マガジンのカバー画像

鈴木秀之のノート。

1,206
(令和3年3月14日〜)
運営しているクリエイター

#サカナクション

梅雨明けと文化に触れる。

梅雨明けと文化に触れる。

お仕事がおやすみだった昨日、
ぼくの住む地域では梅雨明けが発表され、
それに伴ってなのか、朝から
蝉たちの鳴き声も力づよく感じられた。

そんな昨日はね、午後より
お出かけをいたしまして、市内の映画館にて
『ルックバック』を観てまいりました。
ぼくは漫画及びアニメの文化に疎くて、
藤本タツキさんの原作作品も存じてなかったのですが、
公開以来、SNSで話題になっているのを拝見しながら
ぼくも鑑賞した

もっとみる
ぼくたちは次にどの作品を観るか?

ぼくたちは次にどの作品を観るか?

先日のブログでは、このたび
宮﨑駿さん監督映画のブルーレイ作品集を購入いたしまして、
せっかく購入したからには、ジブリ作品を
あんまり観たことがない一緒に住んでいる母とも
観ようと思い、まずは何を観るかを母と話し合いながら
『崖の上のポニョ』を観たことを申しました。

ここで『ポニョ』を選んだ理由としてはね、母はこのごろ、
昨年地元ケーブルテレビ局で放送されていた
『フランダースの犬』及び、現在放

もっとみる
固有名詞が登場すること。

固有名詞が登場すること。

辞書の頁をぱらっと眺めるだけでも、
ことばって、あまりにもたくさんのものがある、
というのはわかるけど、いったいぜんたい
いくつのことばがあるのか? ってえのは、
ぼくは知らない。

昨日のブログでは、このブログを書くことにおいて
「なるべくいろいろなことを書きたい!」
という旨を申したですが、そのうちのひとつとして、
いろいろなことばを書きたい、
ってゆうのもございます。
つまり、これまでに使っ

もっとみる
リズムに乗りたい。(夢の景色_mix)

リズムに乗りたい。(夢の景色_mix)

前回noteでは、音楽を聴くことによって
その音楽のリズムを感じながら、
そのリズムを真似ぶようにして
じぶん自身のリズム感を養えたい、
というのを申しあげました。

そういうふうに思いつつ、でも、
そもそも、「リズム」及び
「リズム感」とは何か? ってゆうのもね、
ぼくはよくわかってないと言えば
よくわかってないとも思えるけれども。
たとえば、リズムって
「乗る」と言うじゃん。

「乗る」と言え

もっとみる
リズム感を真似ぶ。(turn_mix)

リズム感を真似ぶ。(turn_mix)

ぼくは音楽を聴くのがすきなのだけれども、でも、
いろいろな音楽に詳しかったり、
音楽の専門知識を持っていたり、
演奏や歌の技術に優れていたり、
というのはまったくない。
それでも、ぼくは、ぼくなりに
音楽を聴きたいし、音楽を聴くのが
すきだと申せたい!

そんなような、とくに
知識や技術の無いぼくとしては、音楽鑑賞とは
たのしいから聴くだけでなくて、
たとえば、音楽的素養を学びたいために
音楽を聴

もっとみる
『SAKANAQUARIUM 2024 “turn”』へと。

『SAKANAQUARIUM 2024 “turn”』へと。

(今回のブログはライブ演出のねたばれがあります!)

昨日は、ポートメッセなごや第3展示館にて
サカナクションのライブ
『SAKANAQUARIUM 2024 “turn”』へとまいりました。
すばらしくって、最高だった!!!!!

コロナ下以後、ぼくはサカナクションのライブを
オンライン配信で観ていて、なので
ひさしぶりというふうでは無い気もしているけれども。
思えば、サカナクションのリアルライ

もっとみる
あさのうた、そして、この先に待ち受けてるyears。

あさのうた、そして、この先に待ち受けてるyears。

映画『違国日記』、観てまいりました。
とってもよかったなあ〜。

ヤマシタトモコさん原作の
漫画作品も素晴らしかったのですが、
瀬田なつきさん監督の映画作品もまた
素晴らしくって、なんと言えばよいでしょうか、
新垣結衣さん演じられる「槙生さん」も、
早瀬憩さん演じられる「朝さん」も、
そこに居て、日々の月日を過ごしている、
と申しあげますか、いや、なんだか
ぜんぜんうまく言えないんだけれど。
つま

もっとみる
徒歩で移動しているときふと思いついたこと。

徒歩で移動しているときふと思いついたこと。

先日、徒歩で移動しているときにね、
Mr.Childrenの『フェイク』のイントロの演奏音が
頭の中で湧き上がって来て、そのまま
頭の中で湧き上がって来たその音を、
頭の中で感じながら歩き続けていた。
この頭の中の音は、曲のイントロのパートを経て
【言ってしまえば僕らなんか
 似せて作ったマガイモノです】
と歌われるAメロまでやって来たので、ぼくは
そのメロディーを声に出さず心の中で歌う。

って

もっとみる
世界の成り立ちと慰めになるから。

世界の成り立ちと慰めになるから。

昨日のブログでは、学校の勉強には
価値があるかないか、というようなことについて
考えていたことをしるしました。
ぼくが考えるのはね、学校の勉強、とくに
小中学校の義務教育における勉強には、
まったく価値が無いとは言い切れない、つまり、
価値がある、と思う。

国語も、算数(数学)も、理科も、社会も、そして
英語(外国語)も、はたまた
副教科とされる各教科においても、これまでの
人類が築いてこられた

もっとみる
母とドライブ、美術館とイオンへと。

母とドライブ、美術館とイオンへと。

前々回と前回のブログでは、先週末、
愛知県刈谷市の刈谷市美術館にて
和田誠さんの展覧会「和田誠展」を
鑑賞したことを申しました。そして、
ショップでのグッズのお買いもの、及び、さらに
一緒に訪れていて展示室で離れた母とも再会して、
17時閉館のぎりぎりまで展示を観終えてから、
美術館をあとにしまして、つぎにむかうは
岡崎市のイオンモール!!!

刈谷から岡崎のイオンまでは、
車で40分ぐらいかな、

もっとみる