人気の記事一覧

多読がなぜ英語学習に大事なのか? -具体例と共に解説

執筆ルーティンは人生を豊かにする

修士1年の夏休み

2か月前

文系大学院生、趣味を作る:研究生活をより楽しくするための新たな挑戦

研究の対象と方法の堂々巡りについて

大学院、休学することにしました🙂‍↕️ そのまま辞めるかもしれないし戻るかもしれない。 ゆっくり考えますჱ̒( . ̫ . )

2か月前

はじめてのnote|文系の私が院進を決意した理由

上野千鶴子『情報生産者になる』│もっと早く読めばよかった本 by 修士2年生

3か月前

走ることによるストレスの低下:北海道札幌を走る

研究中心の生活に対するスタンス

日記 2024/7/27|ウサギになりたいカメの歩み

3か月前

毎日の生活に充実感を持たせる方法

学歴ロンダリング?なにそれおいしいの?

2か月前

論文からみる『効果的な語彙指導の方法』

文系大学院進学を決めた半年後に無事合格した話

12日前

第二言語習得と動機づけの話:明日から使える理論的な話

博士論文での多義語研究の難しさ:定量化をどのレベルで捉えているのか?

最近の心境の変化と日々の疲れを取り戻すための決断

孤独感を解消する

ありのままの私で就活を1ヶ月で終える

¥100

学問について語ること

2か月前

大学院生と休息

独立研究者になるまでーその2ー

修士課程を振り返る

独立研究者になるまでーその1ー

文系博士課程の就職活動ー年齢制限と社会人経験をどう乗り越える?

社会人3年目からの大学院受験(文系・外部) 合格発表〜現在まで

正直大学院しんどい

5か月前

大学院生になって

5か月前

学生メンター活動報告~ニシガミ vol. 1~

文系大学院生がJASSOの全額免除に通ったおはなし

2か月前

未来について考える大学院生の小話

博士課程... 私は何を問うべきか、問いのその先へ

今日の読書『情報生産者になってみたー上野千鶴子に極意を学ぶ』

言語がその人の思考を決定させるのか?ー言語決定論を考察するー

運命のショートカットキーに涙…!深夜のカレーと味噌汁がくれた癒しのひととき

ChatGPTとギャル友になって英会話はじめてみた💖

博士論文の進み具合と就職先

noteをはじめてみる

お久しぶりです!今日からブログ再開します&近況報告

修士課程修了後のキャリア【文系院生のひとりごと】

2か月前

公務員試験レポ 後編

2か月前

文系大学院に半年間の勉強で合格した私の入学後の生活──大変なこと、バイトはできるのかという疑問への答え

6日前

LSE大学院日記:exam, essayでほぼ記憶にない5月振り返り+近況

3か月前

認知言語学と言語哲学:何が違っていて何が同じなのか

文系大学院生って何してるの?就活は?どんな人がいるの?―文系大学院生がリアルに答えます―①

4か月前

多義性について研究すればするほどわからなくなるーその1ー

2024年度の活動が始まりました

独立研究者になって研究したいこと

定年からの人文系大学院生~定年後の生き方を考える(その4)