人気の記事一覧

一生もののカルチャー

2か月前

書評『多読術』

3か月前

角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市・東所沢駅)

2か月前

読書週間に関連して、本にまつわる本の紹介

1か月前

今月読んだ本 (8)

再読「危ない言葉」松岡正剛 著・鎌田恵理子 編集・構成(求龍堂 2010)

4か月前

フロ読 vol.18 松岡正剛 『山水思想』 ちくま学芸文庫

2か月前

再読「リスクな言葉」松岡正剛 著(求龍堂 2011)

4か月前

フロ読 vol.15 松岡正剛『多読術』 ちくまプリマ―新書

2か月前

フロ読 vol.23 松岡正剛 『日本文化の核心』 講談社現代新書

3週間前

面白い本・好きな本|美しい本を選ぶ[古今東西の叡智、森羅万象の教え]

1996年刊行の情報編集術のバイブル、松岡正剛著『知の編集工学 増補版』/アップデートにあたり執筆した「序文」を特別公開!

呪術廻戦としての日本文学

5か月前

ダンスの効用と本 肩こり腰痛 松岡正剛・田中泯 と漢詩 23日緑地劇場

13日前

10月第5週 今週の「本の話」 おすすめ3選!

4週間前

投資家同士で「読書」を語ってみた 後編(2023年6月)テキスト版

5か月前

今日はここへ行った気分で過ごしました。とても楽しかったです。

7か月前

角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。

9月2日(土)Kindleとワイヤレスイヤホンで40歳で読書の楽しみを知る

3か月前

2023年 92冊目『AIに意識は生まれるか』