マガジンのカバー画像

子供との日常

20
長男との日々の日常について。 日々の関わり、保育園のこと、習い事のことなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

他の子と比較してしまうとき

他の子と比較してしまうとき

最近ママ友と話しの中で、習い事の話などが多くなった。(私はほぼ聞いてるだけだったけど)
「○○くんは運動神経抜群で習い事で1番いいクラスにいて、才能があるらしい」
「○○ちゃんはもう平仮名も完璧に書ける。字が上手い。絵が上手い」

などなど、、5歳にもなると個人差がより一層開く時期だよなと思う。
小学校に上がると顕著になってくるのかな。
そうなると、親としては自分の子供と無意識に比較してしまうこと

もっとみる
2人目妊娠後の上の子の変化に寄り添う

2人目妊娠後の上の子の変化に寄り添う

長男5歳。2人目妊娠中のため、もうすぐ夏にお兄ちゃんになる予定。
「お世話頑張ろうね。楽しみ」「赤ちゃん早く生まれてきたらいいね」など、妹ができることに前向きな息子。
それと同時にどこか戸惑いと、寂しさも感じている様子。
4月で環境の変化もあるかもだけど、保育園に行く前に少しグズグズしてママとくっつきたがったり。
直接な言葉は言わないけど、甘えん坊になってきているような感じ。
「ママ見て」「ママが

もっとみる
子供と夢中になって遊ぶ大人はカッコイイ。

子供と夢中になって遊ぶ大人はカッコイイ。

今日は、子供と夢中になって遊ぶ大人は素敵だな思った話を書く。

昨日は息子と保育園の帰りに公園に行った。
5歳の息子が公園で自転車を漕いでいて遊んでいると、途中で小2~3年生くらいの子供(男の子)とお母さん(30~40代くらい)と、同年代くらいの子供、母親の2組が公園にきた。

お花見かなとおもったけど、公園に来て早々、母親も混じって鬼ごっこして遊んでいた。しかも母親たち、全力疾走。

平日の14

もっとみる
子供からの問いは大人も成長させてくれる

子供からの問いは大人も成長させてくれる

子供と一緒に過ごす時間が増えて、気づいたことは、
子供っていろんなことに疑問を持っているんだなってこと。
前々からずっと思ってたけど、
仕事を辞めてから子供と会話する量が格段に増えたように思う。

先日、5歳の息子と車に一緒に乗っていたら、
「道路ってどうやって作られたん?」
「なんで、道路の白い線は雨降っても消えへんの?」
「信号は誰が動かしてるん?」

など他にもいろいろ聞かれたけど何か忘れて

もっとみる
退職して子供の長時間保育辞めた感想。

退職して子供の長時間保育辞めた感想。

昨日から息子(5歳年長)は始業式でした。
私は3月末まで仕事をしていたけれど、妊娠を機に退職。
当然、親が退職すると8時から17時頃まで預けていた長期保育は利用できないため、最長14時までの短期保育部に移行しました。

まだ始まって1日経ったところですが、感想を書き残しておきます。

休みが長い

春休み夏休みなど休みがめっちゃあるのは理解していたけど、ほんとうに長い。息子は4月から1週間ほど春休

もっとみる
習い事のピアノ問題/辞めようかな

習い事のピアノ問題/辞めようかな

6月にピアノの発表会がある息子5歳。
もうすぐ4月でピアノを習って1年になるけれど、
正直上達どころか、現在もドレミファソラシドも危うい状態。

なので、ピアノの発表会も親と連弾で出る予定。
いい経験になるのでピアノの発表会には出るまで頑張ろうと思って1年間やってきたけど、本人のやる気がない状態。

ピアノの発表会終わってみて続けるかどうか本人に再確認して、
もう辞めたいとなれば、きっぱり辞めよう

もっとみる
ひらがなが読めない息子

ひらがなが読めない息子

保育園に通う4月から年長さんの息子、
そういえば平仮名が読めない。だからもちろん、書けない。

実家に帰った際に、実母に
「練習した方がいいんじゃないか?」と心配された。
そうか、練習しなきゃかなあ。と思った。(遅い?)
でも、本人は全く文字に興味がなさそうで。
少しずつ触れさせていこう。

私は3歳でもう読み書きができていたよう。
教えずとも気づいたら読めていたよう。
女の子っていうのもあるし早

もっとみる
「ママ入院しないで」

「ママ入院しないで」

今まで5歳息子には2人目を妊娠したことは伝えていなかったけれど、伝えることにした。

「ママのお腹の中に赤ちゃんおるねん」って言うと、
「えー!?ほんまにぃ?!ベイビーおるん!?」

ベイビー呼びには笑った。笑

その後、息子からずっと質問の嵐。
「いつ出てくるん?」
「女の子、男の子どっち?」
「名前何にする?」
「どこから産まれてくるん?」などなど。

そして、「ママ、病院どこの病院?生まれた

もっとみる
4歳息子、チック症状?

4歳息子、チック症状?

先日、4歳息子の発表会があった。
舞台に上がるとニコニコ笑顔にしている息子だが、瞬きの回数が異様に多い。目をひたすらパチパチさせている。

発表会が終わったら、いつも通り頻回に目をパチパチすることもなく普通に戻った。。緊張とか神経の高ぶりで瞬き回数が増えるんか。。
調べたらチック症状というものかも?

なんでかわからんけど、男の子に多いみたい。

今思い返すと、そういえば3歳の時の発表会のときも目

もっとみる
保育園の先生たちに感謝の日々。

保育園の先生たちに感謝の日々。

昨日は年中息子の個人懇談だった。
担任の先生は優しくて息子も大好きな先生。でも、子供に𠮟るべき時はきちんと叱ってくれる。
話してて癒される先生だなーと思う。

息子の通っている保育園は、家から一番近くて園庭の広い公立保育園。
たまたま入園できたからラッキーだった。
なにより保育園の先生たちがみんないい先生だと思う。(内部事情は知らんけど、保護者から見ると好印象)
園長先生が朗らかで元気でしっかり

もっとみる
子育ては想定外の連続だ。

子育ては想定外の連続だ。

子供ってあっという間に大きくなりますね。
来月で息子は5歳になります。小さいときと今と寝顔はずーっと一緒な気がする。

言葉も達者になりました。
3歳まで言葉が出なくて、市の発達相談にも行ってたのが懐かしい。
1人目だし、子供の発達とかって特に敏感になると思う。

今思えば心配しすぎたかなって思うこともあるけど、
当時は真剣に悩んでたんだよね。子育てはそんなことの繰り返し。
これからも想定外のこと

もっとみる
2023.10.19アデノウイルスの経過

2023.10.19アデノウイルスの経過

アデノウイルスで発熱してから本日で5日目でやっと解熱。しかし腹痛と下痢が長引いている。そして、固形物ほとんど食べてない。おにぎり少量とか。お菓子は食べるときもある。ゼリーやヨーグルトなど食べやすそうなもの声かけて食べてもらう。
いつも食欲旺盛の息子なので、食べれないから本当に調子悪そう。

アデノウイルス感染の経過。

去年、コロナにかかったけどその時より明らかにしんどそうである。胃腸炎っぽいのも

もっとみる
子供の病気、夫婦どっちが休むか問題。

子供の病気、夫婦どっちが休むか問題。

子供が熱を出した。もう5年も育児をしていると、子供が熱を出したり体調不良の前触れがわかるようになった。

皆さんは子供が熱を出したら、妻と夫が両方働いている場合どちらが休みますか?

私のところは、妻である私が仕事を休んで子供の看病している。
私は現在パートタイムの仕事をしているが、パートではなくフルタイムだとしても、きっと私が仕事を休むのであろう。

夫は妻の私が休むものだと思っているし、夫の会

もっとみる
子供の運動会/陰の立役者たち

子供の運動会/陰の立役者たち

10月に入って、だいぶ大阪も涼しくなってきた。朝晩は寒いくらい。昨日は4歳の息子の運動会だった。天気も最高。秋晴れでした。

感想としては、「素晴らしかった」の一言。自分の子供もそうだけど、他の子供たちの成長も感じることができた。運動会は子供たちが主役だけど、なにより先生たちの陰の立役者っぷりが最高でしたw

親たちが子供をみる眼差しと同等に、先生たちの子供たちを見守る眼差しの優しさよ。母性が溢れ

もっとみる