人気の記事一覧

友人の高級車が自己肯定感を下げたその正体

思い切って動けば、負のスパイラルは消えている。

感情に任せて、同じ失敗繰り返してますよね。

そんなお茶碗の持ち方したら落とす!母から手を叩かれた。 何度も叩かれたけて、持ち方は治った。 大人になって無意識に、自分の子供にも、手を叩きはしないが注意はしてた。 しかも、大人になった自分は、怒られた時の持ち方に戻ってた。 潜在意識にきっちり刷り込まれてる。 気をつけねば。

昨日は親友に誘われてサイクリング。 気持ちよかったなぁ。 でも、行きたくないと思うことあるよね。 相手の気持ち考えて断れなかったり… でもそれって、自分の心を蔑ろにしてしまって、 心を壊してしまう行為だよ。 他人の心は他人次第。 だから、礼儀正しく断ってみよう。 ほら大丈夫だよ。

行動できる人が持つ最強の武器とは?

有料
100

こわい、嫌だ、あいつは大嫌い、あんな上司は死んでまえ、それが祟り神から出てきた「うにょうにょ」みたいになった。 仕方ないので、ウニョちゃんと名付ける。 すると、ウニョちゃんが出た時「しょうがないなぁ〜、また、出てきたよ」って思え、恐怖が減った。だから、ストレスに名をつけてみよう!

ちびたシューズで本当の目的と手段が学べた出来事

呼吸するように、出来事を見られたら…

有料
0〜
割引あり

脳性麻痺の子に取った3つの行動と大切な1つのこと

今日自分ができたこと それ確認して!幸せな人生になれるよ。 だって、いつも〇〇が出来なかったっている人は、 毎日が辛い日々のはず。 完璧を求めず、たとえ1mmでも前進したら、自分を褒める。 それがご機嫌な人生の作り方だと思うんです。 自分を俯瞰して見る、メタ思考

今日は嫁いだ娘をネイル教室まで送ったヾ(๑╹◡╹)ノ" 会社に囚われてたら出来なかった幸せ

コツコツ努力は逆効果? 休むと罪悪感でる?

上司から毎日怒られて、54歳にもなって自分は本当にダメなやつ、 そんなこと毎日考えてない? 本当にそうと言い切れる?  小さな成功体験、ありがとうと言ってもらえたこと、思い出せるよね!