々…それぞれの考え方がありました。

いわゆるロックンロール日本語論争で、様々な意見が飛びかったようです。

ビートルズが世界的に人気が出て、ロックミュージックがポピュラーになってきて、その論争も白熱化していった

もっとみる
杜の都のRocknRollerが青春時代に聴いた邦楽ROCK名盤 70年代編

杜の都のRocknRollerが青春時代に聴いた邦楽ROCK名盤 70年代編

こんにちは、Hideです♬

今回は、私が選んだ昭和の邦楽ROCK名盤を、年代別に紹介したいと思います。

私の独断と偏見(笑)で選ばせていただいたのであしからず~

では、初回の今回は70年代編からいきます。

私の小学生~中学生だった時期です。

①黒船 / サディスティックミカバンド 1975年11月5日発売  このアルバムはリアルタイムではなく40歳前後に初めて聴いたのです。

この時代に

もっとみる
夏の終わりに聴いた昭和〜平成の曲達🎶     その2

夏の終わりに聴いた昭和〜平成の曲達🎶     その2

こんにちは、Hideです🎵

前回に引き続き、夏の終わりに聴いた曲達の続編をお送りします。

杜の都は珍しく、ゲリラ豪雨に見舞われて、街中の道路が冠水して地下道にも雨水が流れ込みました。

私は、屋内にいて全く気づきませんでした。

その後、朝晩の暑さも和らいできました。

もう夏が終わるんだなぁ〜と感じますね。

SEPTEMBER / 竹内まりや 作詞:松本隆 作曲:林哲司 第21回日本レコ

もっとみる