人気の記事一覧

柔術の実践的な考え方

1か月前

お酒記録(2024/3月)

2か月前

ハブ酒もイメージ変えれば若人も呑むやもしれません✨固定観念をぶち壊せ🔨 シャレオツなバーにオンしてます🌞 渋谷の百軒店の一画。ここも再開発されていく予定です。再開発は似たようなモノになりがちですよね。ジャンクなお店はピカピカのビルではなく歴史で磨かれた雑居ビルがふさわしい🏢

10か月前

沖縄で お茶をいれる   そんな夜の景色を 徒然に

ダイエットじゃないよ

祖父にもらった言葉とご縁

1年前

地方の店の探し方~川本三郎と大泉洋の比較・・ハブ酒を進めてくる男性やおさわり女性と飲んだ松本市の思い出も

第二十九の餃子🥟餃子酒場ぶらんちゅ

試したい&成城石井で買ったもの

1年前

沖縄放浪記2012〜沖縄上陸編〜

僕たちは、より良い未来にお金を払う

祖父母のハブ酒🍶と梅酒と梅ジュース

国際通りでハブ酒

就活学生に贈りたい、就活をバリバリ乗り切ることができる10のコピー(嘘あり)

ザ・家飲み向き泡盛紹介16

チャレンジできるようになりたければ毎日違うドリンクを飲め【100本飲んだ】

3年前

安全地帯からのユーモア

那覇に帰ってきました。(2020/03/23の日記)

おっさんずラブならず おっさんずハブ。 炭酸の抜けたコーラみたいだと 強炭酸の若者からハブられる。 もっとシュワっとしろよと言われる。 ハブには「中継器」という意味もある。 上と下をつなぎ、軸となって働きたい。 沖縄名産「ハブ酒」もある。 若者には出せない味とインパクトを。