見出し画像

#13 デビュー作品が完売になるまでの振り返り 4

転機となったスペースでの話

前回の続きとなりますが、スペースに入った瞬間に、アランさんに「アイコンかわいい」と言ってもらえました。

承認欲求が満たされる瞬間が突然来ました。

この一言が欲しくて、今まで宣伝活動をしていたのかと本当に思いました。

このスペースは、Nasanさんがホストで、アランさんがスピーカーの楽しい、良いコンビで、定期的にお絵描きスペースを運営しています。

かわいいと言って貰えただけでなく、
「欲しい!!」とまで言われ始めました。
ただごとではないです。始めて間もないアカウントを作品だけ見て気に入って貰えたのです😭

私の中のある心配事が吹き飛びます。

NFTは投機的な考えの人ばかりじゃない

アランさんは言わばコレクターです。自分のお気に入りを常に探しています。そして、クリエイターさんを常に褒めていて、絵が描ける人って本当スゴイ!!と言っています。
ゆるいかわいい作品が好きなようで、それでかわいいと言って貰えたのです。
作品だけを見て買われる事もあるのだなと、2次流通をして売買などで儲けるのが、大半だと思っていたので、これにはびっくりしました。

「かわいい」だけじゃ終わらない!?

「かわいい」の後に、「欲しい」になり、そして最後には「買い占めよう」となりました。
完全に時が止まりました。
思考が停止している中、Nasanさんとアランさんが話をしています。

10月8日アラームかけよう!! とか
私達で買い占めてGiveawayしよう!! とか

話が凄すぎて動揺が止まりません。
結果そのスペースで、アランさんがリスナーにいた方にまで、みんなで買おうと呼びかけてくれました。

その後はお絵描きスペースだったので、みなさんが描いた絵で盛り上がっていました。

翌日からまたツイートでの宣伝


画像を入れて文面に型を作り始めました。
ただハッシュタグを減らしたり、リンクをリプ欄にするのは怖くてまだ出来ませんでした。
ただ宣伝してると分かる型になりました。

なんとこれを固定ツイートにした結果、30リツイート、68いいね、そしてコメントを頂きました😭やっと見て頂けるようになりました。

ここまでが、アカウント開始して5日間の話です。

次回予告

初回販売当日の話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?