人気の記事一覧

理論と精神論

3週間前

上田勝久著『個人心理療法再考』を読んで

2か月前

神田橋條治の治療思想と東浩紀による郵便論的世界 3

3か月前

「書く」というセルフケア②

3か月前

病気と薬のことは主治医に任せる

2か月前

神田橋研究会行ってきました!その2

7か月前

「人に何かをしてあげて」「それで自分がうれしい」

3か月前

神田橋條治の治療思想と東浩紀による郵便論的世界

3か月前

「気分屋的に生きれば、気分は安定する」

3か月前

神田橋條治先生って何者なんだ

3か月前

第六感と呼ばれるものについての個人的考察

誤診【発達障害】とはー強迫、双極症 闘病記【27】

7か月前

あれこれ言うのもいいけど、とりあえず愛着埋めるっていうのはどう?

整体屋がみた神田橋條治先生の診察室

落穂ひろい|神田橋條治

第六感と呼ばれるものについての個人的考察 その2(体としてのセンサー)

瞑想を楽しむには:無の境地を目指すのではなく観察者を育てる

神田橋研究会行ってきました!

1年前

下から支え、見上げ祝福していく。

展示『記憶 リメンブラス』からの脱線的メモの束

7か月前

おススメ図書📚

俳句と共感と対話精神療法

黒いワンピース3着持ってる—自愛こそ全て

ジブリ 宮崎駿『千と千尋の神隠』について

1回、ちょっと_しんでみることにする。

長いうつ病は、双極症(双極性障害)でした

【寄稿第2弾】神田橋條治|「論」と「方法」

【寄稿】神田橋條治|「共感」の方法

ものまね細胞のつなげかた

坂口恭平さんに会った話

陰と陽

1年前

病気と治療。医者と患者。そして「死にたい」。

¥8,888

漢方薬局に行ってみた

心理カウンセラーが、有資格であることの意義を喧伝することによる「反作用」をどこまで認識しているかどうか?

【専門家向け】心理相談の見立ては2つの視点が大切|①違和感・臨床像と②心理発達段階

パーソナリティ×象徴=球体

2年前

ひきこもりの人には、「就労支援」とかよりも、まずは節度ある「消費活動」を促進すべき

私たちは身体を通して環境と相互作用している。「こころ」とは身体の働きの上に乗っかった仮像であるに過ぎない。

心の問題をあれこれ「考える」必要はない。

15年前に読んだ神田橋條治先生の本

カウンセリングに通うというだけで「たいへんな」ことなのである

「ゴースト」と「ファントム」 -押井守と神田橋條治の共通項-

PTSDに効くとされる神田橋療法

川の流れのように自分史を作る

【読書日記】大人のADHD片づけ力、発達障害は治りますか、発達障害のウソ。

『精神療法面接のコツ』神田橋條治

4年前

目の前の人を診る【書評】発達障害は治りますか? 神田橋條治, 岩永竜一郎

自閉の利用、自粛の利用

百均でできるこころの健康習慣