happylabo

カウンセラー 公認心理師 精神保健福祉士 キャリアコンサルタント 仕事をしていく中での…

happylabo

カウンセラー 公認心理師 精神保健福祉士 キャリアコンサルタント 仕事をしていく中での日々の想いや、他の方のnoteを見て思ったこと、生活の中のささやかな想いについて自分の整理のために書いていきます。ゆるーくコメ活中。猫が飼えない猫好き💛

最近の記事

2024お花見②~紀尾井町ガーデンテラス~

あっという間に時間が経ってしまって、今更感は満載だけれど、今年のお花見記録として残したいので、記事としてup。 本当に覚書なので、ご容赦をm(__)m 予定していた日に全然咲いていなかったので、この日こそはと行きました。 お堀端ぞいの桜並 本数は少ないけど、ガーデンテラスの中も何本か桜があり、この日はやはり普段よりも人出かなり多め。 このガーデンテラスのゆったり感はなかなか希少で、年に何度訪れているのかというお気に入りの場所なのだけれど、もしかしたら、経営が代わるか

    • 神田橋研究会行ってきました!その2

      昨年の秋が初めての参加だったけれど、また神田橋研究会に参加してきた。 研究会の流れは前回の記事をどうぞ。 今回はあえて、スクリーンで見るライブ会場である第二会場での参加。 前から2列目の席だったのもあるけれど、思った通り、第一会場より先生や事例提供者の表情はよくわかる。 ちなみに知人は第一会場の一番前の真ん中の席だったので、そこだと第一会場でもよく見えるかもしれないが、9時開場より前の8時50分でそこに座れたとのこと。かなり熾烈な戦いらしい。 第二会場は半額で1万円で

      • 2024お花見① ~MIDTOWN BLOSSOM~

        やっと桜が満開に! 今年はずれ込みずれ込みで、なかなか咲かないのとお天気もいまいちでお花見らしい、お花見が難しかったけれど、先週末金、土、日と、桜メインのお出かけ実施。 もう、記事というものではなく、ただただ、桜を愛でているだけです(笑)。 金曜日はちょっと元気が残っていたので、乃木坂にある東京ミッドタウンのライトアップを一人鑑賞。 夕暮れ時のまだ薄明るいとき。 一旦、暗くなるまで簡単に腹ごしらえをしようと中に入ると、金曜日だからか、花見の時期だからか結構お店は行列。

        • しあわせの日

          今日は4月4日。 ゾロ目の日はなんとなく、いい日のような気がする。 日本だと4は死に通じるということで、避けられる傾向があるけれど、4というのはとても安定感があるということで、他の文化圏では特に悪いイメージはないようだ。 今日は何の日、と見ていくと、今はいろんなものがあって、24個ほどあるらしいが、このしあわせの日が一番目についた。すべてのこどものしあわせを祈る日だそう。 あとは3月3日のひな祭りと5月5日の端午の節句の間にあるということで、トランスジェンダーの日や、木

        2024お花見②~紀尾井町ガーデンテラス~

          私のイチオシ~庭園美術館③~

          #私のイチオシ 私のイチオシの美術館と言えば、やっぱり庭園美術館になる。 他も好きな美術館はたくさんあるけれど、展示を見に行った回数は、たぶんここが一番だと思う。 しばらくブランクがあったけれど、昨年久しぶりに言って以来、だいたい半年に一回のペースで訪れている。 建物も、お庭も本当に好きなのだが、今回は開館40周年記念ということで、「旧朝香宮邸を読み解く  A to Z」 という美術館自体を中心にした展示ということで、行かないわけには行かない、という展覧会である。

          私のイチオシ~庭園美術館③~

          2040年の「働く」を考える

          キャリアカウンセリング協会(CCA)が「2040年の『働く』を考える」というプロジェクトを立ち上げた。 2040年の働き方に向けて、有識者により検討を重ね、提言をつくっていくというものだが、この中で、現場のキャリアコンサルタントを集めて3か月のワークショップをやるということで募集があった。 2040年に自分はどうしているのかな~と、あまり深く考えず申し込んだところ、当選したとの連絡があった。 当選というのが、応募者を領域ごとに分類した上で、応募者多数の場合は抽選となると

          2040年の「働く」を考える

          今年やりたい10のこと~WORK編~

          今日は春分の日。 西洋占星術だとここから春が始まるということで、宇宙元旦ともいうらしい。 元旦といえば、新年に「今年やりたい 10のこと」というテーマに合わせて記事を書いていたのだけれど、LIFE編とWORK編に分けて書くはずが、WORK編がなかなか書けないままになっていた。 宇宙元旦に合わせて、WORK編です。 1.今の仕事以外に、定期的な収入を得る。  新しい仕事は大変だけれども安定してきたのだけれど、もうひとつきちんと収入になるものがあるとすごく安心できるような

          今年やりたい10のこと~WORK編~

          二年目の偲ぶ春  ~過去と未来と~

          昨年も記事にしたのだけれど、3月の土曜日にまた、亡くなった友人のための集まりをしてきた。 彼女が逝って、もうすぐ丸二年。 仏教でいうと三回忌になる。 葬儀は無宗教で散骨という形だったので、仏教の形式をとるのが適切かどうかはわからないのだけれど、散骨の前にしばらくご遺骨を預かってもらっていたのもお寺だし、彼女自身が、知人に頼んで戒名もつけてもらっていたので、なんとなく、仏教のしきたりで動いてしまうのはある。 昨年はスケジュールの関係で、少し命日とずれてしまったのだけれど

          二年目の偲ぶ春  ~過去と未来と~

          質問のチカラ~PCAGIPやってみた~

          産業カウンセラー協会の対面の研修に数年ぶりで行ってきた。 PCAGIP(Person-Centered Approach Group Incident Process)という事例検討のやり方の研修である。 村山正治先生が開発したものでロジャースのパーソンセンタードアプローチに基づいて、事例提供者を傷つけず、エンパワメントするという比較的新しい方法である。 参考文献としては 詳細はリンクに譲るけれど、個人的な理解で言えば、下記のような原則がある。 ①事例提供者を否定し

          質問のチカラ~PCAGIPやってみた~

          夜桜神宮

          金曜日に突然思いついて桜神宮へ向かった。 その名のとおり、桜が咲く神社である桜神宮は河津桜が美しく咲く。 桜の時期は昨年初めて行ったのだが、すごい行列になってしまうので、ふと夜はどうなんだろうと思って、行くことにした。 夜のお参りはあんまり良くないのかなあ、と思いつつ向かうと、なんとライトアップ中。 写真を撮る人もかなりいたけれど、おそらく昼間とは人数の桁が違う気がする。 お参りをして、自分も写真撮影。 夜桜はまた昼間と違った感じで、神社なのだけれど、なんだか妖艶な

          夜桜神宮

          THIS IS ME ~THE GRATEST SHOWMAN~

          ミュージカルが好き。 歌うのも、踊るのも、自分にはできないことで、それができる人たちがうらやましい。 突然人々が歌いだし、踊りだすという現実ではありえない話なのだが、ただ演技をするのと全く別の伝わってくるものがある。 現実的ではないと言ってしまえば、それはそうなのだが、そんなことを言ったら、映画や小説、すべては作り物なのだ。 話が作り物かどうかではなく、そこに表された気持ちや動きによって、自分の気持ちが揺さぶられるかどうかが大事なのだと思っている。 「THE GRA

          THIS IS ME ~THE GRATEST SHOWMAN~

          転職より難しいこと

          何か月か前から靴を買おうと思っているのだけれど、なかなかちょうどいいのがみつからない。 我慢して履いている靴は、かなりかかとがすり減って見栄えもよくないし、だんだんバランスが悪くて転ぶんじゃないかという感じになってきている。 今週は左の肩甲骨に痛みが出たかと思えば、持病の腰痛も出てきたりして、このところの気候の変化だけではなく、すり減った靴のせいではないかと焦りは増すばかり。 別にブランドなどのこだわりはないけれど、1日8千歩ぐらいが標準の歩数で、もっぱらウォーキングシ

          転職より難しいこと

          しゅわしゅわ、ほんわり~魔法の時計店~

          遠距離介護で施設に入所中の母から腕時計が動かなくなったので、直してほしいと言われて、面会の後預かって、電池交換をしてもらうことにした。 母は自分の時計をなくしてしまい、それからは父の形見の時計を使っているのだけれど、やせてしまって、ぬけてしまうので、ベルトの穴も増やしてほしいとも言われた。 母のいる施設は実家から車で15分ぐらいなのだが、土地勘がないのと、私が車の運転をしないので、修理といえどなかなか大変である。 結局ネットで調べて、2件ほど見つけ、当日休みだったり、田

          しゅわしゅわ、ほんわり~魔法の時計店~

          達成!

          ずっと使っていたタブレットが壊れてしまい、データの初期化が出来なかったため、廃棄ができなくてそのままにしてあったのだけれど、年末の大掃除の時によく見たら、電池が膨らんでいるのを発見。 電池が膨らんでいると発火する恐れがあるというのがわかり、なんとかせねばと思いつつ、なかなか行動にうつせずにいたのだけれど。 明日は立春で、旧暦の正月にあたり、そこまでにいらないものは捨てるといいとYouTubeで聴いた瞬間、あれ捨てなきゃ!となったのである。 家電量販店で回収しているところ

          今年学びたいこと

          改まって書くと本当に今更!なのだけれど、SNSについて今年は学ぼうと思っている。 noteについては、開始して一年以上たつし、LINEもやっているけれど、実はLINEもコロナでようやく始めたぐらい。 昔は新しいもの好きで、最初のころのmixiなども早々にやったりしていたのだけれど、普及してからのSNSの波はあえて意識して遠ざけてきた。 どうしてかというと、めいっぱいはまってしまうから。 SNS疲れどころではない事態に陥る可能性があるので、あえて距離をとっていたのだけれ

          今年学びたいこと

          街のたから

          久しぶりに外で猫を見た。 今年になって、今日が2回目。 3週間で2回見たので、けっこういい確率かもしれない。 以前は、毎日と言っていいぐらい、あちこちでみかけたのだけれど、保護猫活動が順調なのか、コロナの影響なのか、すっかり珍しくなってしまった。 すごく疲れている日や頑張った日に見ることができるような気がしていて、神様がご褒美をくれている気がするぐらい、希少価値になってしまった。 近所に夕方になると猫が集まるスポットがいくつかあって、彼氏とは猫ウォッチングをしながら散

          街のたから