人気の記事一覧

街の書店の減少が止まらない!見かねて経済産業省が支援にのりだしたらしいけど、経済産業省が本の読者を増やせますかね?・・なんとなく少子化対策に似てる気がしますね

校長先生のはなしはなぜ長い?のはなし

 西山は思います。noteでは誰かに聞いて欲しい、共感して欲しい、金儲けの情報や、独り善がりな話が多いのです。抑も人間の話はそんなものです。「いやいや、西山の話は違います」などとは 口が裂けても言えません。ただ、実際には出合えない 壊(いか)れた人々の話を聞くのが楽しいのです。🤭

「唐揚げ店」の倒産が過去最多だそうです。去年予想した通り、唐揚げもタピオカや高級食パンと同じ末路を歩みそうです。流行りを追うのは、お金を追ってるだけだから成功しませんよ!

結婚したら男が消えていった話

1か月前

今日7月1日は、京都の祇園祭が始まる日。そして今日は関西ではタコを食べる風習がある半夏生。精のつくタコを食べて1か月続く祇園祭を乗り切りましょう。

夕張メロンと並ぶ北海道の高級名産品「でんすけすいか」の収穫が始まりました。「でんすけすいか」は、真っ黒な見た目と強い糖度、シャリシャリした食感が特徴でファンの多い高級スイカです。

ラジオみたいなトークルーム始めます!第一回目は6月21日(金)の20:00から話すのは、DJムッチーとももんかさん、そしてご参加いただくの皆さんです・・

明日6月1日、神戸・須磨シーワールドが待望のオープンです。目玉は関西では唯一のシャチのパフォーマンスショー。神戸観光の起爆剤になってほしい!

ドラマ「北の国から」のロケ地、富良野ではラベンダーが咲き始めました。鈍行列車に乗ってラベンダーが咲く田園風景を旅してみたい! シニアにとっては、ラベンダーと言えばタイムトラベラーですよね!

日本食の美味しさをムスリム(イスラム教)の人々にも楽しんでもらうには、食の制限「ハラル」を超える努力が欠かせません!マレーシアではハラルを乗り越えた日本食が超人気です・・・

向かい合って座るのではなく

3週間前

2023年度に新しくできた企業数は、過去最多の15万3000社。もっとも多い商号は「○○アシスト」2位は「○○リンク」。日本にはもうイノベーションの芽はほとんどないのでしょうか?

「クールジャパンを「リブート」すべき時期が到来した」そうです・・・クールなことは民間にまかせて、政府は民間支援の泥臭い仕事を担ってください!

公共図書館の数が直近30年で図書館数は1.5倍に増えて、利用者数も伸びているそうです。本離れで街の書店が減っている中での大健闘!図書館に行くこと自体が快感なのかもしれないですね・・・

関西では夏祭の料理に欠かせない魚「鱧(はも)」。関東では高級京料理店でしか食せないので高級魚となっていますが、関西では生活に密着した夏の魚です。

三笠宮彬子女王殿下のご著書「赤と青のガウン」が発売2カ月で異例の25万部越えの大ベストセラーに!SNSで「バスった」はご本人の言葉。書店ランキング1位続出のようです!

天皇皇后両陛下のイギリス訪問から学ぶ、敬意を込めた訪問者の気遣いと迎える側の気遣い。大人なら主張よりも相手への優雅な気遣いが大切ですね!

鳥取県の名産品「鳥取砂丘らっきょう」の出荷が始まりました。鳥取県はらっきょうの一大産地。触感の良さは砂丘育ちならではです。

SNS利用調査から見えて来た、今どきの日本の高校生は、対面重視のコミュニケーションだけど、SNSではアカウントを複数あやつるキャラ変が常識⁈