しんがき佐世

「映像化する言葉の使い手」Wライティングコンサルタント Writing×Lightin…

しんがき佐世

「映像化する言葉の使い手」Wライティングコンサルタント Writing×Lightingであなたの会社にファンをつくります。 売上とお客さんとの嬉しい関係づくり・PR 書店メディアグランプリPV数1位2019優勝。 人と話すのが好き。一人で過ごす時間はもっと好き。

マガジン

  • 1人ビジネスのための経営メソッド

    • 4本

    「西田光弘」が開発した「1人ビジネスのための経営メソッド」を広めたい、出会って欲しい!という思いで集まった1人型経営者がそれぞれ発信するためのマガジンです。

最近の記事

イチローの名言と「自分なり」自信のつけかた

11/13講演会が終わって以来 藤井風さんの「grace」リピートで 聴いてるしんがきです。こんにちは。 Youtubeミュージックビデオも 素敵ですが 言葉にこだわりが強い者として graceの歌詞に、グッときてます。 おかげで筋肉痛が取れました。 (※個人の感想です) 講演会を終えて 私個人にいただく感想で多いのが 「一人で100人規模の イベントを主催してすごい」 でした。 累計80冊以上、 700万部超えのベストセラー本の 翻訳者である 山川紘矢さん、亜希子さ

    • 「昨日、講演会をたまたま知りました。もう間に合いませんか?」

      「昨日、講演会をたまたま知りました。もう間に合いませんか?」 実は 昨夜だけで10名くらい、 メール、メッセンジャーなど 個別にメッセージをいただきました。びっくり。 「やっと予定が調整つきそうです!」 「オンライン参加できます、間に合いますか?」 「当日は子どもの文化祭があるので、 後日配信で参加したいです」 定員を【100名】と決めたとき、 山川さんに会いたい方を、 100人だとなぜか思い込んでました。 でも、”101人目の方たちから” の メールやメッセージ

      • あなたは「スピ系」?「そうじゃない系」? それとも・・・

        高校のとき、進路で 「文系か、理系か」 どちらかを決めなさいと言われて 私は文系を選びました。 渡された選択肢から どちらかを選ぶ。 一つを選び、 選ばなかった方は捨てる。 「どちらも選ぶ」はなかったな。 そういうものだと思っていました。 分岐点で選ばなかった もう一つの道は 私の世界には 存在しないんだろうと。 ですが、のちに 文系 or 理系では 割り切れない自分を 発見していきます。 私が知っているいろんな方は 本当にいろんな人たちです。 人と環境に良い自

        • 「うちの店、スピリチュアル系はお断り」

          精神世界やスピリチュアルに 興味がある人だけ サーモグラフィーみたいに 色で判別できないかな、 白っぽい紫色とか。 そしたらピンポイントで お知らせできるのに。 …………………………… 11月13日(日) 福岡開催 山川紘矢さん、亜希子さん講演会 https://resast.jp/events/741745   …………………………… しかしそんな特殊能力はないので 飛び込みで入ったお店の人に 「うちの店、スピリチュアル系はダメです」 「あー・・・  ”そうい

        イチローの名言と「自分なり」自信のつけかた

        マガジン

        • 1人ビジネスのための経営メソッド
          4本

        記事

          夢がやすやすと叶わない理由

          夢の中でチラシ配りしてました。 新しく作り直したチラシの方が、前のチラシより 目を惹きつけると発見。 日にちギリギリだけど直せてよかった。 新しいチラシは、 山川ご夫妻の90冊以上に及ぶ ベストセラー翻訳本の表紙を ずらりと並べたデザインにしました。 チラシを渡したり お店などに置かせてもらうよう 交渉するとき(飛び込みです) 「彼ら」は さすが有名人、もとい有名本。 顔が広い。 「あ、この本持ってる」 「20代の頃読んでました」 「友達の結婚式に贈りました」 「台

          夢がやすやすと叶わない理由

          「いきあたりばったり」はただの衝動じゃない

          「山川さんの講演会を 福岡で主催されるんですよね。 しんがきさんのお仕事は イベント業ですか?」 何屋さんだろう・・・ 数年前に起業した時の 業種はコーチング業でした。 今の仕事は コンサルティングや ライターや 鑑定セッションや 企業研修講師とバラバラで それらには 「脳内やココロを言語化する」 共通点はあるものの 「〇〇屋」の わかりやすい肩書きはないままに 山川ご夫妻のイベントを 主催することになりました。 なので、たとえば 事業計画にもとづいて 山川ご夫妻

          「いきあたりばったり」はただの衝動じゃない

          本の表紙にはパワーが宿る

          土曜の夜に紘矢さんと亜希子さんと オンラインで講演会の打ち合わせを していると、 季節外れの花火の音が 聴こえてきました。 前兆だ。 ここのところ 山川紘矢さん、亜希子さんの 福岡講演会のイベント準備に 毎日何かしら動いています。 亜希子さんからは 「宣伝に使ってくださいね」と お二人の写真や動画が メッセンジャーで送られてきて ありがたく使わせてもらいつつ 毎日、何かしら発信をしています。 亜希子さんありがとうございます。 (このメルマガ読んでくださっています)

          本の表紙にはパワーが宿る

          「なんくるないさー」ほんとの意味

          「なんくるないさー」 聞いたことある人も多いはず、 「なんとかなる」を意味する沖縄弁。 その柔らかな響きの 本当の意味を 長いこと誤解していた しんがきです、こんばんは。 「なんくるない」は 「なんとかなる」 沖縄の人のおおらかさ、 鷹揚さを表していて ハッピーで楽観的なマインドを 表す言葉だと てっきり思っていました。 たとえば 問題に直面したとき 「なんくるないさー」と。 どこか 現実から目を逸らしたい感じ、 テキトーな気分を 帯びているイメージでした。 実

          「なんくるないさー」ほんとの意味

          まだ届いていない人がいる

          録画してたドラマ 「ファーストペンギン!」第3話で 泣いてました。 シングルマザーの女性が 山口の漁師町で”おさかなBOX”なる 新規事業を立ち上げようと奮闘する、 実話から生まれた物語。 排他的なコミュニティで 「よそもの」の彼女が 新しいことを始めようとする ハードルの高さたるや。 周囲の協力を得られないだけでなく、 既得権益者の妨害にあいながら 「この事業をしたいと思ったから」 と、既得権益者の利益も目指す 「三方よし」を目指して 腐らずコツコツと 行動で周りの信

          まだ届いていない人がいる

          冷めない熱を送り続ける本

          山川さん講演会が近づくにつれ 参加を決めた方とお話しする機会が 増えています。 「山川さんが訳された本を 何度も読んでは 人生の転機を乗り越えてきました。 でも、まさか、そのお二人に 会えるとは思ってませんでした。 参加を決めてから ずっとワクワクしています」 「友達2人に話したら えっ、『ザ・シークレット』の? 『聖なる予言』の? 『なまけ者のさとり方』の? 『マスターの教え』の? 講演会やってたんだ! 私も行きたい!まだ間に合うかな、 とすごく興奮してました。 で、急

          冷めない熱を送り続ける本

          ハイオク・レギュラー・役に立たないやつで

          仮眠のはずが起きてびっくり 仮眠て呼べるか微妙! 寝ないで頑張っていたら アレもコレもできたね。 (仕事たまってるよね?) とささやくブラックしんがきを受け流し プリン食べて仕事再開した 今日の午後でした。 でした、じゃない。 今日のnoteは前回の続きです。 …………………………… なりたい自分の姿、 目指しているモノ。 夢の目的地に向かって 車を走らせるドライバー(私たち)が 先へ、前へ、と急ぐあまり ガソリン入れるヒマを惜しんで 車を走らせ続けると ガス欠を起

          ハイオク・レギュラー・役に立たないやつで

          どんな質問でも大丈夫です」言ったことある?

            山川ご夫妻の講演会が 近づいてきました。       今回企画した福岡での講演会は 13時から16時まで、3時間たっぷり構成     ・講演会 ・ワーク ・瞑想 ・スピリット・ダンス    フルコースみたいな内容     デザートに(?) 本やCDの販売もあります。     フルコースをふるまうお二人 山川紘矢さん、亜希子さん (80歳、79歳)   つい年齢を書きたくなるのは 理由があって。   お二人の活動頻度と密度を知るたび 驚かされるからです。   ここ数ヶ月で

          どんな質問でも大丈夫です」言ったことある?

          80歳、79歳、人を惹きつけるもの

          久しぶりのコメダ珈琲。 おともに連れてきた本は 本『マスターの教え』と マンガ『陽だまりの樹』の2冊。 アニメ「スパイファミリー」は 昨夜リアルタイム(23:00ー)で観て 福岡アジア美術館で開催されてる ゴールデンカムイ展に行きたい しんがきです、 こんばんは。 観たい・読みたい欲がむくむく。 気になる本とマンガとアニメと映画が 渋滞していて、幸せに大変です。 私の場合 メンタルがしぼんでいるとき どんな娯楽も情報もうるさく感じて 少数眠族かな?ってくらい ひたすら

          80歳、79歳、人を惹きつけるもの

          「他者から見て こうあるべき自分」をひっぺがす

          前回のnoteで 「前に進むため」の一つのアイデア …………………………… ・ノートに思いつくことを手書きで書く …………………………… この一つのやり方として オススメの本があるので ご紹介します。 『ずっとやりたかったことをやりなさい』 (原題:The Artist Way ) クライアントさんとのセッションでも お勧めする機会が多い本です。 この本で紹介されているワーク 【モーニングページ】が 特にオススメです。 簡単に説明すると 「朝起きたらノート3ページ

          「他者から見て こうあるべき自分」をひっぺがす

          とりとめない言葉の羅列でいい

          終わったと思っていた金木犀が 開けた窓からまた漂ってきて 鼻すんかすんかしています。 どこにあるのかわからない場所から 香ってくるのに 金木犀の木を見つけて 顔を近づけると、 あまり香らないのが不思議。(私だけ?) 前回のnote 「進むために必要なモノ」 = 給油の時間 進むために、止まる 進むために、速度を落とす その必要を感じている人が 少なくないのだな、と最近感じます。 …………………………… ・スマホを別の部屋に置く ・スマホの電源をOFFにする ・すぐに

          とりとめない言葉の羅列でいい

          進むために必要なモノ

          先日の、残心な所作が素敵だった 通りすがりの女性の余韻そのままに 翌朝ホテルのエレベーターで 乗り合わせた知らない人に 「おはようございます」 と挨拶したら 「えっ? はっ、 おはっ? ようございます!」 と、驚きながら 挨拶を返してくださいました。 (たぶん出張のビジネスマン) いつか 相手をびっくりさせない 素敵な挨拶できる人になる・・・ しんがきです。 最近、意識しているのは 「進むために速度を落とす」 こと。 一日のやることを絞って 詰め込みすぎないよう 意識し

          進むために必要なモノ