人気の記事一覧

学校に行かないという選択。「幼稚園に行かない選択をした2年間。前編。」

学校に行かないという選択。「たったひとりの卒業証書授与式。前編。」

学校に行かないという選択。「幼稚園に行かない選択をした2年間。追記。」

札幌にも、少しづつ春が到来。 子どもたちは、雪が溶けた道路に、自転車で飛び出す。 二男が乗っていた自転車は、いつの間にか小さくなり長男からお下がり。 長男の足のサイズ、なんと25センチ! 私は、お下がりではなく、 長男からお上がりでスノーブーツをもらうことに。 お上がり万歳。

長男、12歳最後の日に旅に出ました。 色々な方にお世話になりながら、信頼できる人が増えていくしあわせ。 これからの生きるチカラになると思います。 帰宅するときは13歳。 12歳の長男、大きくなってくれてありがとう!13歳の長男、これからもよろしくね!あなたの母になれて幸せです。

学校に行かないという選択。「我が家の裁縫男子たち。」

漫画みたいな毎日。「子どもたちは、母を感じている。」

漫画みたいな毎日。「ポケットの中にはビスケットがいくつ?」

今日は、長男の卒業証書授与式でした。  ひとりの卒業式。今日、感じた様々なこと。 充分に味わい、ゆっくりnoteに書いていきたいと思います。 物凄く偉そうな長男ですが、引き続き見守っていただければ幸いです。感謝です。 お礼に、本日の偉そうな長男の画像をお届けします。魔除けに。

学校に行かないという選択。「先生で在るまえに、ひとりの人間として。」

漫画みたいな毎日。「カワイイは、最強である。」

漫画みたいな毎日。「形あるものは、いつかその形を失う。」

学校に行かないという選択。「続々・僕はきっと旅に出る。」

学びには、復習がつきもの。 「ベーグル作りたいな。」という二男の声により、人生二度目のベーグル作りに取り組む。 こうして、母のできることは、ちょっとづつ増えていく。今日は新たにシナモン&レーズンベーグルにもチャレンジ。 ここで一句。 「学びへと 誘う名手 ここにあり」

学校に行かないという選択。「王子と、ばあやと、アドラーと。」

緑は草の色。青は、空の色。 赤は、大好きな苺ジャム色。 色をそんな風に呼ぶ末娘。うん、なかなかいいね。 しかし、食紅で色水を作り、雪に色付けしアイス屋さんごっこをしていると、 「お母さ〜ん!オシッコ色なくなったよ〜!」 ・・・それは黄色ですから。 男兄弟の影響力大。

2020年3月3日。長男は10歳、二男6歳、末娘2歳。皆で丸めた味噌玉を樽に投げ入れた。家族で仕込んだ味噌を雛祭りの翌日、封切りした。 2年という時間が、この味噌の中に含まれているという不思議。 味噌は、甘くふんわりした味がした。 画像は2020年。大きくなったなぁ。

学校に行かないという選択。「僕はきっと旅に出る。」

学校に行かないという選択。「長男、もうすぐ中学生。母の気分は坂本龍馬。」

漫画みたいな毎日。「3月だけど、夫からの秘密のお年玉、来る。」