人気の記事一覧

ZORAでNFTを作る方法

1か月前

NFT美術館を作りました。 Oncyberで作ってみました。 NFTだと、仮想空間に自由に作品を飾る事が出来ます。 そしてマーケットであるOpenseaと連動しているので、気に入った作品はその場で、作品をタップして購入も出来ます https://oncyber.io/spaces/3hqkWjvMudjc1c6ArmUp?coords=-8.55x2.85x4.60x-0.08

実は、くまぞんびコレクションは、次の作品が出るまでに売れ残る事なく、初回販売から12回連続で完売を達成しました。 どのように活動して来たのかを、noteにまとめています。 日記のような内容ですので、読みにくいかもしれませんが、気になる方はフォローしてお待ち頂けると嬉しいです。

#12 デビュー作品が完売になるまでの振り返り 3

#17 宣伝のルーティン化

#6 NFTを作る

最近思う事 企画をやってみたい!! 漠然としすぎてまだ何かは決まってませんが、参加してくれた人が、参加しやすく楽しく喜んで頂けるもの。 賞品も用意して貰って嬉しいもの。 みんな忙しいなかでも、参加出来る企画を考え中。

#19 初めてのファンアートを描く

#4 良い意味で沼にハマる?

#22 初めての企画 くまあそび part 3 Zunoty ずのてぃさん編

Canvaを使って宣伝

#14 10月8日(土) 初回販売日当日の話

#25 初めての企画 くまあそび part 6 ヨツダさん編

ツイッターのアルゴリズムがまた変更! リツイートよりも、リプ欄にコメントを頂けるほうが、エンゲージメントがあがるとか。 なので、質問形式のツイートが増える予想されていましたが、だいたい大衆心理とは逆に物事は動く。あまり見かけないですね。

#7 NFTの発行枚数?

noteのアルゴリズムが分からないけど…出来る事

#23 初めての企画 くまあそび part 4 Hideさん編

#5 デビューするぞ

+2

くまべいびコレクションの一部紹介

#13 デビュー作品が完売になるまでの振り返り 4